※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽかぽかママ
家族・旦那

吐き出させてください(T . T)皆さんの旦那さんは結婚記念日って覚えてい…

吐き出させてください(T . T)


皆さんの旦那さんは結婚記念日って覚えていますか?
男性が記念日などを覚えにくいとはよく聞きますが、私の中では結婚記念日って他人から家族になる決意をした大事な日だと思うんです。しかも、私は飛行機で何時間もかかり住んだこともない他県に嫁ぐ事になったので、尚更責任を持って結婚を決める必要があったと考えます。
なので、そんな大事な結婚記念日くらい覚えておいてほしいと結婚前から旦那には再三伝え、「分かった」と理解してくれていたので結婚を決めました。

しかし、現実は結婚2年目にして早くも忘れさられました。記念日の数日前には私から「⚪︎日って何の日か覚えてるよね?」と打診していたのにも関わらず、(忘れていたので軽く怒りました)飾り付けをし、ご馳走を作ってある机をみて「え、今日なんかあったん?」。。。数分後「あ、ごめん。忘れてた。」と笑ってごまかされました。なので、「あなたにとって、結婚ってそんな軽いものなんだね」など怒ってしまいましたがお詫びとして来年は旦那が記念日のお祝いを計画、準備してねという条件で和解しました。

そして今日が3年目の記念日です。
月初め再度「⚪︎日の約束覚えてる?」と聞いた時は案の定忘れていたので、ホントにその日忘れていたら私は子供が巣立ったらあなたの身の回りの世話する気はないから一緒に暮らさないよと伝えていました。
気を遣って私は仕事を希望休で休みましたが、旦那はいつも通り仕事に行き、先程「今日遅くなるから子供のこと宜しく」とLINEがきました(ご飯、風呂、寝かしつけまで1人でしてねという意味)


こんな事で腹をたてる私はおかしいですか?
他の方の記念日にディナーとか、花束やケーキのプレゼントとかがホントに羨ましい

コメント

はじめてのママリ🔰

価値観はそれぞれだから、腹を立てておかしいってことは無いと思います!
そこまで大事だと思い、伝えていたのにそれなら個人的にはご主人が悪いよー…と思います。


お恥ずかしながら我が家の場合、私は昨年、6回目の結婚記念日忘れちゃってましたけどね…笑。
ただ、我が家の場合は夫も忘れていたので「やばいね、昨日だったよ!」で笑い合っておしまいでしたけど。
これはあくまで我が家の価値観ですからね。
もし、夫が物凄く大切にしてる人なら忘れることしないし、何日も前から気をつけるけどなー。

雷注意

個人の価値観を大切にすることも必要ですよ💦

主さんにとっては大切な記念日。
ご主人にとってはそうではない。

でもだからってご主人が主さんとの結婚を軽んじているなんて決められませんよ?
私は毎日の生活を大切にしてくれているかどうかが最も重要じゃないかなぁ…と考えてます。

私だって結婚記念日忘れます。
夫も忘れてます。

でも4人で暮らす日々は本当に幸せを感じるし、こんなに幸せでなんてありがたいんだろうといつも思ってます。

記念日に重きを置くか置かないか、それは個人の自由なので、押し付けるのはどうなのかな?と私は思いました。

男の人なんて記念日覚えてない人の方が多いんじゃないですかね😅

るてろ

私は結婚記念日にそこまで重きを置いてないのでうちの主人も忘れることもありますがそこまで気にしていません!
忘れないように語呂がいい日に籍を入れ、車のナンバーも結婚記念日ですが忘れるようです😅

今が幸せであれば良しという考えなので私はそこまで怒ることではないかなと思いますが価値観は人それぞれなので主さんが腹を立てるのはおかしいとは思いませんよ😌

ゆき(24)

結婚して5年目ですが、
記念日や誕生日近くになるとどっか行く?とか必ず聞いてきてくれます☺️💕

私も記念日や誕生日は忘れてないけど、
毎年の記念日特別じゃなくても仲良く笑って過ごせれば良いって感じです!

価値観の違いがでますよね😓💦💦

せいら

結婚5年目ですが、お互いに記念日は忘れません…が何も特別なことはしません。

2人で今日は記念日だね、そうだね、という会話から色々あったねと会話をするだけです。

1年に1回そんな会話をすることで満足しています*°

人それぞれ価値観はあると思います。特別な日だけではなく日常が幸せならそれはそれでいいんじゃないかな、と思います*°

コスタ🛳

うちはそういうことに絶対なると思って、忘れないクリスマスに入籍しました😂
私もそんなに気にする方ではないし、毎年特別なこともしませんが、クリスマス=1年ありがとう&また1年よろしくと言い合うくらいです!

個人の価値観もあるので怒るのは仕方ないと思いますが、旦那さんも悪気はないので私なら今年の記念日はどうする?と前々から相談して忘れないように2人で何か計画します!
何かしてくれるだろう、今年こそ忘れないだろうと期待してて忘れられると怒ってしまうので、自分が怒らなくて済むような行動をします😂

みかん

うちは隔年で忘れられます😅
忘れて怒られるので次の年は覚えてるんですがまた次の年は忘れての繰り返しです😂
もう腹を立てるのも疲れるので、また忘れてたら何か買ってもらおう♩って言ってます😁

まろん

旦那は全然覚えてません😂それは性格上しょうがないので
こっちで好きな物指定して買ってもらうので全然気にしません😃

覚えて貰うのは相手にも難しいと思うので自分で指定した好きな物買って貰って気分上げます🎶
サプライズもいいなーとはたまに思いますが😂