娘の睡眠時間が短くなり、育児に限界を感じています。夜中の授乳や寝かしつけで疲れており、心身ともにキャパオーバー。来年の職場復帰も控え、断乳も考えています。
悩んでいます。
娘が、寝返りを覚えた時期からまた突然睡眠時間が短くなってしまいました。
以前は夜中に起きるのが1回だけ、とかになっていたの私自身だいぶ休めており、育児に対する気持ちに余裕が出てきていました。
しかしそんな日々は突然おわりました。寝かしつけを一生懸命してやっと寝ても30分で呼び戻されたり、夜中は決まって2時間おきとかで起きるので、新生児のころに戻ったようです。そろそろ精神と体力の限界になってきました。
いまのところ母乳メインですが、寝る前は必ずミルクと決めてミルクをあげてます。腹持ちが良くなると聞いてやってますが、効果は全く感じません(;_;)
そして体力があまりにきついために、先々週まで添い乳で夜中はしのいでました。
しかし添い乳がきっと娘が眠りが浅くなる原因だと思い、この数日は頑張って起きて授乳もしくは抱っこで夜中は乗り切ってます。 でも正直、連日連夜寝不足のためもう心と身体が限界にきてキャパオーバーしています。
イライラを主人にぶつけてしまうことも多々あります。娘にも優しくできなくなったりします。
見兼ねた旦那が夜中の寝かしつけを代わってくれることもありましたが、娘はわたしでないとダメになっていてギャン泣き、永遠に泣き叫び続けます。
室温調整などはきっちりやってるつもりです…
ネントレも考えましたが、あの泣き叫び具合をみるとわたしには今心に余裕がないので、どちらかとゆうとやりたくないです。てかいまの精神状態ではできそうにありません(;_;)
わたしの娘が手がかかるだけなんでしょうか…
来年4月から職場復帰も控えてるので、年明けには断乳も考えとしておいてます。
果たして娘と私がこの状態で、断乳なんてできるのかと、、、そんな不安もも常にあり、自分自身が参ってるのかもしれません。
もっと余裕を持って楽しく育児したかったです。
- Emma♡mama(8歳)
退会ユーザー
うちも寝返り、ズリバイ、腰座り、、、歩くまで発達のたびに夜泣きしてました(^^;;
眠りが浅くなろうが起きるのが辛いので添い乳で乗り切りました。起きるのが辛過ぎて夫にはオムツ替えだけしてもらうくらいでした。
娘さんだけじゃないですよ(^ ^)成長過程で起こるものなので仕方ないかなと。
寝不足ほど辛いものはないので、とにかく子どもとともに寝ることにしました。家事そこそこに。
断乳は大変ですが、決めたら心を鬼にすることです。わたしも不安でしたが、したらしたで子どもも順応してくれますので大丈夫ですよ(^ ^)
れいままさん
5ヶ月のママです。
辛いですよね。うちの子も寝返りを覚えると、寝てても何かの拍子に寝返りをする度に、ギャン泣き…
全然寝てくれなくなる時期がありました。
ネントレ…同じ方法か分かりませんが私もしました。
三日間ひたすらギャン泣きされました。それでも、12時から朝の6時頃までは、泣いても行かないを我慢しました。
三日目以降からすごくゆるやかに眠ってくれるようになりました。たまに未だに起きることはありますか…起きても行かないは、徹底しています。そしたら諦めて寝てくれます。
ママはいつだって頑張ってる。パパはそれを尻目に、ぐーすか。ストレスたまりました…
ネントレやるゆとりがない…
泣き声を聞くだけで、もうなんとも言えずイライラ!むしゃくしゃ!…どうしようもない気持ちになりますよね…
でも、一つ覚えていて下さい。
ママが寝不足の時は、赤ちゃんも寝不足なんです。
赤ちゃんが永遠に泣き続けることはありません。
必ず諦めて疲れて寝ます。
三日間…泣いても行かないをしてみてはどうでしょうか?
頑張りすぎて、疲れてますよね。乗り越えたらまたゆっくりできると思います。
コメント