子育て中のイライラについて相談です。夫からの指摘で自信を失い、イライラを減らしたいと思っています。
イライラせずに子育てって可能だと思いますか?
昨日ふと過去の写真見返してたら自分が産後すごく老けたような気がして(笑)、夫に「私ってかなり老けたよね?」と聞きました。てっきり否定してくれるのかと思ったら、「まぁいつもイライラしてるからじゃない?」みたいなこと言われました😤
確かに元々短気な上にだんだんイヤイヤ期が本格的になってくる娘を前にすると、自分でもダメだと思っててもイライラ最高潮で大きな声で叱ったりため息ついたりしてしまいます…。夫の言い分は「そのため息だって子供は聞いてるんだからイライラが子供にうつるぞ」だそうです。夫には「そういうことは毎日朝から晩まで1人で相手してから言え」と言ってやりましたが、なんか痛いところつかれて子育てに自信なくなってきました😅
夜、子供の寝顔を見ながら明日は絶対にイライラしないでニコニコのママでいよう‼︎と決意しますが、朝起きた途端からオムツ替えたくない着替えたくないご飯食べたくないとギャン泣きで暴れる娘を見ていると前日の夜の決意なんか吹っ飛んでます(笑)
自分でもこんなイライラしてばかりの自分嫌にきまってます💦なんとか少しでもイライラを感じないようにしたいのですが…どうしたらいいんでしょうか😅
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
ママリ🔰
12人生んだら可能らしいですよ🤣
(助産師ひさこさんです。笑)
1人目2人目では不可能だと思っています。3人目から孫のようで何でも許せるかわいいと聞きますが、それであったって当然大きくなればイライラするかと🤔
ぴっぴ
子供は、2歳未満までは怪獣です(笑)
3歳くらいになってやっと人間の予兆が見え始め、5歳になってお?わたし人間の子供育ててるな?って思えました😅
これから、イヤイヤ期反抗期と続くので、まだまだ長い戦いです。
今までも色々あったとは思うのですが、小学校入るくらいまでは、ずっと手がかかるし、言っては忘れられの繰り返しです。なので、ちゃんとしようとか宥めようとかの考えを捨てた方が親は楽だと思います。
正直死ななきゃ良いので、オムツ変えなくても着替えなくても気にしません🤣パジャマのまま保育園に行ったこともあるし、朝ご飯もぐもぐしながらお散歩行ったこともあります。
でもやっと年中さんになって落ち着いてきたから今言えるんですよねー小さいうちはなんだこれって白目剥きながら育ててました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
まさに怪獣です(笑)
これから長い戦いなんですね💦ぴっぴさん双子ちゃんを子育て中なんですね‼︎1人で手いっぱいな私からすると尊敬です✨死ななきゃいいと気楽に思って子育てしたいと思います💦- 5月6日
はじめてのママリ🔰
イライラするな、ため息つくなって方が無理です🤣🤣
仏の顔も三度までと言われていますが、毎日毎日同じことの繰り返しで三度以下でよく爆発してます😂😂
男の人は日常を知らなすぎなので勝手に言わせておけば良いのです。(ムカつきますが犬がキャンキャン吠えてるくらいに思ってスルーしましょう)
ただ楽しむことは必要かも知れません。1日何かしら思い切り笑ったり、子どもと楽しむこと。
内面が変われば外見が変わらなくても表情が変わります。
オシャレは少し後からでも可能です。年相応のオシャレを楽しむことなど幾らでも出来ます。でも子どもとのこの瞬間を楽しむことは今しか出来ません。
ご自分に対して少しくらいまぁいっか!と優しく、多目にみてあげてください😊
そうすると子どもにもまぁいっか!と言う気持ちになったりします😌
-
はじめてのママリ🔰
無理ですよね〜💦💦夫にもイライラせずに子育てなんて無理‼︎と言いました。
気楽に考えて子育てしていきたいと思います✨- 5月6日
はじめてのママリ🔰
1歳の子と妊婦さんじゃあそりゃイライラするだろうなと思いますよ。
でも、イライラできるってすごいいいことなんだと思います。
女は本能的に自分の子供の鳴き声とかにいらつくほど敏感に反応するようになってて、男は脳が反応しない作りらしいから。
いらつける=母性本能があるってことだし。
今も生かしてるから立派ないらつける子に育ってるわけで、これが病院で管に繋がれて寝たきりだったらいらつけもしませんからね。
赤ちゃん研究番組で見たんですがちっちゃい子って脳みその前頭葉って善悪の区別つけたり我慢したりする部分がまだ小さくてイヤイヤ期とか悪魔の3歳があるらしいんですが。
老人も前頭葉萎縮すると悪意なく万引きしたり暴力するタイプのアルツハイマーになるらしいんですが。
ボケ老人にガーと怒っても向こうも逆上するでしょうし。徘徊防ぐにも鍵して他のもので気を引いたりとかあれやこれやするしかないだろうし。
幼児もガミガミ怒っても余計に火がついちゃうと思うんで。癇癪も子供的にはいる儀式として。
3歳半くらいまでは子供(仮)だと思ったほうがいいのかもです。
命にかかわることはなんとしでも防いであとは生きてれば大丈夫だと思うので面白く誘ってあとはあきらめてご飯とか飛んでも立って食べててもでかくなっても立って食べたい人って居ないですしね。
うちの上の子がイヤイヤ期の時に裸族だったこととかあるんですが😅
おむつはサインペンでアンパンマンとか書きまくって並べて選ばせたらはいてくれたんですが。
羞恥心出てくれば服はいつか必ず着るので😂
あととにかく適当です。笑
褒めてその気にさせるほうが今は効果あるかもだし。
イライラは普通にしますが別にいらついちゃいけないわけじゃないからいいんじゃないですかね。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…‼︎そう考えるとイライラすることも当然なんだなぁと思えました✨
適当に気楽に考えて子育てしていきたいと思います😭✨- 5月6日
はじめてのママリ
私はイライラしませんよー!
4歳3歳の年子ですが
言うことなんて聞かないのが当たり前だと思ってるし
元旦那にイライラすることは多かったですが
自分の許容範囲の狭さや精神的な未熟さが原因だったと思ってます
可能か不可能だったら少数かもですが、可能だと私は思います
-
はじめてのママリ🔰
尊敬します✨確かに子供は言うこと聞かなくて当たり前ですもんね‼︎そんな気持ちで子育てしてみようと思います✨
- 5月7日
はじめてのママリ🔰
不可能ですよね💦ほんとイライラしっぱなしで辛いです😅