![ごりみ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
約束するのが怖くなりました。健康や予定に参加できない心配があり、ストレスが溜まっています。週5フルタイムで働き、家族の看病で休みがない状況です。
約束するのが怖くなってしまいました。
共働きの皆さま毎日お疲れ様です。
1歳半の娘と旦那が共に夏風邪でダウン。
幸い、今週末予定は無かったので看病、家事、育児とできましたが、もしこれが友達と旅行の予定を入れていたら…?頑張ってチケットを取った推しの現場(コンサートのことです)だったら…?
家族の健康には代えられないのですが、私の心が死にそうです。
一人で美容室などを予約して出掛けるにしても、友達から遊びの予定に誘われても、そんな心配ばかりであまり晴れやかに、楽しみに、気軽に約束ができなくなってしまいました。
なぜなら自分の体調管理だけでは予定に参加できない心配があるからです。
子供と一緒に遊ぶママ友や家族付き合いの予定なら、まだ相互理解があったり振り替えの効く内容だったり、気楽なのかもしれませんが、
ママ友や家族同士で遊ぶことよりも、現実逃避でストレス発散がしたいのです。
週5フルタイムで働いて、ようやく迎えた土日も旦那と子供の看病で終わりました。実質休みゼロです。
そろそろ心が死にそうです。
- ごりみ🔰(4歳3ヶ月)
![萌黄羊(もえぎよう)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
萌黄羊(もえぎよう)
わかります!
約束したとしても、現実的に行けるんだろうか、、、?とかの不安の方が大きくて、昔のようにただワクワクと当日を待つだけなんて出来なくなりましたよね。
看病お疲れ様でした💦💦
二人同時に体調崩すなんて、心配だし可愛そうだけど看病する方が大変だったりしますよね、、、。なんなら大人は寝てるだけで良いよな、、とか思っちゃったり🥲
心が死ぬ前に推しの動画を見たり一人で出来ることやって潤いを取り戻しましょう!
来週には旦那さんの体調は戻ってるだろうからワンオペ押し付けて一人時間取り戻しましょう👍✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も仕事始めてからこどもの体調不良で友人との約束をキャンセルしてしまい、仕方のないことですがあちらも合わせてくれてるので申し訳ない気持ちでいっぱいです🥲
コメント