![スヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠31週の初産婦です。尾てい骨や坐骨が痛くて日常生活が困難です。骨盤ベルトを使用していますが、寝るときは外してしまいます。腰のストレッチをしても改善せず、困っています。経験やアドバイスをお願いします。
妊娠31週の初産婦です!
1週間ほど前から、尾てい骨?坐骨?が痛くて仕方なく、起き上がったり座ったり姿勢を変えたり…がとても辛くなってきました(;_;)日々ひどくなっています。泣
家事などをする際には骨盤ベルトを付けたりもしますが、寝るときは違和感が嫌で外してしまいます。。
腰が痛くなるとは聞いていたものの…ここまで痛くなるとは…と驚いています💦
妊娠中期の頃から毎日お風呂上がりや寝る前に腰を中心とした全身のストレッチを欠かさずしていますが、良くなる見込みはないです。。
産むまで続く(きっと産後もですね…)と思うのですが、
これをするとよかった!などのご経験があれば教えてください😭💦
- スヌーピー(2歳8ヶ月)
コメント
![ママリ🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🌈
しんどいですよね😩
私もあれやこれや検索して試してみたけどよくならず‥でもいつだったか出産前なんですけどある日パタっとなくなりました!
でも一難去ってまた一難という感じで、妊娠後期は常に何かしら体調不良だった気がします😅💦参考にならずすみません😅
無事のご出産をお祈りしております🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中痛かったです💦
私は長いこと入院してたので看護師間に相談すると
毎日湯たんぽで温めるように言われ温めてました!
-
スヌーピー
コメントいただきありがとうございます!!
湯たんぽいいんですね😳
寝る前に湯たんぽで腰あたりを温めるのもやってみようかな…と思います!
ありがとうございました😊- 3月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も痛かったです!
恥骨と尾骶骨が!!
産むまで痛かったです😭
私は産んだ後は1ヶ月頃から無くなりました🙌
やっぱり骨盤が開いていくのでどうしようも出来ないと思います💦
トコちゃんベルト?は産前産後付けられるみたいで評価高いみたいですよ☺️
-
スヌーピー
コメントいただきありがとうございます!!
すっごく痛いですよね😭💦
産後一ヶ月まで…頑張らないとですね😭
産んだ後は骨盤矯正ベルトなどでガッチガチに固めてやろうと思っています😤笑
とこちゃんベルトも見てみます!
ありがとうございました😊- 3月11日
スヌーピー
コメントいただきありがとうございます!!
ある日パタっとなくなる方もいるんですね😳そうなったらほんとに嬉しいです😂✨✨
妊娠後期は色々出てきますよね💦考え出すと怖いです笑
元気なベビーに会えるように残りの妊婦生活頑張ります!!
ありがとうございます😊!