※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

個人事業主の女性が、うつ病の影響で今後の保育園生活を続けるか辞めるか悩んでいます。うつ病を知られたくない気持ちもあります。どうすれば良いでしょうか。

個人事業主です。元々精神疾患がありましたがコロナを気に事業がうまくいかなくなり追い詰められうつ病になってしまいました。行動できないので進展せず、後2年保育園生活を自営業で提出し続けるか、辞めるか、うつ病で提出するか悩んでいます。
できれば先生にうつ病の事は知られたくはありません。
皆さんならどうしますか?

コメント

ぽ

自営業で提出します!
先生というのは担任の先生ですかね??それとも園長とかにですかね?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます。
    提出すれば全員の先生に共有するようになっているらしくて😅幼稚園転園も考えましたが子供が辞めたくないといったので、、
    お迎えの時間も変わらずにしますか?
    調子良い時は早めに迎えいこうかなとは思っています。

    • 5時間前
  • ぽ


    上の子は保育園の時に個人事業主として出しててうつ病診断や諸々診断書もありましたが個人事業主として出してましたよ!2人目も個人事業主としてだしてます!

    お迎え時間も調子いい時とかは連絡して早めに迎えいってました!🙆‍♀️
    2人目早くお迎えって行ける時は行ってます!

    • 4時間前