
旦那が家で一緒に寝てくれなくて寂しい。家事や育児を頑張っているけど、ストレスが溜まる。一緒に寝る時間が唯一の楽しみなのに、旦那は趣味や友達と遊びに行く。一緒に寝てほしいと思っています。
愚痴になりますが
イライラがおさまらないので吐かせてください…
旦那のことです。
昨日仕事終わって帰ってきて
ご飯食べてそのままソファーで爆睡。
声をかけるも起きず。
今日用事を済ませて帰宅。
ご飯食べてお酒を飲んで
ソファーで爆睡。
あたしはひとりで寝るのが寂しいので
(平日は布団で寝てます。
旦那が夜勤の時は1人ですが…)
今日は一緒に寝てよね!と帰ってきてすぐ話したら
うん、今日は布団で一緒に寝る!と言ってくれました。
だから、喜んでたのに、
子どもをお風呂に入れて上がってきたらもうソファーで寝てる。
子どもをお風呂に入れて、ご飯と片付けをして…
今は専業主婦なので、家事育児してあたりまえだと思うのですが、
日中は家にこもりきりだし、喋り相手も子どもしかいなく、もちろん子どもと会話は成り立たないし…
寝る前に旦那と布団に入ってお喋りしたりラブラブするのが唯一の楽しみというか、ストレス発散になるのに…
旦那は身軽だから
休みの日にフラーっと出かけれるし
夜もたまに趣味の人と集まるからって出かけます。
仕事して頑張ってもらってるので
そこに関してはとやかく言いませんが、
せめて家いる時くらい一緒に寝てほしいです。
これはワガママでしょうか
長くなってしまいごめんなさい。
- ちか(8歳)
コメント

退会ユーザー
同じような感じで驚きました(^^;
今は喧嘩?というか主人の機嫌が悪くて1週間程ほぼ喋らずです。
日中誰とも会話しない日が多いのに唯一の話し相手が相手にしてくれないとほんと辛いですよね(;;)💦💦
色々許してるなら、せめて家にいるときはわがまま聞いて!ってのはみんな思いますよー(><)
全然わがままじゃないしむしろ読んでて優しいんだろうなと思いました💦

みみい
わかります!
ずっと仕事で遅くて家で1人で待ってるんですが、明日やっと一緒に過ごせるって思ったら、
朝から出かける用事を作られました。
不機嫌になったら、仕事だったんだからしょうがないやん!とか
夜は一緒におれるからいいやん!とか
挙句の果てには、昼一緒にいて何したいん?って。
そばにいてほしいだけなのに、
することがないといてくれないのかー!!って思ってます( p_q)
-
ちか
遅い時間なのに
コメントありがとうございます♪
共感していただいて嬉しいです(/_;)
すぐ仕事って言われますよね、うちもです。
こっちは仕事しとるんじゃ!!
自分は一日家におるだけやろて感じで😰
一日中家にいるのがどんだけ辛いか。
それが何日も続いて…
そう、そばにおって欲しいだけなんですよね。( / _ ; )- 11月20日

り
わかります、わかります!
私も以前そんな時ありました。
話し相手がいないことがどれだけ寂しくて辛いかなんてあいつらにはきっと理解できないんでしょうね、そういう状況になったことがないから。
どこも一緒ですね、ほんとに。
ちか
コメントありがとうございます♪
同じような方がいて共感していただいて、嬉しいです(/_;)
ほんと唯一の話し相手なのに…
家の中にいるから特に話すことっていうのもないんですけど、
娘のこと話したりとか、一緒にInstagram見ながら話したりとかしたいのに(´・ω・`)
わがままじゃないって
言っていただいて嬉しいです( / _ ; )♡