療育と仕事の両立に悩む女性。長男の寂しさと自身の負担に不安。正社員を続けるか、パートで子供との時間を増やすか。夫は働いて欲しいと支持。
療育と仕事の両立について悩んでいます
軽度知的障害のある年中の長男がいます。幼稚園週4回、10〜16時まで預かりのある療育園週一を利用しています。
私は34歳の時短正社員です。私が保育園幼稚園の送迎担当の日は朝8時過ぎに出て家に帰るのは18時近くで、夫が平日休みの日は19時頃帰宅してます。
下の子は0歳クラスで別の保育園に入れてます。
夫はアラフォー、夜勤のある仕事で年収は550万位です。
長男は一応0歳クラスから保育園で過ごしており、4歳まで喃語しか話さず、5歳の今は話せるようになったものの発音不明瞭で聞き取りづらいです。
こちらの言っていることは完全に理解してます。
お友達との言葉でのコミュニケーションは苦労してるようですが、遊びながら関われているようです。
先生の指示はきちんと聞けて、脱走とかはないです。
そんな長男が最近、ママが仕事だと寂しいと言うようになりました。
幼稚園の延長保育は先生の手が足りてなく、放牧状態なのでお友達とのやりとりが苦手な長男はひとりぼっちで過ごすことも多いようです。入れてー、と言って遊べることもあるようです。
子供が寂しがるくらいでは、正社員を手放す気はなく今まではどんなに癇癪が酷かろうか保育園に連れて行きました。
しかし、言葉で気持ちを伝えられるようになり寂しい思いをしてたのを知ってしまった以上、その気持ちを無視してたら今後の彼の成長にどう影響するのかな、と不安になります。
定型さんならまだしも、知的に少し遅れがあり、言葉でのやりとりに苦労してる子なので、預かり保育の時間を減らしてもう少し私と平日の関わる時間を増やした方が安心するのかな?という気持ちが強くなってます。
夫の年収の低さや元々家事が苦手だし、下の子の保育園は行かせ続けたいので専業主婦は無理として、週3,4のパートになりたいという気持ちと、
正社員を一度辞めるととくに職歴も資格もないため、今後正社員になりたくても難しいことが不安になってすごく悩んでます。
現在療育の送迎などで無給の時間休をいただきながら働いてますが、肩身の狭い思いをしてます。
仕事に加えて通勤時間も片道1時間かかり、療育、保育園、幼稚園の三園の送迎やスケジュール把握など大変すぎて、毎日もう限界だ…と思いながら何とかこなしてて、正直余裕なく子供達にイライラしてあたってしまうことも多いです。
疲れが取れず、体力精神的にも本当にしんどい毎日です。
今は大丈夫ですが、今後近いうちに異動が決まっており、今のように柔軟に働けない可能性があることや、理解を得られない上司や職場だったら、そのときは辞めたいと思います。
ちなみに旦那は私に何かしら働いて欲しいと思ってるのと、家事が得意で休みの日は私以上にやってもらってるので、本当に私次第です。
パートの方が楽、とは全く思わないです。
今後も就学相談が始まり、年長になる長男にとって大事な時期だと思います。
今の状況が辛いので長男や私の負担を少しでも減らせたら、という気持ちです。
同じようなことを前も聞いており、申し訳ございませんが、皆様ならどうしますか?
長男の気持ちを無視し、辛くても踏ん張って今の正社員を捨てないか
ある程度は平日にゆとりを持てる仕事を探し、子供達ともっと関わる時間を増やすか…(そのような仕事があるかの問題はありますが…)
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
幼稚園の延長保育が寂しいなら、保育園を多くするのはどうですか?
主さんの年収はどのくらいですか?パートになっても生活していけそうですか?そこがポイントだと思います🤔
退会ユーザー
自閉症+知的を含む障害児3人います。
(中3+高2の息子は支援学校、年長娘は療育園)
娘は、知的は軽度、情緒面は重度レベル。
息子が小中の時、働いてましたが手当が出ないとこなので退職しました。
娘が産まれて小さい時は保育園に預けて働きたいと思ってたら、息子2人が不登校になり働けなくなりました。
娘は1歳1ヶ月頃に熱性痙攣の後遺症で遅滞になり、1歳半から母子療育、年少から毎日療育園に預けてます。
娘が重度レベルのため、
過敏性で園バスにも乗れないので10:30〜14:00(短縮13:00)の間、仕事したいと思って探してみたのですが、田舎で資格もないので難しく働いてません。ずーっと内職してます。
旦那の年収350万以下で住宅ローンもペアにしてありで働かないと難しいんですが、時間に縛りがあり、うまくこなせなくて障害児なので、理解ある親族もいないです。
娘が療育園卒園して希望の支援学校に行ったとしても、小1〜3までは朝は分離不安で躓くし、月水木は14:15下校、火金は13:25下校なので難しいなぁと感じてます。
娘が小4になったら内職やめて働く予定してます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
小学生になって支援が必要となると働きたくても働けない、というような状況もありえるんだとハッとしました。
時間に縛りがあったり親族に頼れないとなると厳しいですよね…
状況を共有してくださってありがとうございます。周りに療育や支援級検討してる方があまりいないので参考になりました。- 8月17日
-
退会ユーザー
支援級検討だと、就学相談を受けないと支援級には行けれないので、
それまでに、配慮が必要なところやここではできるけど、ここではできないなど、色々書き出してみると、役立ちますよ。
娘の場合、分離不安があり、就学相談は夫婦で出席しました。
分離できず、娘の検査に私は一緒に行き、旦那は教育委員会と話したようですが、ずーっと世話してない旦那からみたら、困ってることなどわからないし、理解していない状態だったので、
赤ちゃんからの全てを書き出して、提出しました。
(療育や園での様子や困り感やできたこと、診断名や病院から言われたことなどを書いて提出しました。)- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
就学相談の、支援学級見学は申し込みましたがこの先どうしたらいいかわからず不安でした。
まだ時間あるので、困り事など思い返してみたいと思います。
本当にありがとうございます。- 8月18日
2mama
幼稚園の日は、児童デイサービスなど利用してみてはどうですか??
幼稚園にお迎え行ってもらいお母さんの帰宅に合わせてお家に送ってもらう。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
なるほど…児発を初めて探す際、どこも午後からは満員だったんですが、可能なところがないか折を見て聞いてます。- 8月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
書き方が紛らわしくて申し訳ございません💦保育園に通っているのは下の子で、どうしても保育園激戦区ということもあり長男は幼稚園になってしまいました。
私の年収はボーナス入れておそらく200〜230万くらいかと思います。
パートになったら節約して切り詰めればなんとかなるかな?という感じです…やはりそこですよね。改めて家計の洗い出しやってみます。
退会ユーザー
保育園には入れなさそうですか?下の子が入園しているなら兄弟加点で入りやすくなったりしませんか?
ただ「さみしい」だけなら、保育園なら17時18時でも遊んで待っている子も多いしさみしさを感じにくいかな、と。加配ついてる子もいますしね。
何だかんだ保育園が一番働きやすい(=お金を貯めやすい)と思います。
障害がある子がいると突発的な出費や大きくなってからも働きに出にくくてあまり稼ぐのが難しいかな、と思うので…
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり下の子と同じ保育園に通わせられたら負担も減るし理想ですよね。加配がつくと短時間保育になるらしく今の仕事は続けるのは難しいし、加配がつかないと待機が多いので入れるかどうか…
ちょっと市役所に状況確認してみようかと思います。
本当にありがとうございます😊