※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーちゃんママ
ココロ・悩み

産後うつで苦しんだ経験を持つ女性が、家族や友人の支えで克服。薬の効果で回復し、娘との幸せを感じている。

産後うつ経験談です。こんな人もいるんだなーという感じで読んでくれる方がいたら嬉しいです。(とても長いです。)
 
もうすぐ2歳になる娘がいます。娘が生後7か月の時に産後うつになりました。元々娘の育児に関してずっと悩んでおり、落ち込んだりすることはありました。でも、娘の悩みがあるから辛いだけで、悩みがなくなれば大丈夫、これは産後うつじゃないと思っていました。
けれどある日、夜眠りにつこうとしてから朝まで一睡もできなくなってしまいました。(思えば少し前から昼寝をしようとしても眠れないなと思うことがありました。)こんなことは初めてだったので、どうしちゃったんだろう私…と一気に不安になりました。すぐに内科を受診し睡眠薬を処方してもらったのですが、次第に産後うつの症状が出始め、精神的にも病んでしまいました。
・何をしても楽しいと思えない
・やらなきゃいけないことを考えてドキドキする
・心から笑顔になれない
・娘とどう接したら良いかわからない
・娘をちゃんと育てられるか不安になる
・消えてしまいたいと思う
・布団に入るとそわそわして落ち着かない
・家事をすること、買い物に行くことが億劫になる
内科で安定剤を出してもらったのですが、一時的に症状は落ち着くものの、時間が経つとまた辛くなっていました。このままいなくなれたらいいのになと何度も思いました。娘にミルクを飲ませるのも辛くなる時があり夫に助けてもらっていました。(夫は在宅勤務だったためとても助かりました。)夫には普段から何でも相談していたので産後うつへの理解もありました。辛い気持ちをたくさん吐き出したくさん泣きました。こんな風になっちゃってごめんねとずっと思っていました。
実家の母にも相談し、帰ってきなよと言われ、飛行機の距離ですが実家に娘と帰りました。コロナ禍で飛行機に乗って帰ること、ためらいましたが、実家で親に助けてもらって少しでも良くなるのなら…と。実家に帰らず心療内科を受診するかも悩んではいたのですが、やはりすぐに受診できる病院はなく、実家に帰って良くなるかもしれないしダメなら安定剤でなんとか凌ごうと思っていました。
実家に帰るまでの数日は睡眠薬を飲んでも眠れない日があり本当に辛かったです。もちろん昼寝も全くできず、普段なら家で映画を見ながら寝落ちしたりしていたのにそれすらもできなくなっていました。

実家に帰ってからも眠れない日が続き、日中もドキドキそわそわ、気持ちの落ち込みが辛かったです。ただ眠れるようになりたいだけなのに…。友達にも相談のLINEをしていたのですが、友達からは「実家にいるなら親に頼れるときに頼って病院受診しておかないと取り返しのつかないことになるよ!」と言われました。友達の後押しもあって、やっぱり病院に行こうと決心しました。幸いすぐに受診できる心療内科を見つけることができました。
眠れなくなった日からの長々とした話を先生に聞いてもらい、抗うつ薬と抗不安薬と睡眠薬を処方してもらいました。薬の効果はすぐには出なかったので、相変わらず落ち込んだり辛い気持ちになったり眠れなかったりしました。薬を飲み続けてほんの少しずつ症状が良くなっていきました。
実家に帰ってきたものの、やっぱり夫と一緒に暮らしたい、夫と一緒に娘を育てたいという思いが強くなっていきました。母には、こんなに心配して愛情をかけているのにやっぱり帰りたいなんて悲しいと言われ泣かれてしまいました。それでもやっぱり帰りたい気持ちが強く、その頃は年末年始だったこともあり元々夫に実家に来てもらう予定だったので(コロナ禍で来てもらうことも悩みました)、夫に来てもらい年始に夫が帰るタイミングで私と娘も帰ることに決めました。心療内科の薬を飲み始めて3週間くらい経った頃でした。両親には、もう少し実家にいた方が良いと反対されましたがなんとか説得しました。

夫と娘と一緒に自宅に戻ってからは運よく近くの心療内科をすぐに受診することができました。実家の方の病院で紹介状を書いてもらっていたので、症状やお薬のことなど話がスムーズでした。今飲んでいる薬を継続しましょうということになり、先生には、薬も強いものではないし、今はまだ産後のホルモンバランスの乱れもあるから薬に頼っても良い時期だよと言ってもらいました。
自宅に戻ってからは睡眠薬を飲めばほぼ毎日眠れるようになり、薬を飲めば眠れるようになったんだと前向きに捉えることができ、少し自信を持つことができました。産後うつになった時期(生後7ヶ月)は、個人的に娘の成長があまり見られない時期だったと思っていて、娘が1歳になる頃にはつかまり立ちをしたりパチパチやバイバイができるようになったりと少しずつ成長もみられ、薬の効果もあり私の心の不調も良くなっていきました。
相変わらず睡眠薬は毎日飲んでいたのですが、飲み始めてから8か月経ったある日(娘は1歳4か月)、寝る前に暗い部屋でスマホを見ていてたら、初めてうとうとすることができました。もしかしたらこのまま寝れるかも?!と思い、次の日に布団に入ってスマホを見て寝落ちする体勢にしてみたら、なんと眠れました。
その日から少しずつ薬なしでも自然に眠れる日が増えていきました。初めて薬なしで眠れた日は本当に嬉しかったです。その1か月後くらいにはほぼ毎日眠れるようになりました。産後うつの症状もほとんどなくなっていたため、医師と相談の上、抗不安薬を少しずつ減らしていき、やめることができました。抗うつ薬はその後も飲み続けていて今年になってから減薬し、今は1錠だけ飲んでいます。
落ち込むことや不安になることもなく、毎日普通に生活しています。普通でいられることがとっても幸せだなと感じています。娘もよく喋るようになり可愛くて仕方がないです。

初めは心療内科を受診すること、うつの薬を飲むこと、睡眠薬を飲むことに少し抵抗がありました。このままずっと薬を飲み続けないといけない体になったらどうしようと不安でした。けれど自分のために、娘のために、家族のために、勇気を出して病院に行って本当に良かったと思っています。絶対に治ると信じて焦らず治療したおかげで、依存や離脱症状もなく落ち着いて過ごせています。
何が原因で、何がいけなくて産後うつになったのかはわかりませんが、これは娘と一緒に幸せになるための試練だったのかなと思っています。支えてくれた家族や背中を押してくれた友達にも感謝しています。娘にも助けられました。こんなダメダメなママなのに、毎日笑ってくれて成長してくれて、娘が私を幸せにしてくれました。
大好きだよ、ママと一緒に幸せになろうねって毎日言っているのですが、必ず、ふふって嬉しそうに笑ってくれるんです。この笑顔をずっと守ろうと思いました。完璧なママじゃなくても、ずぼらで面倒くさがりなママでも、失敗ばっかりなママでもいい、娘を大好きな気持ちは誰にも負けないでいようと思います。
この先何があるかわかりませんが、辛い日々を乗り越えたことを自信に変えて笑顔で娘と一緒に成長していきたいです。今産後うつで辛い気持ちのママさんが少しでも前向きになれますように。

長い文章をお読みいただきありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは(^^)
ママリで時々お見かけしていて、産後うつの経過が私とすごく似ているな〜と勝手に親近感をもっていました😊

私は産後2ヶ月でパニック〜不眠でどんどんうつが悪化して
実家に3ヶ月お世話になり
1年ちょっと服薬治療しました😅

今はほんと
家族で普通の生活が送れることが幸せで、それて十分だと思うようになりました😊

再発しないかな〜💧また眠れなくなったらどうしよう…という不安はまだまだつきまとっていますが、、もう大丈夫だな〜って思えるくらい幸せな時間が続き自信がついたら良いですよね😊お互いに❤

  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    こんにちは😊
    コメントありがとうございます🌟
    ほんとだ、似てますね!🫢
    大変でしたね💦
    眠れないのってすごく辛いですよね😢
    今は薬は全く飲まなくて大丈夫になりましたか?
    私も眠れるようにはなりましたが、たまに寝つきが悪かったり1.2回眠剤を飲んだりと、まだ不安は少し残っています😅
    自分を思いっきり甘やかして再発しないようにしたいですね🌈
    再発しないことを祈ります😌🙏

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もソファーでスマホで娘の動画見ながら寝落ちするスタイルで寝ています😊
    一般的に寝る前のスマホってダメだけど、リラックスできますよねぇ😃
    動いて疲れた日は眠れる自信があるので布団でねています😪
    眠剤は5ヶ月前にやめたんですが、中途覚醒はまだある感じですよ〜😅
    昔は寝るの大得意人間だったのですが、まさか寝るの苦手人間になるとは(^_^;)

    抗うつ剤は今年1月に終了になり、その後特に異常なくきています😊
    明後日から仕事復帰なので、疲れて眠れるかな〜と期待する反面、ストレスが心配です😅
    大丈夫大丈夫と思っていたのに突然産後うつになったので💧

    なんとかなるさ〜😇と気楽にいきましょうね〜😊

    • 4月12日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    スマホ見ながらの寝落ちって気持ちいいですよね〜🤤
    眠れるようになるために色々試しましたが、やっぱり精神的なものだったからかどれも効果なかったですね😂
    私も寝るのが大好き人間で睡眠に関して困ったことはありませんでした🥲
    お薬やめられてよかったですね〜😌
    お仕事復帰されるんですね👏無理なさらず頑張ってくださいね☺️❤️

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横からすみません。

    私は眠剤を内服しても中途覚醒があり、困っているのですが、その後いかがでしょうか?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横からすみません。
    不安が強く息苦しくなったり、身体に力が入ってしまい、少しパニックぽくなってしまう時があります。
    抗不安薬はどの程度で内服されるものでしょうか?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛そうですね。。
    子育てしている以上、妊娠前のように朝までグッスリは難しいと私は思っています。
    仕事復帰してからは中途覚醒は少なくなっています🍀
    抗不安薬は医師の指示にそって飲んでいましたよ。

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

産後うつ治療中です。先輩(と言ってわからないですが)がいて嬉しいです!
かれこれ9ヶ月ほど服薬していて、今は状態は安定してますが一度断薬失敗してます😭
もしよろしければどのように減薬していったのか教えていただきたいです😭
抗不安薬、寝る前に眠剤、安定剤飲んでます。眠剤、安定剤を飲まなくても眠れるようになったので主治医にその旨を伝えたところ、結構軽く、じゃ、抗不安薬もやめていいよーと言われて辞めたら離脱起きました😭そこからまた薬を全て一から戻して飲み続けています。春になって気候もいいし子供も保育園へ行くようになったので減薬したいです。

  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    コメントありがとうございます☺️
    先輩なんて恐れ多いです😂(笑)

    産後うつと戦っていらっしゃるんですね!💦
    減薬までの道のり、ちょっと長いんですが書いてみますね😌

    私は抗不安薬を毎日夕食後に1錠飲んでいて、抗うつ薬は寝る前に2錠飲んでいました。
    睡眠薬を飲んでも眠れない日もあり、その時は頓服の睡眠薬を追加で飲んでいたんですが、まず追加の睡眠薬なしで毎日眠れるようになるまでは抗不安薬を飲み続けていました。寝る前の睡眠薬(と抗うつ薬)だけで眠れるようになったのが5ヶ月くらい経った頃で、その頃は産後うつの症状も結構落ち着いてきていたので、先生に相談して、今日は抗不安薬飲まなくても大丈夫そうだなって時は飲まないでいってみる?と提案され、そのようにしていきました。
    飲む→飲まない→飲む→飲まない、みたいにしてみたら意外と大丈夫で、そのあと調子に乗ってしまい4日くらい連続で飲まないでみたら、翌日に不眠症状が出てしまい、やらかしたー💦と思いそこから慎重になって1ヶ月弱は毎日飲み続けました😅
    それからまた調子が良い日は飲まない日を作ってみて、何日おきとか正確ではないんですが5日に1回くらいのペースで減らしていきました。8ヶ月くらいからは睡眠薬なしで自然に眠れるようになっていたので、10ヶ月くらいの時には抗不安薬はほとんど飲まなくても大丈夫になっていました。たまに不安な日は飲むっていう感じでした。
    先生は、もうほとんど飲んでないなら処方しなくて良いね〜っていう感じでした。抗うつ薬はずっと2錠飲んでいたんですが1年1ヶ月経った時(今年の1月)に1錠に減らしました。3月に病院を受診した際に、先生に、抗うつ薬も半錠とかに減らしてみる?でも1月に1錠に減らしたばっかりだから焦らなくても良いかもねと言われ、そのまま処方してもらっているんですが、飲むの忘れて寝ちゃったらそれでいいよーって感じのことも言っていたので、眠くて今にも寝てしまいそうっていう日は勝手に飲まないようにしてみてます😅特に変化はなく症状も出ていません。
    もしかしたら今年の秋くらいから2人目の子供を考えるかもしれなくて、その頃には断薬できていたら良いなーとふわっと考えています。

    長い上にわかりにくくてすみません😅💦

    再発しないために慎重にいきたいですよね〜。
    ママリさんは眠れるようになったこと以外に産後うつの症状はもう落ち着いていますか?
    離脱症状はまた眠れなくなってしまったとかですか?🥲
    早く良くなると良いですね🙏🌈
    応援しています🙌

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えていただきありがとうございます!
    私は眠剤はやめられそうなんですが、抗不安薬がやめられそうになくて💦ロラゼパム0.5を朝夕で飲んでます。離脱は不眠と不安感です😭
    子供の保育園通いが軌道にのったら朝だけ半錠に減薬してみようかと思ってます。主治医もそれでいいと言ってくれてるんですが、前回の失敗があるので不安ですよね😞
    保育園も軌道にのるかと思いきや夜中2時からずっと夜泣きをしていて、朝発熱してました😭先週も突発性やら中耳炎やらで毎日病院通いしてて、やっと乗り越えたと思った矢先これです😭
    一生飲み続けなければどうしようと焦ってます。

    • 5月3日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    お返事ありがとうございます😊

    不安と不眠がなくなってからも1〜2ヶ月くらいは様子見で飲んでいた方が良いかもしれないですね😌
    朝だけ半錠にしていくの良いと思います👍
    お子さんも保育園頑張ってますね☺️保育園の洗礼ってやつですかね😅💦大変でしたね💦
    軌道に乗ると良いですね😌
    大丈夫です!絶対薬やめられる日が来ます!私が言うのもなんですが😅
    一緒に頑張りましょう〜❣️

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと、次は胃腸炎になり、一家全滅してました💦
    ようやく明日から保育園行けそうなので、明日から朝だけど半錠やってみようと思います!✨
    だめそうなら無理せず追加しようと思います☺️

    • 5月9日
ごま

少し前の投稿に失礼します🙇‍♀️
もしよければ、お返事いただけると嬉しいです😂
産後不眠症になりおそらく産後うつっぽくなっています💦
こちらの投稿に励まされました😊ありがとうございます。

今睡眠薬だけ飲んでいるのですがうーちゃんママさんは、薬を飲んで入眠できても、すぐ目が覚めたり、そこから再度入眠できなかったりということはありませんでしたか?
不眠症状があったときは何という睡眠薬を飲んでいらっしゃいましたか?

入眠出来てもすぐに目が覚めてしまって、私は今ルネスタという睡眠薬を飲んでいるのですが、量を増やしてもらうべきなのか悩んでいます💦

  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    コメント嬉しいです。ありがとうございます😊

    私は初めは睡眠薬を飲んで布団に入っても、効いてくる時間(飲んでから10〜20分後くらい)に一瞬ふわっとなるのに体に起こされる感じがして睡眠薬のピークを過ぎてしまって眠れないということはありました。
    睡眠薬が効けば眠った後は途中で起きてしまうことはなかったです。
    ただ娘がたまーに夜中に目覚めることがありその時はミルクをあげたりしていて再度寝ようとしてももう眠れないという時はありました😅

    私が飲んでいたのはマイスリーでした。マイスリーの5mgを2錠飲んでいて、1時間くらい経っても眠れない時は頓服でルネスタを1錠飲んでいました。
    一番ひどい時は、ルネスタを飲んでも朝までうとうとしかできないということもありました😓
    抗うつ薬にも眠りやすくする効果があったので、抗うつ薬(リフレックス)や抗不安薬(メイラックス)の効果で心の不安も取り除かれていって徐々に睡眠薬を飲めば必ず眠れるようになっていきました。
    今でもたまーに眠れない日がありその時はマイスリーを1錠飲んでいます。

    調べたところ、ルネスタは超短期型睡眠薬らしく、効果は2〜3時間で薄れるみたいですね😥マイスリーもそうみたいです。私は入眠障害だったためマイスリーやルネスタが合っていたんだと思います😌
    すぐに目覚めてしまうというのはどれくらいでしょうか?1時間とかですか?中途覚醒の場合は、短期型と長時間型を両方飲んだりもするみたいです。もし毎回途中で起きてしまうのであれば長時間型の睡眠薬も相談してみたら良いかもしれません。

    他にも何かあれば聞いてくださいね😌
    良くなりますように🙏🌈

    • 5月31日
  • ごま

    ごま

    お返事いただきありがとうございます!😭❤️
    わたしも、ルネスタ一錠のときはフワッとするのにピークを過ぎて寝れないことがありました。
    今は2錠で寝付けているのですが、飲み初めた時は6時間くらい寝れていたのに最近は4時間で必ず目が覚めてしまい、その後なかなか寝れず、、
    お昼寝も出来ないので日中がしんどくて😨
    やはりルネスタは短期なんですよね!💦他の薬も追加検討をお願いしてみようかとおもいます。
    授乳中で抗うつ剤、抗不安薬はまだ試せていないのですが、日中も憂鬱感や不安感が強いためお医者さんからも提案されています。

    お言葉に甘えて質問させていただきたいのですが、、
    抗うつ剤や抗不安薬は、寝る前に、睡眠薬と一緒に飲んでいらっしゃったのでしょうか?

    また、朝までうとうとしか出来なかったり時は日中、どのように過ごしていましたか?
    寝れなかった日は特に憂鬱感が増してしまって体も重く、一日がとても長く感じます。。
    今日は寝れるんだろうか、と考えてしまったり。

    またまた細かいこと聞いてしまってすみません💦
    お時間があるときに教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️

    • 5月31日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    やっぱりふわっとするのに寝付けないというのがあるんですね💦
    4時間で目覚めて眠れないのは辛いですね😢
    お子さんとは別室で寝ている感じですか?それともお子さんは朝まで寝てくれる子ですか?
    私は産後2ヶ月から完ミだったのと、6ヶ月くらいから子供が朝まで寝てくれるようになっていたのでためらいなくお薬は飲めました😅

    授乳中だとなかなか抗うつ薬とか抗不安薬は飲めないですよね〜😥💦
    でもやっぱりごまさんが元気で不安なく過ごせることがお子さんの幸せにも繋がりますし、どうしても症状が改善されず悪くなっていくようであればお薬を検討しても良いかもしれないですね。

    抗うつ薬は寝る前に睡眠薬と一緒に飲んでいて、抗不安薬は夕食後に飲んでいました。
    抗不安薬は持続時間が100時間あるらしく、1日1回飲むだけで大丈夫だよと言われました。

    眠れなかった日は辛かったですが、お昼寝も全くできない体になってしまっていたので子供のお世話をして、子供が寝てる間はぼーっとしていたと思います😅
    趣味はおろか、テレビやYouTubeを見ても全く楽しいと思えなくなっていたので、ただただ生きてたって感じです(笑)
    料理をするのも辛かったので夫にやってもらったり、買い物は時々行っていたんですが必要なもの以外に何買ったらいいんだろうーって感じでした。
    あぁ…また一日が始まる、あぁ…やっと一日が終わったって毎日思ってました。
    寝れない日は憂鬱感増しますよね💦

    本に書いてあったことを母から聞いたのですが、寝る前に3行日記をつけると良いらしく、副交感神経が高まり質の良い睡眠が取れるらしいです🤔(効果はあまりわかりませんでしたが…😅)
    ①一番失敗したこと、または体調が悪かったこと
    ②一番感動したこと、または嬉しかったこと
    ③明日の目標、または今一番関心があること
    私は、
    1/29
    ①離乳食1回しかあげれなかった。
    ②ミルク220ずつ飲んでくれた。支援センターに行けた。
    ③明日もミルクをたくさん飲んで欲しい。離乳食2回あげたい。朝まで寝て欲しい。
    みたいな感じでスマホのメモに書いてました。3ヶ月くらい続けててやめちゃいました(笑)
    あとは毎日、寝れた・微妙・寝れなかった、を⭕️🔺❌で記録してました。(何時に寝てどうなって寝れなくて追加の薬を飲んでそれでも寝れなくてみたいなことも書いてました。)ママリにコメントする時とかに今でも見返してみるんですが、最初の頃全然寝れてなかったなーとかここは連続で眠れてるなーとか当時の自分のことが思い出せて面白いです。寝れる日が続くと自信になるかもしれません😌
    どちらも気が向いたらやってみてください〜。やらなくても全然良いです😅
    あとノートにひたすら『眠れるようにしてくださいお願いします。』とか『睡眠薬なしで眠れるようにしてください。』とかも書いてました。神頼みです🙏😂

    余計なことまで長々とすみません💦

    • 5月31日
  • ごま

    ごま

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️✨

    最初は同じ部屋でしたが、私が精神的にどんどん崩れてしまったため、主人が気を遣って別の部屋で息子と眠ってくれています。
    なのでぐっすり眠れる環境なはずなのですが💦今まで一緒に寝ていたので一人で寝るようになって逆にそわそわしてるのかもしれません😅

    そうですよね💦大分しんどくなってきていて😭ミルクもしっかり飲んでくれる子なので、完ミに移行しようかと考えてます。。
    抗不安薬はそんなにも持続するのですね!今寝れないことが1番つらいので少しでも長く寝れるようになるなら飲んでみたいです🥺

    私もテレビやYouTube、趣味などが楽しめなくなってしまい、育児と最低限の家事しか出来ていません😭1日をやり過ごしている感じで、、何か楽しまなきゃ!と思っても集中できない自分が嫌になります。
    でもうーちゃんママさんが、今の自分と同じような状況から脱されたというのが本当に心強いです!!
    3行日記、今日からやってみます!記録をつけておくと、自分の状態が客観的に見れて良さそうですね😳
    全然余計じゃないです、とてもありがたいです💞
    わたしも、いつかこの経験が誰かの役に立つ日が来ると思って頑張ります!!💪

    • 5月31日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    なるほど、別室なんですね!
    全然良いと思います!でも確かにお子さんのことが気になって余計そわそわするのわかります😂
    私は元々夫と子供と3人で寝ていたのですが、夫のいびきがひどくて眠れないので夫だけ別室で寝てもらっています。これからも一緒には寝られないんじゃないかと思っています😅
    あと家のすぐそばを電車が走っていて、不眠症になってからすごく気になってしまったのと、娘の寝息や寝返りが気になるので眠れるようになるまでは耳栓をして寝ていました。眠れるようになった今は電車の音は気にならなくなりました。

    私もほんと最低限のことしかできていませんでした💦
    眠れるようになった今は、子供が寝た後好きなことをして過ごして眠くなったら寝るって感じなんですが、眠れない時はやることもないので無理矢理早い時間に薬飲んで布団に入って、寝れたり寝れなかったりって感じで寝ることしか考えてませんでした😅

    ごまさんも私と同じように元気になれると思います!💗
    焦らずゆっくり、そして前向きにいきましょう〜👍
    治ることを祈っております🙏🍀

    • 5月31日
  • ごま

    ごま


    わかります、いびき気になりますよね😨その点は別室にして気にならなくなって良いですよね😂わたしも今耳栓とアイマスクをして眠っています!もともと神経質でしたが、不眠になって悪化しました💦

    そうなんですね!!薬を飲み始めてから、寝不足でも夜眠くなる感覚がなくなってしまい😭ストレスで自律神経がおかしくなってるんだと思います。。
    最低限のことをこなしつつ、調子がいい瞬間はプラスになりそうな行動をどんどんしていきたいと思います!
    焦らずに、いろいろ試しながら頑張っていこうと思います。
    本当にありがとうございます☺️❤️

    • 5月31日
ゆきこんこん

だいぶ日にちがあいてますが、とても励みになる投稿だったのでコメントしました😀

私も今、不眠でそれに対してのストレスでさらに寝るのが怖くなっています…。
マイスリーを飲んで寝ていますが、3時間くらいで目が覚めてしまいます😖そこから寝れる日もあれば眠れない日もあり…。
寝ることに対して緊張感があるのでお昼寝もできず…。
予約が取れた心療内科の先生は最悪でした😵‍💫
薬に頼る罪悪感があります…。

もしお時間があればお話したいです😊

  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    こんにちは😊
    コメント嬉しいです!ありがとうございます☺️

    眠れないの本当に辛いですよね😢寝るのが怖いのもよくわかります🥲
    私は不眠になる前から産後うつ傾向があり、エジンバラ産後うつ質問票をネットで何度もしていたので、不眠から産後うつの症状が出た時は『あ、確実に産後うつだ…』とわかりました😅
    お薬は処方してもらったものが合っていたみたいで徐々に効いてきました。合わなくて副作用がひどく出たりする方もいるみたいですね💦
    私もマイスリーを飲んでいましたが、マイスリーは超短時間型の薬なので、入眠が困難な場合に効きますが1〜2時間で切れてしまうので、途中で目覚めてしまうのであれば長時間型の睡眠薬を飲んでみると良いのかもしれませんね。
    私も寝る時に緊張してそわそわしたり、睡眠薬が効いてきたなーと思ったら体に『寝るな!』って起こされるみたいになって睡眠薬のピークを逃してしまうということがありました。
    私が最初に受診した病院の医師は、男性で優しい感じではありましたが機械的に決まったことを聞いてそれに合わせて淡々と薬を処方するっていう感じでした。実家から帰って自宅の方の心療内科の医師は40〜50代くらいの女性だったので、私が家でどうしてるとか子供の成長の話とか色々聞いてくれたり、今旦那に料理してもらってるなら今後もそうしてもらいなよとか、共感してくれる感じの良い先生でした😌
    期待して行って、先生が最悪だと薬に対しても不信感が湧いてしまったり、この人に話してもなぁ…となってしまいますよね😢

    ゆきこんこんさんは、夜中は旦那さんがお子さんを見てくれて、朝まで寝かせてもらえるみたいな感じですかね?

    聞きたいことがあれば何でも聞いてくださいね😊

    • 8月20日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん


    お返事ありがとうございます😭
    他の方の書き込みを見て、眠剤は飲んでも効かない時ってあるんですね!!
    ネットで調べると怖いことばかりで何がいいのか、自分がどうしたいのか分からずで不安が募るばかりです。

    里帰り先の産科の1ヶ月検診でマイスリー10ミリを処方されその後心療内科を受診しました。
    その心療内科の先生に、
    最初から10ミリ?と言われたり…
    そして何より生活改善を指導されました。これも大切かもしれませんが
    ・寝る2-3時間前はスマホ、テレビ見ない
    ・7:30に起きるなら、7時間前までは布団に入らない
    ・23時から30分間暗くしてぬるめのお風呂に浸かる
    ・睡眠、不安にいい食べ物
    ・カフェイン取らない
    ・昼寝は15時までの20分間

    など言われました。
    その1週間後の受診で、子供が寝たあと23時からのお風呂はできない時もありましたーと言ったら、なんで?と…。
    ぐずったりして寝室から離れられない時もあって…と言いましたが。。。
    マイスリー飲んでも、3時頃目が覚めると言ったら、いくらでも強い薬は出せるけどこれ以上薬飲んでも意味ないよ、と言われました。
    夜中目覚めたらお風呂入るといいんだよーとも言われました。
    一日に何回入るんだ?と思いました。
    結局、0時までは布団に入っちゃいけない、お昼寝もしちゃいけない…23時からお風呂に入らなきゃいけないって感じがストレスです😖
    保健師さんに言いましたが、「産後」ってのを理解してないよねーと。。。

    マイスリーは眠気が来ないと効かないと言われましたが、眠気なくても普通に飲んでましたか??
    スマホも寝る前、普通に使ってましたか?

    長文、愚痴すみません💦

    • 8月20日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    ちなみに完ミで、22時過ぎから5時ぐらいまで寝てくれるようになりました。
    旦那がミルクを上げてくれています!

    • 8月20日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    心療内科の先生の発言、産後ってことを理解してなさすぎですね💦
    ゆきこんこんさんの生活習慣が良くないから不眠になったわけじゃないのに😢
    私も初めはマイスリー5mgを2錠飲んでいましたよ〜。それでも眠れない時はルネスタという薬を1錠飲んでいました。
    その先生は長時間型とか短時間型とか、もちろん知ってると思いますが、いくらでも強い薬は出せるけどっていう言い方がなんか嫌ですね💦投げやりというか…。中途覚醒してしまうっていうゆきこんこんさんの症状をちゃんと理解してくれてない感じがしますね😥

    私も、寝る何時間前にお風呂に入るとか、ぬるめのお風呂に浸かるとか、寝る前に温かい飲み物を飲むとか、スマホを見ないとか、毎日ラジオ体操をしてみるとか、色々してみましたが、やっぱり生活習慣や不摂生のせいで不眠になったのではなく産後のホルモンバランスのせいだったので、そういうのはあまり効かなかったと思います😅
    時間とお薬が解決してくれたっていう感じですね。
    普通の鬱の方を悪く言うわけではないですが、普通の鬱の症状と一緒にしないでほしいですよね😟
    夜目覚めたらお風呂にって…。何回入るんだよ😂笑
    しかもそんなことしたら余計覚醒しちゃいそうですよね💦

    最初の頃は眠気が来なくても飲んでいました。今思えばその頃は寝ることに囚われすぎていたので、子供が寝た後にすることもないので21時半とか22時とかに布団に入っていたんです。早すぎますよね😅
    今はちゃんと眠気がくるようになったので、早くて23時とか、お昼寝しちゃった日は遅くして深夜2時とかに寝たりしてます。
    元々睡眠に関して悩んだことはなくいくらでも寝れるような体質だったんですが、不眠が治った今も時々眠れない日があるので、何時なら寝れるかな〜って考えて生活してます(笑)
    寝る前のスマホも普通に見てました!今も寝る直前まで動画見たりゲームしてたりします(笑)

    もう愚痴でもなんでも聞きますよ〜!😊

    お子さん朝まで寝てくれるんですね👏ママ想いの子ですね☺️旦那さんがミルクあげてくれるのも良いですね!

    • 8月20日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    先生投げやりな感じですよね…。私も言われたことをやらなきゃダメみたいになってて😞
    結局子供を寝かしつけの時に、私も眠くなるんですが、このまま薬飲みたいって気持ちになります。このまま寝ちゃおうかなとも思うんですが、あ!寝れそう!と思うと現実に引き戻されるんですよねー。そうなると、あーやっぱり眠れなかったってまた負のループに陥るんです。。。
    で、結局スマホもやっちゃダメと言われてるし、何もすることなくて23時のお風呂まで暇でそれがストレスで。お風呂もめんどくさいなぁと思って入ってます💦
    そこからストレッチして、寝れるって思って薬飲んでも、布団に入ると緊張したりしてます😳💦
    先生には、寝る時間を削ってでも、お風呂に入った方が良いと言われました。睡眠の質はいいかもしれないですけどね…。
    そうですよね!規則正しい生活は大切ですけど、不摂生で不眠になったわけじゃないですもんね😣
    今日は23時の二回目のお風呂は入らないことにします!笑

    私も寝ることに囚われすぎていました。ネントレとかインスタでかなり見てました。元々寝るのが好きなので、不眠がストレスになったんだと思います。
    朝から、不眠のことが頭から離れずです。今日はお昼過ぎまで気分が上がりませんでした。ドカドカしたり、汗ばんだり。。。タラレバばっかり考えてしまいます。
    薬飲むのに罪悪感も感じたり。出口のないトンネルにいる感じです。
    以前は眠気を感じない感じだったんですか??

    • 8月20日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    今なら寝れそう!って思ったり、あくび出たから寝れるかも!とか思ってもいざ寝てみると結局寝れないんですよね😥
    私は最初は睡眠薬を飲んでも寝れたり寝れなかったり不安定だったので、睡眠薬で確実に眠れるようになっただけで、よし前進した!って少し前向きになれました。
    わかります!寝るまですることないんですよね😂
    特に産後うつの症状があった時は何をしても楽しいと思えず、以前あった趣味もゲームも動画も楽しめなくなっていました😢
    少しくらい寝れなくても大丈夫とか、横になって目を瞑るだけでも少しは体が休まるからとかよく言われますけど、眠れないことが辛いのでなかなかそうやって前向きになれないですよね💦
    以前は眠気は感じなかったですね😥
    眠れなくて寝不足でも、寝不足で眠い〜って感じでもなく、でも寝たいからって布団に入ってももちろん寝れず…。
    でも自然に眠れるようになってからはちゃんと眠気も来ますし寝かしつけのあとそのまま寝ちゃったりもしますしかなり普通に戻ってます!
    ゆきこんこんさんも眠れないことからくる不安を、抗不安薬とか抗うつ薬とかで取り除く必要があるかもしれないですね💦
    睡眠薬しか今は飲まれていないんですよね??
    違う病院に変えたりすることは難しいですかね😥
    少しでも眠れるようになる方法を模索していきたいですね😖

    • 8月20日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    そうなんです💧
    昨日は上の子寝かしつけのときに眠気が来たので、このまま寝てみよう!ダメなら薬飲もうと思ってやってみましたが、ダメでした。。。
    そして、薬飲んで、いざ寝ようとしたら緊張からか体中が暑くなってザワザワしました…。違うことに意識向けようと思ってもダメで、何回も寝返りうったり、深呼吸したりして徐々に落ち着きいつの間にか寝てました。
    こういう不安からくる症状も抗不安薬でら取り除かれるってことですよね??

    そうしたらいつもは3時間ぐらいで目が覚めるのに4時間半眠れました。それも子供に起こされたので、起こされなかったらもう少し眠れたと思います!
    昨日は義務化していた寝る前のお風呂も入らなかったし逆に肩の荷がおりて少し眠れたのかなと思ったり!

    私も楽しいと思えなかったり、朝になるとあー始まった…とか、夜になれば、寝るの嫌だなとか…。家事もおっくうになったりします。

    眠剤は最初は5ミリで飲んでたんですが、効かない日があり次の日から10ミリにしています。
    効かないからすぐ増量ってこともないんですかね。
    そうなると耐性が出来てしまった!と焦るんですが、そんなこともないんですかね??日によって効く日と効かない日があるってことですかね?

    なんか話したいこと聞きたいこといっぱいでまとまりなくすみません😞

    • 8月21日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    ちなみに今はマイスリーと朝にだるいと言ったら、漢方の葛根湯のんでます。

    • 8月21日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    お返事が遅くなりすみません💦

    眠れない時って、違うことに意識を持っていこうとしてますなかなか上手くいかないですよね💦
    眠れるようになってから気づいたんですけど、私は毎日夢を見るので、夢の内容を思い出していると眠りにつきやすいです。あとは考え事はせず、頭の中に浮かんだ非現実的なイメージをそのまま追っていくと(?)眠れたりします。
    私も眠れないことに対する不安が大きかったので抗不安薬で取り除かれと思います😊

    4時間半眠れたのすごいですね👏
    お子さんが起きなければきっと眠れてましたよ!
    先生は、寝る前にお風呂に入るとか、多分知識的にあれしろこれしろと色々言ってくると思いますが、何が効くかは人それぞれですしね😅

    あー、わかります!朝になると、あぁまた一日が始まった…って憂鬱になるんですよね💦
    私は眠れないだけじゃなく心も病んでいたので、眠剤が効く日と効かない日がありましたね〜🤔
    でもたまたま昨日だけ眠れなくてとかじゃなく、毎日不眠症になってしまったら、そこから精神的にも病んでしまう気がするので抗うつ薬とかも飲んでいくんだと思います。抗うつ薬にも眠りやすくする成分が入っているみたいです。
    抗不安薬は眠りやすくする薬ではないのですが産後うつの部分はそれでかなり良くなったと思います!
    多分眠剤を10mg飲んでも効かないとなれば、眠剤を増やすというよりも抗うつ薬とか抗不安薬とかで心の不安を取り除いて眠りやすくしていくのが良いのかもしれませんね。私みたいにマイスリーでもどうしても眠れない時用に頓服で別の眠剤を出してもらう場合もあると思います。

    抗うつ薬と抗不安薬を飲む前は、普通の内科で『加味帰脾湯(カミキヒトウ)』という漢方薬を処方してもらって少しだけ飲んでいました。不眠症に効く漢方薬だそうです。

    ゆきこんこんさんの聞きたいことにお答えできているかわからずすみません💦

    ゆきこんこんさんは一人目のお子さんの時はこのような感じにはならず、ずっとお元気だったのでしょうか?😌
    私は二人目をどうするか悩んでいて、子供が二人いたら良いだろうな〜とは思いつつも、一人目で産後うつになったので少し不安があるのと経済的にもあまり余裕がないので一人っ子でも十分幸せだなーと色々考えています。あと数年待っても良いかなとも思うんですがそんなに若くもないので迷っています😅

    • 8月22日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    お返事ありがとうございます。

    上にも書かれていましたが、布団に入るとソワソワする感じは抗不安薬で改善されたってことでしょうか?

    私もここ数日、寝ようとする時や中途覚醒で寝ようとすると不安からの焦りのような感じで背中や腕の当たりがザワザワする感じが出てきました。
    息が浅くなるかんじもあるんですよね…。つらいです。

    日中の憂鬱感はその日によったり時間帯でバラつきがあります。

    追加の頓服の眠剤は結構使ったんですか??

    私は1人目のとき、やはり不眠はありましたがここまで酷くなく、メンタル面も普通でした😀
    たまーにぐっすり寝たい時に、母から眠剤をもらって飲む程度でした(本当はよくないですけど…)

    今回は2人目で育児面では慣れてることも多いですがメンタルはどうにもなりませんね😔

    うちも経済的にそこまで余裕はないですが…兄弟作ってあげたくて☺️

    • 8月22日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    そうですね、抗不安薬が効いてきてからは布団に入った時のドキドキとかそわそわはなくなっていったと思います!
    ただやっぱり自力では眠れなかったのでお昼寝ももちろんできませんでしたし、夜眠れるようになってからは、どうせ昼寝できないし昼に布団に入ってみるのはやめようと思いました😅

    私も初めは眠れないだけでしたが、睡眠薬だけでは改善しなかったと思うので、抗うつ薬や抗不安薬を飲んでよかったと思っています。
    もちろん飲まないに越したことはないですし飲むのに抵抗はありましたが、それよりも元気になりたいという気持ちが勝りました。

    当時の日記を見返してみたんですが、頓服のルネスタは処方してもらってからの1ヶ月で10回飲んでいました。最初は6日くらい連続でマイスリーだけで眠れたのですがその次の日から飲む→飲まない→飲む→飲まない→飲む→飲む、みたいな感じで飲んでいってました😅
    その次の1ヶ月は2回しか飲んでいませんでした。この頃はマイスリーでほぼ確実に眠れるようになっていました。やっぱり心の不安を取り除いたから眠れるようになったんだと思います。
    それからは頓服はほとんど飲むことはなくなりました。

    そうなんですねー。一人目の時は割と大丈夫だったんですね!😉
    ゆきこんこんさんの旦那さんは、育児に協力的ですか?不眠や産後うつにも理解はありますか?
    うちは、赤ちゃんの時から育児の悩みも全部夫に共有していて、不眠になる前からも、これって産後うつかなぁ?って相談もしていたので、すごく理解してくれました。実家に帰る時も、帰って楽になるなら帰りなって言ってくれたり、在宅勤務なので病院に行く時は子供を見ててくれたり、料理もしてくれました。

    • 8月22日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    いつもご親切に回答して頂きありがとうございます!!

    抗不安薬は徐々に効果が出てくる感じなんでしょうか??
    やっぱり今はある程度眠れて、不眠に対しての不安を取り除くことが大切ですよね😖毎日毎日頭の中が不眠のことでいっぱいです😔

    買い物行っても頭が働かず何を買っていいか分からずです😖そして病院変えたくても、心療内科って激混みで全然予約取れないんですよね😖

    不眠が解消されると、心も安定してきましたか??

    私も旦那には不安な気持ちを話したりしています。帰りが21時過ぎになるんですが、自宅にいる時は協力的です。
    私の実母にも泊まったりしてもらい手伝ってもらっています☺️義実家も近いので夜ご飯を食べにしょっちゅう行ってる感じです。
    環境には恵まれてるんですどねー😖

    • 8月22日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    抗不安薬を飲んだ初日は、本当に効くのかなぁという不安で飲んだ瞬間からドキドキしてしまい全く効果を感じられませんでした😣
    その後は飲んでドキドキということはありませんでしたが多分数日はそんなに効果を感じられなかったと思います。
    変な副作用とかも特に出なかったのでこのまま続けて飲めば効いてくるのかな〜と思っていました。
    どれくらいで効果がでてきたか明確には覚えていないのですが、だんだん薬が効いてきて1ヶ月経った頃には少しずつではありますが、家で映画を見たりとか、ドラマを見たりとか、今まで楽しめなくなっていたことも楽しいと思えるようになっていきました。でもまだ心は全回復ではなかったので、眠ること以外で本来の自分に戻ったかなぁと感じたのは4〜5ヶ月くらい経ってからでした。

    私も買い物で何を買ったらいいかわからないのありました!🥲
    今必要で買わなきゃいけないものは買えるけどそれ以外に何を買ったらいいかわかりませんでした💦
    確かに心療内科って何ヶ月も予約が埋まっていますよね💦

    不安が取れて、寝ることも楽しみに思えるようになりましたし心も安定していきました。辛いと思わなくなりましたよ😊

    ゆきこんこんさんも旦那さんが理解のある人でよかったです😌
    実家や義実家も頼りになり良いですね👏

    『エジンバラ産後うつ質問票』がネットでもできるんですが、どうでしょうか?
    私は一番ひどい時は17点とかあり、不眠になる前でも余裕で基準点の9点を超えてました😂

    • 8月22日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    そうなんですね😊
    今日はかなり検索してしまい凹みました💦💦ダメだと分かっているのに見てしまいます😣
    でも同じように悩んでいる方も結構いるんだなぁと思いました。。。

    頓服の眠剤は眠れなくても飲まない時もあったのでしょうか??

    エジンバラ私もやってみます!

    • 8月22日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    ついつい検索してしまいますよね😥

    頓服の睡眠薬は、眠れなくても飲まずに我慢してしまって朝までうとうとしかできなかったという日もありました💦

    でも本当に適切な治療をすれば、ゆきこんこんさんも眠れるようになると思いますし元気になれますよ😊
    大丈夫です!今はマイナスに考えてしまうかもしれませんが、今日はこれができたのが良かったと、ひとつでもプラスのことを見つけていきましょう!

    • 8月22日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    昨日、妊娠中検診に行っていた産婦人科に行って相談してきました。
    そこで漢方2種類と眠剤をもらいました。
    昨日その眠剤を飲んだら効果が感じられず朝まで眠れませんでした。。。
    その場合でも少し継続して飲み続けた方が良いのでしょうか??すぐにお薬を変更してもらった方がいいのか…?
    希望があれば心療内科に紹介状書くよと言ってくれましたが、昨日お薬2週間もらったので、とりあえずそれで様子見ますといいました。

    眠れなかった次の日は気分の憂鬱感が増します。。

    • 8月24日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    そうなんですねー😌
    眠剤は何という名前の眠剤でしょうか?
    もしかしたら新しい眠剤に対する期待とか不安とかが出てしまって寝れなかったのかもしれないですね💦
    マイスリーはやめてそっちを飲むっていう感じでしょうか?
    漢方は心の不安とかに効くものですか?それとも不眠に効くものですか?
    1日だとなんとも言えないので私だったら2〜3日くらい飲んでみて全然ダメだ!ってなったら病院に相談しますかね〜🤔
    私が初めてマイスリーを飲んだ時の日記を見返してみましたが、初日は眠れて2日目からはあまりよく眠れていないみたいでした。
    マイスリーが効かなくなってきた時に、違う内科で別の眠剤を出してもらって飲んだことがあるのですが、全然効かなくてネットで調べたら弱い眠剤みたいなことが書いてあって2日飲んだだけでやめてマイスリーに戻してしまいました🥲
    漢方薬も効果が出るのには何週間か飲み続けないといけないらしいですね🙄
    私は漢方薬を何週間か続ける前に心療内科に行ったので割とすぐやめてしまいました😅
    やっぱり思うのは、眠剤だけじゃなく他の薬の影響で不眠が治ったんじゃないかなーと。
    眠れない日が続いたり朝まで眠れなかったりすると、どんどん不安感が増して憂鬱になってしまいますよね😢
    このまま眠れない日が増えてきたら、抗不安薬などのお薬を検討してみても良いかもしれないですね。
    今日は眠れますように🙏

    • 8月24日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    なるほどですね🧐
    眠剤はベルソムラと、漢方はカミキヒトウとケイシカリュウコツボレイトウと言うのをもらってきました。心や不眠に効果があるといわれました。
    ベルソムラは効果が優しいお薬みたいですね。それを分かって飲んだから効果が薄かったのかな…🤔💭
    昨日は、旦那と一緒に寝て少し安心したのか、割と眠れました。何回も目が覚めましたが😖そして、眠れなかったらもう朝までYouTube見るぞ!という意気込みで寝ました!!
    先生に安定剤もお守りで持っておく?と言われたんですが、とりあえず漢方も2種類出すし一気に薬増えるのもねっと言うことで処方はありませんでした。
    昨日は少し眠れたので、数日様子見て、それでも効果が感じられなければ、予約日じゃなくても受診しようと思います。

    • 8月25日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    お返事が遅れてすみません💦
    そうなんですね〜。漢方が効くと良いですね😣
    抗うつ薬とかのお薬よりは飲むのに抵抗ないですよね。
    漢方の効果はどうですか?
    その後眠れていますか?😢

    • 9月2日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    漢方飲んで10日ぐらいなんですが、気分の落ちる日は少なくなったような…。実家に帰ってきてるせいもあるのかもしれませんが。。。
    この間眠剤が合わなくて、受診したのですが、朝晩で安定剤出してもいいけど、まだ漢方飲み始めて1週間だからねー。色々飲むと何効いてるか分からないからねーと言われ、追加の薬はありませんでした。
    おとといは、マイスリー飲んでも効かず朝になりました😣昨日は眠れました。。。
    寝かしつけしてると、眠くなるんですがその後マイスリー飲むと、眠れるか?と緊張してしまって、目が冴えてしまいます😖毎晩、みんなが寝てしまうと寂しくなります😣
    うーちゃんママさんは、眠剤服用後は目をつぶって眠れるのを待つ感じでしたか?それともスマホとか見てましたか?

    • 9月2日
  • うーちゃんママ

    うーちゃんママ


    気分が落ちる日が少し減って良かったです😌
    確かに、まだ飲み始めて10日なら効果が十分に発揮されていないかもですね〜🤔💦
    1ヶ月くらいは漢方で過ごしてみた方が良いのかもしれないですね。1ヶ月経つ前に、いてもたってもいられないくらいになってしまったら安定剤を検討しても良いかもしれません。行っているのは産婦人科でしょうか?
    寝ようと思ってない時にうとうとしてしまうことありますよね。でも寝るぞって意気込むと眠れないんですよね💦ほんと困った体だなって思いますね😢
    みんな寝てしまうと、みんなは何もしなくても眠れるのに何で私だけ眠れないんだろうって悲しくなりますよね💦
    私は、眠剤を飲む時は、寝るぞって時なので飲んですぐ布団に入って目をつぶっていました。
    眠れなくても目を開けないこと、スマホなどで時間を確認しないこと、ってよく聞きますよねー。
    なるべくはそうしてました。でも体感で1時間くらい経って眠れない時はスマホで時間を見て追加の眠剤を飲んでいました。

    • 9月2日
  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    そうですよね。先生も最低でも2週間ぐらいは飲まないとと言ってました。調べると1ヶ月とかは飲まないとダメとか書いてますね。
    行ってるのは産婦人科です。でも専門的な治療が希望なら心療内科、精神科に紹介状書くよと言ってくれていますが、迷ってるところです。以前は薬を飲んでも切れた頃に起き、そのあとなかなか寝付くことが出来ずだったんですが、最近はそこからも眠れる日が多くなってきました。
    やはり眠剤飲んだらスマホは良くないですもんね😖変なLINEしてたとか聞きますし😣
    今実家に10日ほどお世話になっていますが、日曜日に帰ろうかと思っています。上の子の保育園もあるので。。。
    でもまたアパートに戻れば、落ちそうで😵‍💫

    • 9月2日