※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピスタチオマカロン
ココロ・悩み

息子が小学生で友達がおらず、学校に行きたくない様子。学童でも一人で過ごしている。保育園時代は友達と楽しそうだったが、今は孤独。学業も不安。対策が必要か相談中。

【小1男子の悩みです】

息子の生活に不安しかないです…

早生まれで、発達1年程遅れている息子が、4月から小学生になりました。

3ヶ月経ちますが友達もいないようで、授業はわからないのでだんだん苦痛で学校行きたくないとかお腹痛いとか言い始めています。

外遊びの時間も、僕はひなたぼっこしてる、と一人で座っているようです。

遠足の写真みても、どの写真も、ぽつんと一人でいる姿ばかりでなんだか悲しくなります。

フルタイム勤務なので学童入れてますが、学童ではずーっと一人で何時間も同じゲームやってるだけとの事。。

保育園時代にはいつも一緒の仲良い友達が何人かいて、毎日楽しそうだったのに。

メンタルも弱くて、先生がちょっと注意すると泣いているみたいです。
(家では私が怒っても、まるで聞いていないのに💧)

このまま見守っていていいんですかね。。
学校どうだった?給食おいしかった?と聞いても「忘れた」としか言わないです。
何か対策する必要はあると思いますか??

公文の算数と国語を年長からやっていますが、なかなか進まず、ついに学校の授業に抜かされてしまいますます不安です。。

コメント

そうくんママ

先生とお話ししてみたらどうでしょう❓🤔
夏休み前に面談ありますよね❓
そこでお話ししてみたらいいかなと。
通級とか夏休み明けから行けないですかね❓🤔

  • ピスタチオマカロン

    ピスタチオマカロン

    そうですね。面談予定あるか確認してみます!
    学校での様子を聞いてみます。
    本当にいろんな事を本人に聞いても、全く聞き出せず…保育園はお迎えで先生に会えたときいろいろと話せましたが、連絡帳で様子聞くの悪いかなぁと思ってしまいました。
    通級についてもうちょっと確認してみます。

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

早生まれだからの理由はよく分かりません。3.4歳までは1年の差はありますが、
同じ事を吸収できる力、年齢になっているはずです。
性格はそれぞれなので苦手分野はありますよね。

どうだった?よりも悲しい事あった?と給食はパン?ご飯だった?と献立したっていても答えやすい質問をしてあげたらいいです。忘れたで片付けたらいいんだと覚えたんでしょう。一人でいる事を嫌だと感じてますか?

  • ピスタチオマカロン

    ピスタチオマカロン

    そうですね。性格なんでしょうね。5歳手前の時の発達の検査でだいたい1年の遅れで、長い文は難しいので短く簡単な言葉で話してくださいと言われました。
    もっと答えやすいように聞いてみます。
    一人でいる事は嫌だとは言いません。ただ、帰宅後、大声でわめいたり、物にあたったりするようになり、何かストレス感じてるのかな〰とは思います。保育園の頃のお友達に会いたい、とお手紙書いたりしてるので、寂しいのかな?と思いますが。。

    • 6月28日
deleted user

発達1年遅れているというのは診断を受けられたということでしょうか?
通級には通われていませんか?
通級は苦手な分野だけでも通えるハズですが、事前に面談なり色々とあるようですぐに通えるわけではないようです。
連絡帳で相談したり懇談会はありませんか?
見守るだけでは取り残されてしまいます。親が早めに行動してあげないと、朝から夕方まで息子くんが苦痛なだけになってしまうかと😢

  • ピスタチオマカロン

    ピスタチオマカロン

    2歳頃からコップで飲めなかったり、落着きがなかったりで発達の相談しており、5歳手前の頃検査をして、1年程遅れていると診断ありました。ただ療育通う程ではなく、自然に追いつくでしょうとの事でした。
    5歳でクレヨンで絵を描くのも苦手だった息子ですが、公文を親子で必死に頑張って、入学前に読み書きや足し算できるようになったので少しホッとしてましたが、、勉強だけでなく馴染めていないとなると、やっぱり先生にアプローチする必要がありますかね。。通級について詳しく聞いてみることにします。
    ありがとうございます。

    • 6月28日
ママリ

うちも早生まれで、発達の検査では凸凹でした。お友達と遊ぶ日もあれば、今日は一人で遊んだ、、、という日もあります。何で一人だったのかな〜と、心配になりますよね。すごくお気持ちわかりますよ。うちは自分からどんどんお友達の所へ行けず、遊ぼ〜!って来てくれるのを待つタイプです。一人で遊んでも、学校楽しかったー!と言って帰ってくるので本人はそこまで寂しい思いはしていないと思うんですが...夏休み前に個別懇談があるのでその時に先生に聞いてみようと思っています。
良いアドバイスとかじゃなくてすみません💦

  • ピスタチオマカロン

    ピスタチオマカロン

    共感いただきありがとうございます。うちの息子も小さい頃から自分からは話しかけず、せっかく遊ぼ〜!と声かけられても、隠れたりしてました。一人遊び好きです。
    一人でいても最初は、楽しかったーと言っていましたが今はその言葉もなく、帰宅後荒れているし、何を聞いても「忘れた」とかう〜んと言った後、ゲームの話題に変えてきたり、学校の事質問されるのが嫌みたいな。支離滅裂の返事しかなく。
    ママトランプやろう、クイズやろ、と毎日言ってくるので、明日学童でお友達誘ったら楽しいと思うよ!と言うと無視。。
    個別面談あったかな?通信簿とかもみて、先生に相談する機会を伺ってみます。

    • 6月28日
2mama

うちの息子も発達障害です。
IQだけ見ればだいたい平均ですが、かなり凸凹、国語は全くついていけません。
未だに文章は、何が書いてあるかちんぷんかんぷんです。
今日も先生との交換日記みたいなのに、女の子名、じぶ、なじたけいから。と書いてあり、息子に聞くと、その女の子は、自分と同じ体型。と書いたとの事。
そこそこ大きく体格も良い。細かい事気にしないので接しやすいので関わる事が多いのかな。が親の見解。
国語に関して
先生が週末お家で簡単な読み取り問題をしてみて下さい。とプリントくれます。
文章さえ読めば年長の娘が難なく答えそうな問題でも頭を抱えます。

とくに、線、あ、から読んで、線いの、そのようなとはどのような事ですか?とかそれとは何の事ですか?みたいな問題は、全く駄目です。

  • ピスタチオマカロン

    ピスタチオマカロン

    コメントありがとうございます。国語が苦手とのことてすが、学校に行くのは嫌がりませんか?
    また、通級等は通われているのでしょうか?

    うちの息子は書くだけでなく、話すのも苦手で言っていることが支離滅裂で困ります。
    興味のあることは何度も話すのでわかりやすく話せますが、学校の用意のこと等はめちゃくちゃ。。お友達ができないのも、おしゃべり苦手だからかな〜?とか、考えてしまいます。

    • 6月30日
2mama

学校は大好きです。
放課が好きと言ってます。
息子は誰でも友達みたいな感覚で1年生の頃は、楽しそうだなあ~て思う所へ行き参加して飽きたら、他へ。と特定の誰かと遊ぶって事はないです。と言われました。

うちも、最近話が通じるようになりましたが、まだまだ分からない事もあります。
昨日も、買ったばかりのクロックスが、サイドがざっくり裂けてて😔
いつから?怪我はない?と聞いたら、6月かな。と反対の足のだいぶ前の靴ずれ見せて来ました😅
6月に買ったんだから、6月なんだけど~。と言ったら、10日かな。
10日より後かな買ったの。
じゃあ、26日!!
いやいや、気づいたのはいつ?怒る訳じゃないのよ。
と言っても、日曜日から壊れてた。って歩きにくかったのを日曜日から履いてたの??と聞いても、んー分かんない。って感じで終わりました😔

うちの学校は、通級は、他校へ行かなくてはならず、例えば国語の通級行くのに算数の授業を抜けなくてならないとか、放課後とかもあるらしく、親の送迎が要る。そして移動時間なども考えると1つの通級受けるのに2時間通常授業が出れない事となり現実的では無いかな。と言うのと、クラスの人数が22,3で少ないので、なるべく席を前の方にして、算数などは、問題はあらかじめプリントしたものを貼るとかして出来る範囲のサポートを受けられるようにして頂けてるので利用していません。
二年生の時は、発達には問題ないが計算に時間かかる子も同じようにプリントにしたりしてる子も居ました。
具体的に自動精神科の心理士さんが、このような支援をお願いしたい。などと、学校への説明文も作ってくれて、息子くんだけで無く他にもプリントなど利用出来る子が居るので学校としても良かった。とおっしゃってました。

  • ピスタチオマカロン

    ピスタチオマカロン

    学校が大好きとのこと何よりです!
    とにかく楽しく過ごして欲しいと願う毎日です…。
    誰でも友達みたいな感覚素晴らしいです。うちは人見知りが激しすぎて、せっかく声かけてもらっても黙っていたり。。
    先生にはサポート受けられているとのこと、連絡帳や面談で相談されていますか?
    夏休み前に面談があるのかなーと思ってましたが、どうやらないようで💧担任に直接会う機会もなかなかないので、連絡帳くらいかなあ?と思いまして。
    また心理士さんに説明文作っていただいたとのこと、定期的に通院されていらっしゃるのでしょうか?
    質問ばかりですみません。差し支えない範囲で、お聞きしたいのですがm(_ _)m

    • 7月1日
  • 2mama

    2mama

    面談は、おそらく申し込めば個別にして頂けますよ😌
    先生は、昨年度より持ち上がりで、息子の分析もなさってる。
    基本的には、心理士さんからの、書くこと。気持ちを文字に起こす。表現する。が極端に苦手。黒板を移すがかなり時間がかかるので、要点だけ書き込む形のプリントを用意する。
    算数などは、文章題は教科書のコピーなどを貼り付け、計算式のみうつす。書き込むようにする。などで、4年生になり、国語が全く理解出来ていないとなり、先生より息子さんだけ内容を変えたテストなどにするか、先生が付いてより噛み砕いて説明するか。などの提案がありましたが、おそらく本人が嫌がるので、なるべく自宅でもサポートしていきますので、今学期中、様子見で。とお願いしたところ、内容の簡単な読み取りプリントを用意して下さいました。週末なら時間が取れるので週末に。と通院は、本人は、今度夏休みにおそらく1年生以来の受診です。
    主人が毎月行ってます。
    三ヶ月に一度くらい生活アンケートを学校、家庭で出してます。
    放課後はデイサービス、土曜日に、個別支援で少し国語、算数をしています。

    • 7月1日
  • ピスタチオマカロン

    ピスタチオマカロン

    ご丁寧に教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
    面談のこと、連絡帳に書いてみようと思います。
    自分の息子が客観的にみて、どの程度できてないのか、何ができてないのか知りたいですし。
    5月に家庭訪問があったときはほんの5分しか話せず、授業についていくのに必死なようです、としか聞けておらず。
    mamaさんは本当によく学校の先生と連携を取られているようですね。ご自宅でもサポートされているとのこと、努力されているのですね。
    息子は私がいくら言ってもヤダ!となかなか始めないので、始めるまでも一苦労で、しまいには音が気になるからママと妹は出て行ってくれないとできない!と家から追い出されます。。
    ご主人も通院されているのですか?
    放課後のデイサービス、個別支援等探してみます。
    まずは息子は何が苦手で何が苦しいのかを知りたいので、検査等あればまたやらせてみようと思います。

    • 7月1日
  • 2mama

    2mama

    いえ、宿題は、デイ任せだし、四年生なので、自分の事は自分でやらないと困る。授業に支障ないものは、本人任せです😌

    デイに行かない週末は、なかなか宿題進まず。トイレと言えば逃れられるとトイレにケータイ持って入ってなかなか出て来ない。出て来ても、また直ぐトイレと席を外し、最終的には親にキレられないと出来ないです😔
    特に、写すと言う行為が苦手なので、漢字ドリルなんか2時間くらいかかります😔取り組み始めるのにも時間かかります😔

    通院は、親のみが月1行って状況説明です。
    子供と面談も連れて行けばして貰えるとは思いますが、ほぼ主人が仕事が休みの平日昼間に行くので😔

    • 7月2日
  • ピスタチオマカロン

    ピスタチオマカロン

    返信が遅れ大変失礼致しました。
    とても努力なさっているのですね。毎日お疲れ様です。
    ご主人とても協力的ですね。うちは主人が(別居中ですが)全く心配しておらず、私が相談しても、友達や勉強なんてそのうちできるよ、くらいの感じです。。

    私自身が軽い発達障害あり、姉や父もなので、遺伝することもあるのかなーとも思うし、私のような苦しい人生でなく、できる対策はして楽しく生きてもらいたいので心配な気持ちが強いです。
    私や姉の子供の頃は性格だから、落ちこぼれだから、の一言で済まされてましたが今の時代はデイサービスや、支援、小児の精神科もあるのでできるものは活用していきたいです。
    たくさんの情報ありがとうございました。
    本当に助かりました。

    • 7月7日