娘にイラつき、手を上げそうになります。離婚し施設に預けるか悩んでいます。他に方法はありますか?
娘に手を上げそうになります。どうにかして離れた方が良いと思うのですが、どうしたら良いのでしょうか。
生後8ヶ月の娘がいます。いまだに生活リズムが整わず、寝ぐずりが激しくてイラついてしまいます。活動限界時間の少し前に寝かしつけようにも、布団の上を転げ回って自分の服や壁で遊び出しトントンすることができず、最終的に抱っこするしかありません。1時間以上寝ないこともあります。
体が動いてしまい寝られないような時は肩とお尻を押さえてホールドしたり、泣き止まない時は強めに揺らしてしまうし、布団から落ちたのを戻す時もイライラして、雑な手つきになってしまいます。寝られず大泣きした時は、数回怒鳴ってしまったこともあります。
娘に愛情はありますが、自分の子供にこんなにもイライラするのは異常だと思いますし、今にも手を上げそうな自分が怖いです。
こんなひどい親に育てられるより、私と離れて子供に常に優しく接せられるような人に育てられた方が良いと思っています。
施設に預けることも考えましたが、夫は家事育児は積極的にするし娘とも離れたくないでしょうから、離婚して夫に託し養育費を支払うのがベストかと思うのですが、他にも娘にとって良い方法はないでしょうか。
- りん(3歳2ヶ月)
コメント
🦄🦋
お子さんと離れる以外の選択肢はないですか?
例えば一時保育を利用してみるのはどうですか?
あとはおしゃぶりを使ってみるとか😢
レンコンバター
いやいや、お母さん早まらないでください🙏
寝不足も疲れが原因なんですよ。誰だってそうなります。
寝ない時はどうしても寝ないので、なんとか寝不足解消するためにご主人と話し合うか、一時誰かに預けてでもお母さんがフラットな状態になるようにすることがお子様のためです。
どうかご自身を責めないで。
産後の女性誰でもそうなる可能性があるのです。
-
りん
出産してから、自分自身の必要性を感じなくなりました。
育休中の身でありながら、週に3回は夫に夜勤を頼んでしまっているほど私は何もしていません。- 4月30日
-
レンコンバター
通院はしていますか?
すぐに婦人科で相談してください😭
どうか、ご自身を責めないでください。
ホルモンバランスだと思いますので、なおりますよ絶対!- 5月1日
-
レンコンバター
他の方の回答で計5時間寝てると書いてありますが、ずーっと細切れ睡眠だったので精神状態が悪いんです。
保健師にはそうだんしてますか??日中保育園に預けたり、診断書もらって保育してもらう、夜は旦那様に頼るとかもできますよ?
手放さない方向で一旦相談してみてほしいです!- 5月1日
退会ユーザー
私も同じ様な事を何度も考えたことがあります。
子供は年長さんになりましたが、今でも私はいないほうが子供は幸せなんじゃないかと思うときがあります。
りんさん、だっこ紐は使っていますか?私も泣きやまなくて悩んでいたとき、家の中でもだっこ紐使うようにしたら少し楽になりました!おんぶもおすすめです。
あとはイヤホンで好きな音楽聞いたり。
お子さんに愛情があるのであれば、今を乗り越える方法を考えた方がいいと思います。
-
りん
朝寝と夕寝は長くても1時間程度なので、真っ暗な部屋で抱っこ紐で寝かせ、全身にスイッチがあって10分以上経ってもおろすと泣くので、そのまま立っているかベッドに寝転んで胸の上で寝かせています。
おんぶはやったことがないので挑戦してみようと思います。真っ暗な部屋での寝かしつけは頭がおかしくなりそうなので、イヤホンもつけてやってみます。- 4月30日
-
退会ユーザー
スイッチありますよね!!
懐かしいです。
私はおろすときにだっこ紐から離さずにそのままに一緒に寝かせたり、手で抱っこしてるときは間に毛布挟んで冷気が伝わらないようにおろしてました!
おんぶだと家事もしやすいし、是非試してみて下さい😌
あと少しの辛抱です!
旦那さんも協力的みたいなので頼れるところはどんどん頼っていきましょう😌✨- 4月30日
退会ユーザー
活動限界時間って、ほんっとあてになりませんよ!!!
その子その子で体力も起きていられる時間も違います😭
私も同じくらいの時意識して寝ない息子にイライラしちゃってました...
とりあえず活動限界時間を意識するのをやめて良いと思います!!!
私はそれだけで結構気持ち的に楽になりました💡
-
りん
半年くらいまでは通用したのですが、最近はまったくです。
恥ずかしながら、未だに眠いサインがわからず、あくびや目を擦るような限界の状態まで気づけずにいます。
寝かしつけさえなければ特に辛いことはないのですが…- 4月30日
-
退会ユーザー
あくびや目を擦っても寝かそうとしたら覚醒して遊び出したりとかもしてました😢
そういう時もう寝かしつけるのやめてました💧
限界来たら寝るだろうと思って遊び相手したり、家事せずにただダラダラしてみたり...
それでもうちの子は勝手に寝ることは未だかつてありません😂
ほんと寝るのが下手っぴなんだな〜と諦めてます🤦♀️- 4月30日
-
りん
明らかに眠そうなのに寝ないの本当に不思議です。
泣き疲れて寝るといいますが、1時間以上泣き続けたこともありました。
置いたら寝る赤ちゃんが羨ましいです…- 4月30日
-
退会ユーザー
ほんとに不思議ですよね💧
イライラするお気持ちめちゃくちゃわかります。。
私も怒鳴っちゃったことありますよ😩
今はもうお昼寝なしなんですが、それでも夜寝室で遊ぼうとしてねんねだよ💢と昨日も大きめの声で言っちゃいました😑
身内も頼れないとほんとに毎日しんどいですよね😢- 4月30日
-
りん
そのくらいの歳になるとお昼寝なしでも大丈夫なんですね。
言葉が分かるようになったらますます怒鳴ってしまいそうです。
車で10分もない所に実母がいるのに、的外れなサポートばかりでそれをかわすのも疲れます…- 4月30日
はじめてのママり
何時に寝てるんですか?まだ7か月ならこっちが寝かせたい時間に寝るわけじゃないです。大人だって眠くなかったら何しても寝れませんよね。保育園行ってもこれもまた自分から寝てほしい時間に寝るとは限らないです。子どもって思い通りにならないんですよね、、そこを大前提として子育てしないと本当に大変なのは歩き出したりしてその辺イタズラもたくさんするし、1歳半くらいから出来ないことがあると癇癪したりしますよ😅怒鳴ったら余計泣きますし、義母とかはいないですか?
-
りん
20時前後に寝かせ、7時に起床にしてます。日中は様子を見つつ9時、12時、16時前後です。
子供は思い通りにならないのは承知のうえですが、あまりにも育児に向いておらず手を上げそうで、離れた方が子供のためになると考えています。
義母は新幹線の距離、実母は近所ですが口は出すけど手は出さいので当てにしてません。- 4月30日
ままり
ママちょっと産後鬱気味ではないですか?💦
それにさらに睡眠不足も加わると人間普通の精神状態ではいられなくなります。
今の気持ちを正直に話してパパに娘さんの寝かしつけを任せる事は出来ます?
私自身も娘が寝つきが悪く何度も夜泣きする子で昼間も昼寝してくれず常に睡眠不足で限界が来ました。(娘と私で私の部屋で旦那は自身で一人寝)
もうこのままじゃ娘に手をあげそうと正直に言って旦那と娘2人で寝てもらって私だけ自分の部屋で寝かせてもらいました。
そしたら嘘みたいに気持ちが晴れやかになりましたよ!
娘に対しての愛しさも込み上げてきたし昼間昼寝してくれなくても私自身夜眠れて元気なので全くイライせず過ごせました!
全ては睡眠不足のせいだったんだなって思いました。
だからどうかりんさんも旦那さんに相談してみてください😭
-
りん
そうかもしれませんね。
週3回も夫に夜勤してもらい、娘と同室の日も計5時間は寝てるので睡眠は十分なはずなんですが💦
私の書き方が悪かったのですが、夜より日中の寝かしつけが苦痛です。ままりさん、すごくしんどかったんですね…
夫には日々話をしていますが、育休中の身なのでこれ以上してもらえることは無い気がします。- 4月30日
Mai 🕊
産後うつじゃないですか?
-
りん
そうかもしれませんね。
やはり離れた方が良いと思います。- 4月30日
-
Mai 🕊
なぜ離れるという選択になるのですか?それしか選択肢ないんですか?預けられる人がいるなら預ける、一時保育利用するなど
解決策あると思いますよ 。- 4月30日
-
りん
手を上げてしまいそうで、虐待寸前だからです。
虐待が発覚したら子供と離しますよね…- 4月30日
-
Mai 🕊
まずは病院行った方がいいと思います 、なにか薬貰えて少しは落ち着くと思いますよ 。
離れるの前にできることがあると思います !- 4月30日
ママリ
寝ぐずりが激しいとイライラしますよね。毎日、お疲れさまです。たぶん、体力があるお子さんなのかな。うちもありました。一時間以上寝なくてイライラして、雑になること沢山。お布団の上に、もう眠いなら寝てよ!と押し倒したことも一回だけあります。これは柔らかい所なので、、頭売ったりとかはないです😅イライラして、自分も泣けてきて。我が子だけどイライラすることもあります。それは、みんなです。たぶん、今追い詰められていてきっと限界な状態…。ここに投稿しなきゃいけないほど誰かに聞いてもらったり吐き出したいほどですよね。いっぱいいっぱい吐き出しましょう。
ちなみに私も昼寝が不得意でいつも、大きいスーパーに行ってカートに乗せて寝させていたり、車でドライブで寝させていました。あとは、他の方も言っている通り、一時保育も利用したりもいいと思います。産後はどうしてもホルモンバランス崩れているので酷いと自分じゃないような感じになりますよね。今、二人目の産後マタニティブルー中です😅漢方と眠剤飲んでようやく落ち着いてます。もし、辛ければ婦人科とか専門機関に受診してお話してみてもいいかもしれないですね…。
-
りん
まさに産前の自分がどんな人間だったか忘れたような感覚ですね。
普段はそこまで大泣きしないのに、渾身の大泣きが眠い時で、なんで…と言う気分です。
夫は協力的で特に悩むようなこともないのに、自分の器の狭さに嫌気がさします。- 4月30日
退会ユーザー
そらイライラするよ!
我が子でもイライラする!
だってママも思い通りに動けてないしストレス溜まってるもん。
今できる事は旦那さんに頼る事です。
頼りにならないとかじゃなく
これ以上どうにもならないじゃなく
どうにかしてもらうんてす。
夫婦で助け合って。
ママだけで悩まないで。
-
りん
家事育児もきちんとしてくれる夫なのでこれ以上求めることが無いんですよね…
ぐずるのは昼間なので、仕事に行ってる夫には頼ることはできませんから私がどうにかするしかないですよね💦- 4月30日
ぼぼ
辛いですよね。寝かせるのがこんなに大変だなんて。
先月までは、娘は寝ぐずりと夜泣きが酷くて、ギャン泣きする娘に手をあげそうになってしまったので、布団をかぶって自分も泣いたときもありました。
少しノイローゼだったなと思います。
娘は夜中に覚醒とズリバイが同時に始まり、夜中3時間半起きてた時もありました。
急遽ベビーベッドを設置したところ、起きてても放っておけるようになったので、だいぶ楽になりました。
ギャン泣きしてても30分我慢して放っておくと泣きが弱くなり、気づいたらお互い寝れるようになりました。
昼寝も1時間半寝ぐずることもありましたが、ギャン泣きしてても放っておくことを続けたら、寝ぐずりがましになりました。
ママのせいじゃなくて、個性だと思うので、自分を責めないでくださいね。
-
りん
実は半年でベビーベッドを返却してしまったんですよ💦後悔しかないです。
ギャン泣き放置したことあるんですけど、顔中涙と鼻水でベトベトになって、かわいそうでした…心を鬼にして泣かせるしかないですかね。- 4月30日
-
ぼぼ
私も生後半年でベビーベッドが必要になるなんて思いもしなかったです😓
娘も激しく泣くし、呼ぶような声を出すので辛いですが、寝る練習は本人のためだと思って、心を鬼にしてます。
慣れてくると、私は泣き声聞きながらコーヒー飲めるようになりましたよ。笑- 4月30日
退会ユーザー
うちも寝ぐずり激しいですよー!
抱っこ紐使うと泣くし、横抱きだとグズるので、抱っこ紐を使わずに 縦抱きで立ってスクワットしてます。
抱っこじゃないといつまでと泣いて絶対寝ないのわかってるから最初から抱っこです!
そうすると、寝るし、あとは 寝て!なんでねないの?ってイライラしながら寝かしつけすると泣きます。
だから、私は眠かったら寝ていいよー!くらいの気持ちで明るい部屋で小さい音で テレビ見ながら寝かしつけしてますよ!🤣
その方が寝ます。
そして布団に置くと泣くのでずっと抱っこしてます。
まぁ9キロ超えてますし重いですけどね💦
それと、最近は時間で寝かせないです。体力ついてきて寝ないことが増えてきたので、眠いー!って泣いた時に寝かしつけを始めてます。
夜泣きもするけど、こんなもんか!そのうちおわるべ!くらいの気持ちでいます。
他の子と比べてしまうと病みますよ。なので、私絶対他の子と比べないです。
自分へのご褒美とかありますか?私は美味しいものを沢山買って食べています。それでモチベをあげて頑張ってます😂
大変だけど、イライラするのもわかるけど…今だけです。7ヶ月間。頑張ってきたんですもん。もう少し…頑張りすぎず 睡眠とって頑張りましょ…。
-
りん
抱っこ紐使えないのはしんどいですね。
娘はまだ7キロ台ですし、夜泣きらしい夜泣きもないので、私よりしんどい思いをされてる方がいるのに、耐えられない自分の狭量さが嫌になります。- 4月30日
こうママ
お子さんのこと大事に思ってるからこその辛さですよね 😭
ご実家に頼れなければもう旦那様に頼るしかないのではないでしょうか🥺
我が家も旦那は日勤と夜勤、12時間以上の勤務で休みの日はしっかり休んだり寝てもらいたいですが、旦那は子に何かあるよりマシ精神でいてくれるので本当にきつい時は素直に私の状態を伝えて旦那に頼っちゃいます 🤣
その分、旦那が仕事の日は夜泣きなどで起きなくていいように、しっかり寝て休めるように耳栓させて朝は起こしてメリハリつけてもらってます(笑)
頼みにくいかとは思いますがずっと頼むわけでもないですし、これから先も子育て長いので夫婦で協力し合い助け合い乗り越えて行った方が家族やお子さんの為になるのではないかと思いました!
(他人が口を挟み気分を害されましたらすみません💦)
私も今主様と本当に共感できるほど同じ状況で、私もイラついたり少々手荒めになったりします 😢そんな時はごめんねって謝りながら抱きしめて大好きだよーってイラついてた時の倍以上、愛情を与えられるようにしてます!☺️
きついとは思いますがお互い頑張りすぎずやっていきましょうね 🥺
りん
おしゃぶりは生後半年を待たず、ただのおもちゃになりました。
1歳になる頃に保育園に預けるのであと数ヶ月なんですが、その短期間さえも乗り越える自信がなく何か起こしてしまいそうで怖いです。
🦄🦋
一時保育はわりとすぐに利用できるので保育園までの数ヶ月たまには預けてたくさん睡眠をとったり息抜きしたのうがいいですよ!
りん
そうなんですね、預ける予定の園に聞いてみます。
夫に週3日も夜勤してもらってるので十分すぎるほど睡眠をとっているはずなのですが、苛立つ自分が怖いです。
🦄🦋
私も娘の時睡眠が取れているはずなのにイライラしてしまってました。
そこから保育園に預けたり仕事をしたりして1人の時間だったり何か欲しいものを買ったりしてストレス発散ができるようになりました!
りん
1歳にも満たない子を預けるのは罪悪感がありますが、復職した方が気持ちには余裕ができそうですね。