2歳3ヶ月の娘の言葉がゆっくりめで相談したい。遅いのか個人差か悩んでいる。指示や会話の理解度も不安。同じ状況の方の経験を知りたい。
言葉がゆっくりな娘について
2歳3ヶ月になる娘が言葉がゆっくりめで、一度相談した方がいいのか悩んでいます。
ゆっくりめだなとは思うのですが、相談するほど遅いのか、個人差の範囲だから様子見でいいのか。
親からの指示や会話について、この時期にどれくらい理解していればいいのかも分かりません💦💦
親から見て相談に行くか行かないか微妙な程度だなと感じていた方
結局相談には行きましたか?何が決め手でしたか?
またその結果療育など受けましたか?
書ける範囲で構わないので
2歳3ヶ月頃に何ができていて何ができていなかった
相談に行って様子見になったか支援を受けたか
その後の成長はどうだったかなど教えていただけると嬉しいです。
- ママリ🔰
はじめてのママリ🔰
してみないことにはわからいですから受けてみるのが一番かもです。
パパ・ママは話せますか?
初めてのママリ🔰
逆にどこまで話せますか?
may
次女が長女と比べると遅くて2歳の市の歯科検診の時に相談したら市でやっている発達が気になる子の教室を紹介されて今月まで行ってました!
どんな事でも体験させてあげたいと思ってすぐに行きました。
うちは育児関連のワークショップに連れて行ったらすごく言葉が増えました。
お友達と比べるとまだまだお喋りヘタクソですが言う事は理解してるし喋ろうとしてるので教室へは今月で終わりにして上の子の園の園庭開放行ってます。
-
ママリ🔰
ワークショップで言葉が増えたんですね!やはり親とだけよりも外に出ること大事ですよね💦
うちの市は1歳半検診のあとは3歳まで何もないので一度相談してみようと思います。- 5月26日
退会ユーザー
どの程度話せますか?
どの程度コミュニケーション取れますか?
うちは、2語文なし、2個以上の指示が通らない (パパに本どうぞして!等)ありました。
現在言語発達遅滞のグレーです。
-
退会ユーザー
ゴミ、ポイしてとか分かりますか?
〇〇ちょうだい。とか、、
うちの子はそれらが分かってもグレーですが、、。
私の地域だけかもしれませんが、正直私は市の保健士は役に立たないなと思っていて(上の子2人の時の経験から)
相談行くなら専門医がいいと思います。- 5月26日
-
ママリ🔰
2語文は出てて、〇〇いる?に「ないない」や「うん、いる」などといったコミュニケーションは取れてます!
物を手渡しして、これをパパにどうぞしてはできますが、本をどうぞしてって言ったらうちもできないと思います。
また、机の上に乗ったりテレビにお絵かきしようとしたときなど「ダメ」と低い声で怒ってると分かるように注意してもニヤニヤするだけで辞めようとしないです。- 5月26日
-
退会ユーザー
イヤイヤ期にも入る頃なので難しいですが、きちんとコミュニケーション取れてるのなら大丈夫だと思います。2語文もたくさんあるみたいですし。
私は言葉以外にもなんか違うなーっていう違和感とかもあったので…
ないなら大丈夫だと思いますよ!- 5月26日
-
ママリ🔰
イヤイヤなのか理解していないのか難しいですよね💦💦
補足にも書いたんですが、丸が描けなかったりブロックもまだカチカチならしたり電話にするくらいで何かを作ったりを全くしなくて💦
それが遅すぎるのかそういう子もいる時期なのかの判断つかない状態です😢- 5月26日
-
退会ユーザー
そうなんですね。
それでしたら、相談行って話してみるといいと思います。
話聞いて貰えたら不安も減ると思います!- 5月26日
-
ママリ🔰
やっぱりこの時期に見た手遊び全然しないのは遅いですよね💦💦
幼稚園をどうするかの問題もあるので早めに相談に行こうと思います!ありがとうございました✨- 5月26日
シンママです
相談したからといって、何か損するわけではないですし、した方がいいと思います☺️
私の息子も言葉が出ないので、現在療育に通ってますが、早めに相談して良かったなって思ってます!
-
ママリ🔰
確かに相談して損することはないですよね!相談しなくて、大きくなってやっぱり支援を受ければよかったと後悔するのは嫌だなと思います😣
- 5月26日
ママリ🔰
単語はある程度出てます!
ただ「いっと(りんご)」「おいじゅ(お水)」など、親だから分かる単語も多いです。
何か欲しいときやブランコに乗りたいときなど「ママー、おいでー」と呼んでくれたり他者の認識はあり意思表示も簡単なものはできてます。
2語文は出始めていて3語文はないです。
こちらの言っていることは、ご飯だよと言うと席に座ったり靴履くよというと靴下を取りに行ったり玄関に行ったり理解しているようで。
お片付けしては全くやらない(ママと一緒にやろうと言っても無視して他のおもちゃ)パジャマ着るよ、おむつ替えるよと言ってもニコニコ逃げていき、理解していないのかも?とも思います。
一度相談して実際に見てもらうのが早いですよね!
平均より遅めだなとは思うのですが、相談するほど?お忙しいのにこんなことで相談に来てって思われない?とか余計なことを考えてしまって、踏み出せずにいます💦💦
はじめてのママリ🔰
それだけできてるなら十分かとわたしはおもいます。理解できてるかが大事です
-
ママリ🔰
理解できてるんですかね🤔
早生まれで来年度から幼稚園に行く予定なので集団指示が通るようになるのかなど、親の都合なのですが焦ってしまう部分もあって💦が- 5月26日
ママリ
うちの三男は2歳ですが、単語3つのレベルです😅
1歳半検診の時に相談したら2歳の誕生日にまた連絡しますと言われたので、この間連絡きました!
2歳になってようやく単語が出始めたのと、うちは保育園に通ってて刺激はあるので、そうゆう支援のとこに通っても良いし、2歳半まで様子見でも良いと言われました💡
一度気になるのならみてもらっても良いと思いますよ😄
-
ママリ🔰
うちも1歳半検診ひっかり、2歳頃に連絡きました。
2歳には20語前後出ていたので、今の所大丈夫でしょうとその後の支援は無しでした。
その後も本人のペースで言葉は増えてきているのですが、2月生まれで来年度から幼稚園に入園する予定なのもあり、入園まで療育など通った方が本人が困らないのではないかと悩み始めました。- 5月26日
はじめてのママリ🔰
単語出てて二語文出てるなら大丈夫と思いますけどね。
片付けしない、オムツや服で逃げてくのはイヤイヤ期ですね!うちのも逃げます😅
-
ママリ🔰
なるほど、理解の問題ではなくイヤイヤ期が入ってくるんですね😂
そこの判断難しいです💦- 5月26日
コメント