※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ🔰
家族・旦那

半分くらい愚痴なのですが…。二人目を出産したばかりです。一人目の時は…

半分くらい愚痴なのですが…。

二人目を出産したばかりです。
一人目の時は里帰り出産だったので、実家で産後も1ヶ月過ごしたのですが、おっぱいも出が悪く頻回授乳と調乳で本当に忙しく、それ以外の時間はひたすら寝て過ごしていました。
上の子の保育園もあるので、今回は里帰りはせずです。
前回あまり記憶にないくらいヘトヘトで大変だったので、二人目の今回は、旦那さんに育休を1ヶ月取ってもらいました。実家は遠方で実母に来てもらうことも難しかったので…。

ところが、産まれてみたら今度は母乳が過多なくらい出てしまい出産3日目で完母となり、ミルクの調乳は不要に。
二人目の子は飲んだら日中は3時間はぐっすりの子で、正直一人目に比較するととても身体的に楽です(出産そのものも安産で、会陰もほとんど縫うことなく、体の損傷も少ないのもよかったのだと思います)

旦那さんには、上の子の保育園の送り迎え、昼夕のご飯の支度、食器洗い、洗濯の家事を完全にお任せしています。
(共働きなので、今までは食器洗いと洗濯干し以外、上の子のお迎えや細々した家事含めて全て私がやっていました)
それでも、余裕があります。
旦那さんは、残りの時間は映画を見たり昼寝をしたり、と自分の好きなことに時間を費やしていて、正直なところ、少しモヤモヤしてしまうのです。

新生児なので、夜間授乳もあるのと、夜間は背中スイッチが入るタイプで寝かしつけに苦労している為、私自身は寝不足なのですが、寝るタイミングを逃すとなかなか眠れず…。
空きの時間も、そこまで優雅に自分のことに時間は使えません。

その横で、暇ができればぐっすりお昼寝、映画を観て楽しむ旦那さんにモヤモヤする私は心が狭いのでしょうか…。
もちろん、家事をやってくれるのは助かるので感謝はしています。でも、それ以外の掃除などは私がここを掃除して欲しい、など言わないと動いてくれず…。

上の子の保育園の送り迎えだけがネックで、頑張れば家事も自分でできてしまう気がしており、旦那さんには早めに育休を切り上げてもらった方が良いのかも…と悩んでいます。
変にストレスを感じてしまい…。。

同じような方、第二子の時はどうした、とか、上の子の保育園の送り迎えは産後すぐ新生児連れて行って対応した、とか、何かご経験ある方いたら回答いただけますと嬉しいです。
旦那さんへの気持ちの向け方のアドバイスでも助かります。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

いるなら使うべきです!
私は旦那が育休とれなかったので兎に角全部1人だったので
ほんとに記憶ありません😂
いたらどれだけこき使ってやったかと思います笑
言わないとやらないけど
言ったら文句言わずやるのなら
もう自分は女王だとおもって全部頼めばいいとおもいます😆

  • 姉妹ママ🔰

    姉妹ママ🔰

    全部お一人は大変でしたね…。

    コメントありがとうございました!すごく心が軽くなりました!( ; ; )ありがとうございます。
    変に気にせず、今だけは色々頼んでしまおうと思います。

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

立場上、育休切り上げてってちょっとあれなので、もう取ってしまったのは仕方ないので一から十まで指示したらいいと思いますよ!
そもそもやっていなかった細やかな家事を素人がやってすぐ100%なんて無理なので、叩き込んだらいいとおもいますよ!

  • 姉妹ママ🔰

    姉妹ママ🔰


    たしかに、今まで細かい名もなき家事はあまりお願いしてなかったと思うので、細々これをやって、と言ってみようと思います!

    • 4月29日
deleted user

同じ感じです💦
今回旦那か育休とってくれましたが1人目は本当に寝なくてノイローゼになったのに2人目は良くねるこで手のかからないこで旦那には育児の大変さがあまり伝わっていません😓
旦那も夜に私が上の子寝かしつけてる間晩酌したり昼寝したりで一人時間があるのがモヤモヤします。こっちは夜間授乳や寝かしつけでそんな時間内のになと😢
いるとイライラするのではやく仕事行ってくれないかなと思い2ヶ月とったらしいですが1ヶ月でいいよと言いました💦

  • 姉妹ママ🔰

    姉妹ママ🔰


    同じ感じですね…!
    なんか、自分のモヤモヤポイントは、基本子ども優先で子供のタイミングで自分は動かなきゃなのに、旦那は自分のタイミングで好きなことやってることだなって思いました( ; ; )
    ズルいってちょっと思っちゃう自分がいます…

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとそれです!わかりすぎます!!!😭
    いまも夜間授乳中ですが隣で寝てますよ😓
    ずるいって思うの当たり前だと思います😭❗

    • 4月30日
  • 姉妹ママ🔰

    姉妹ママ🔰

    夜間の泣き声は、ほんと父親には聞こえないみたいですね…。
    うちは、ひとまず夜は私1人で頑張るので旦那は早く寝てもらって、そのかわり私に昼寝させてってことで折り合いつけたつもりだったんですが、数日したら保育園がない日の昼、完璧に寝落ちされて私の昼寝時間もらえませんでした…。。
    しかも、夜は自分が勉強したいからって勝手に深夜まで自分の時間をとって寝不足になっておいて、隙あらば昼寝しようとしてくるの、なんだかなーって思います😡
    旦那の寝不足って、自分が好きな時間に使ってるからであって自分がコントロールできることだよね!?ってすっごいモヤモヤしてます。
    …と、めっちゃ愚痴ってしまってすいません😅

    • 5月2日
ハーコ

育休とってくださるご主人、羨ましいです🥲
私のところはお願いしましたが全然聞く耳持たず1週間のみ有休で済まされました。

私もなんですけど、はじめてのママリ🔰さん、お世話焼きで完璧主義でなんでも率先してやってしまうのではないですか?
それで頼れない状況を自ら作ってしまうとか??

私の場合、夫に頼むと、あとでーとかそんな感じで言われて今やって欲しいことなのに。。と自分で動いちゃって結局イライラしてしまうので
相手にやってもらう習慣つけたほうがよいですよね✨

モヤモヤして当然ですよ!

  • 姉妹ママ🔰

    姉妹ママ🔰

    完璧主義というほどではないですが、確かにハーコさんと同じで、今やって欲しいことをあとで、と言われると、ついイライラして先に自分でやってしまいます…。
    母ってどうしても子ども優先の対応になっちゃうので、寝てる今のタイミングでサッと終わらせてしまわないと、次いつできるかわからない!ってなりますよね。
    父はあんまりそういう意識がない人が多めなのかな…?とまわりの話も聞いていて思いました😮‍💨

    私もなるべく相手にやってもらうことに慣れていこうと思います。

    • 4月29日
ことママ

この質問をみて私だけじゃないって勇気もらえました。笑
うちも新生児を育てていて夫が2ヶ月の育休中です。
最低限の家事しかしません😂
私自身も体の損傷が少なく子供も特に退院してすぐはずっと寝ており、名もなき家事たちは私がやってしまってました。今生後3週間ですが私がやれるのがわかってきたのか、洗い物とかも後回しにするようになってきてこっちが気になりイライラします。
今日は上の子の病院に連れてってもらってますが、ゴミ出しを忘れているし。言ったら言ったて場合によって不機嫌な顔みせるので余計に腹がたちます😤あ、愚痴ごめんなさい!

私はあまりにも動きすぎたことを反省してます。まだ悪露も続いてるし、寝不足や体の不調を大袈裟に伝えながらうまいことその他の家事もやってもらおうと思っています。

  • 姉妹ママ🔰

    姉妹ママ🔰

    こっちがやってしまうと、やれると思うのかズルズル家事比重が戻ってきますよね…。
    うちはまだ退院して1週間少ししか経っていないのに、家事の大変さに不満なのか、ちょっと不機嫌になりつつあります…。

    気になる部分をつい文句言ってしまうのですが、私も体の不調を伝えつつ、もう少し褒めつつでうまくやってもらう方向にいこうと思います( ; ; )

    • 5月2日