※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供とのスキンシップに嫌悪感を感じています。特に、上の子や授乳中の下の子からの触れ合いが苦痛です。自分から触れるのは大丈夫ですが、旦那とのスキンシップは問題ありません。授乳が終われば改善されるのでしょうか。

子供のスキンシップが嫌でしょうがない😫
きっと理解して貰えないと思いますが

上の子が隣に座って少しだけ触れたり、
下の子が授乳中に首に触ってきたり

私自身に触れてくるとかなり嫌悪感があります。
自分から触る分には大丈夫です。

旦那は寝る時くっついてきますが、
スキンシップのみ大丈夫です。レスです。

授乳が終わればおさまるのかなー。
同じ方いませんかー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますよ!
上が女の子で同じ様にベタベタしてきたら本当に嫌な気持ちになりました。
うちも下が男で2歳くらいまでは嫌だと思ってました😅
一時的なものだと思いますよ!!

  • ママリ

    ママリ


    分かってもらえますか😭
    ほんと切ないんですが、嫌が勝ってしまい。💦💦💦

    早くおさまってほしいです。
    態度にださないようにしても
    きっとでてます🥺

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    態度に出ちゃいますよに🥲抱っこしてとか膝に乗ってきたら結構冷たく降りて!って言った後に息子抱きしめてる自分がいて💦なんてひどい母親なんだって自暴自棄になったりしました。
    パパにだいぶ協力してもらいパパ大好きっ子にさせてから気持ちも楽になり今は全然嫌だと思わなくなりました。

    • 9時間前