1ヶ月ごろからの違和感で発達障害を疑っている女性。1歳までの行動や言葉の発達が遅い。保育園でも他の子との違いを感じる。発達障害かどうか客観的な意見が知りたい。性格や個性として受け入れたい気持ちもある。
生後1ヶ月ごろからあまり泣かない、手がかからないことから気にし始めて発達障害を疑ってきました。
一歳になるまでは喜怒哀楽がわからない、人より物(これは今も)、人に話しかけるような声をださない(独語のみ)、目があいづらい、抱っこ要求がない、寝かしつけというものをほとんどしたことがないぐらいほっといたら自分で寝る、ご飯食べない、空腹でも泣かない等の違和感がありました。
一歳になって保育園に行き出してからは、人見知りも始まり、抱っこ要求もでてきました。が、それでも甘えたい?というかんじで求めることは少なく、どこかに連れて行って欲しいとか、高いところに見たいものがあるなど目的があることがほとんどです。
10ヶ月ごろからすると言われる模倣も、音声模倣または簡単な言葉?も一歳すぎてからでした。
発語は一歳過ぎから急にでてきて、まま、ぱぱ、アンパンマン、あけて、ちょーだい、落ちた、ブーブ、にゅーにゅー、わんわん、にゃんにゃん、あちっ(熱い)、美味しいね〜(動画を見て覚えた?)、ないない、まんま、等が言えます。
ですが、保育園に迎えに行った際に他の子は他人である私を、キラキラした目で見てニコニコしたり、ひとがすきなんだなぁって感じがあるのですが、娘にはそういうのがなく、言ってしまえば愛想?がないです。なんというか、、人より物なんです。
物を介せばコミュニケーション取れてるかな?と思うのですが……
バイバイは教え込んで最近やっとたまにするレベル
〇〇の人〜?ではーいはできる
以前よりは名前を呼んで反応することも出てきた
絵本は手に持ってきて読んで欲しいと伝える
クレーン逆さバイバイはありません
0歳代は多動?と思いましたが、今はそうでもないです
むしろ外では私から離れようとしません
(手を繋ぐのは嫌がる)
ビビリ?というか外では特に慎重派
初めての人やあまり会わない人は目を合わそうとしない
話しかけられても顔ごとそらす
少し慣れて遠くからだと笑ったりするが抱っこは絶対嫌がる(他人に懐かない?)
発語は個人差があるので、まだ心配してないですが、イントネーション?喋り方が独特だなと感じます。棒読み?というか声が低くて、子供らしい声ではないというか……。
今までの違和感がある分何かあるたびに発達障害を疑ってみてしまいます。周りが出産ラッシュでばっちり目が合い、ニコニコ愛想のいい赤ちゃんばかりを見てきたので、娘との違いにどうしても比べてしまいます。
しかし、できることも増えたので、性格?個性と思いたい気持ち強くなっています。
文面だけでは伝えられない違和感もあるのですが、客観的に見てどうなのか知りたいです。
娘のような感じで問題なく成長したよ、グレーまたは発達障害だったよなどの話が聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
補足
*要求語はよくでてますが、場面にあってない発語であることがよくある(頂戴の場面でどーぞと言いながら言って貰おうとしたり、何も食べてないのに急に美味しいね〜と言ったり)
*キャラクターの名前を教えても全てアンパンマンという(バイキンマン持ってきて等言うと持ってくるので理解はしてる)
あやこ
うちのこは発達は普通だったのですが、発達障害でした。
あまり回りと比べて悩まないことがいいです。
そうなった場合はできることをするのがいいてす。
まだ小さいのでわからないですし発達障害だと思って子育てはしない方がいいです。わかったときに対応するといいです。
はじめてのママリ🔰
補足
*指差しはする(要求、応答、発見)
*水が大好きで、飲み水も少し飲んだらコップをひっくり返して遊び出す(何度注意しても)
*物をどーぞと言いながら渡す遊びをエンドレスでする、物を入れたり出したりをよくする
*癇癪は人並み?酷いとは感じない
*ダメ がわからないのかニコニコしながら「めっ」と言いながら自分の頭を叩くor面白がってむしろ続ける
*手のひらに何かつくのが苦手?でよく拭いてと言ってくる(手掴み中の油等)
はじめてのママリ🔰
はじめまして。質問の答えではなく、わたしの娘も似たような傾向があります。
よければ聞きたいことがあるのですが、まだ見ていらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰
はじめまして。我が子が今6ヶ月なんですが低月齢の頃から泣かない、手がかからず私も心配しております。
今のお子さんの成長はどうでしょうか?よければ教えていただきたいです😭よろしくお願いします😭
コメント