※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐお
家族・旦那

同居解消について、私がワガママでしょうか。質問に慣れておらず長文に…

同居解消について、私がワガママでしょうか。
質問に慣れておらず長文になってしまいますがご了承ください。

現在旦那実家と完全同居の形で一緒に住んでいます。
私(妊娠中)、旦那、息子(1歳半)、義母、義父、義祖母、義祖父の7名です。

同居のきっかけは、夫が長男という事で自分の実家に戻りたいと希望した事と、長男の病気が分かり育休明けまでに保育園に預ける事ができず、私が退職し金銭的に厳しくなるということで、アパートから義実家に引っ越しました。

義実家には毎月五万円と、夏冬ボーナスの際に五万円上乗せで支払っています。
家賃光熱費食費が含まれることを考えると破格の金額だと思っています。

経済的にも大変助けられている他、息子の面倒も積極的に見てくれています。
しかし、毎日小さなストレスが積もり同居を解消したいと考えています。

理由として
①義父の言動が無理(挨拶をしない、食事のマナーが悪い、息子に対して犬のように話しかける事がある、分かりきった事を一々言ってくる、デリカシーがない、構ってちゃん)
②料理が合わない(こってりした料理が多い。妊娠中で体重管理をしていることを理解してもらえない。義父の料理で食中毒を起こした後は自分で作るようにしていますが、なんだかんだ理由をつけて義母が作ります)
③生活ストレス(お風呂の際は前の人の垢や埃を湯船からすくうことから始まる、冷蔵庫に賞味期限切れの物が多い、部屋に物が多い等)
④インテリアの趣味が合わない(元々インテリアに拘りがあり、アパートの家具もいつかマイホームを建てた時のために系統を揃えていました)

他にも色々ありますが、上記の理由から早く同居を解消したいとばかり考えています。特に義父の存在自体受け付けられなくなってきています。
経済的に大変助けられているのは分かっているのですが、毎晩毎晩三人暮らしだったらこんなストレスなかったのにと思ってしまいます。

旦那は私の味方でいてくれていますが、やはり金銭的に厳しい以上すぐにの同居解消は考えておらず、こちらが同居を希望し、なおかつ多面的に助けてもらっているのに同居解消するのもどうなのだろうという感じです。

今後も同居を続けるべきでしょうか。
私が就職し、同居解消を申し出たら義両親の好意を仇で返すような感じになってしまうでしょうか。

ほとんど愚痴のような内容ですが、コメントいただけますと幸いです。

コメント

deleted user

わたしが同居していた時と似ていて、質問者さんのストレスが手に取るようにわかります。

うちは義両親共にそんな感じで、いつもイライラしてました。
特に義母は言葉の意味や言われた側、やられた側の気持ちを考えられない人でした。
料理も下手だし妊娠中(つわり中)に3日連続焼肉やられた時は殺されると思いましたし、お腹の子が男の子とわかるやいなや「女の子がよかったのに!がっかり!」と言ったり。
あたしの時代はこうだった!と今の育児や私の育児方針にも合わせてくれないし。

どれほど傷つくか。

どんなに我慢していても限界はきます。
わたしは限界きました。
メンタルもやられました。
いちいち夫に今日はこうだった、こう言われた、と言う日々。夫も自分の親なりにヤバい親だとは思っていたようですが、毎日親のこと言われていい気持ちなわけはありません。

家探しについてもとやかく口を出してきていましたし。。。

このままだと夫婦関係にもヒビが入るかもしれません。
(こんなに私が嫌な思いしてるのにわかってくれないなら、あんた1人で実家にいれば!あんたのことは好きだけどあんたの家族は無理。離婚してくれ、と何度迫ったことか…)

義両親は同居してくれ、と言っているのですか?
もしそうじゃなく、旦那さんがしたいだけなら即刻同居解消したほうがいいです!

  • もぐお

    もぐお

    早速のコメントありがとうございます。
    境遇が似ていたという事で気持ちに寄り添ったコメントを頂き、思わず涙ぐんでしまいました。
    義両親からは特に同居してくれと言われた訳ではなく、夫の謎の義務感?がきっかけです。しかし同居を申し出た際はとても喜んでいましたので、本心は望んでいたかもしれません。
    今妊娠9ヶ月ということもあり、即同居解消は身体的にも厳しいですが、ゆくゆく同居解消できるように夫と話し合って行きたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    謎の義務感まで同じでしたか…😭
    うちも夫の謎の義務感から始まった同居でした。

    妊娠中とのこと、ストレスの中で大変でしょうが、お体とお腹の子、お大事にしてください。

    • 3月6日
  • もぐお

    もぐお

    労りのお言葉までありがとうございます。
    中々周りに相談出来ず悩んでいましたが、背中を押してもらった事で少しスッキリしました。
    ありがとうございます。

    • 3月6日
ママリ

私なら同居解消します😭

恩を仇で返すってほどでもないかと…💦
息子の病気や経済的な所で助けていただいて本当に感謝してます!大変な時に助けて頂いてありがとうございました!みたいな感じで同居解消は難しいのですか?

ずっと暮らしていく提で同居は始まったのでしょうか?💦

いくら周りが同居するべき!と言った所で無理なもんは無理だし…

ご長男ということであればいずれどっちにしろ介護問題など出てくると思いますが、
その時に恩は返すとして、、

とりあえずこれからの家族としての生活全てをこの一年程の同居によって左右されちゃうのはキツいし私なら無理です😭

  • もぐお

    もぐお

    早速のコメントありがとうございます。
    夫が同居を申し出た際はこの家を継ぐくらいの気持ちだったと思うので、ずっと暮らしていく前提での同居になります。
    おっしゃる通り、まだ同居しての期間が短いにも関わらず、今後の家族関係に影響が出てくる可能性があると思うと、少しでも傷が浅いうちに同居解消に踏み切った方が賢明なように思えてきました。
    同居解消を申し出る際にはきちんと感謝を伝えて、出来るだけ円満に解消できればと思います。
    ありがとうございました。

    • 3月6日
はな

嫌だから離れるというより
家族として自立したいと伝えて
同居卒業のような形で離れるのはいかがですかね?

ご主人にもそのような言葉選びで説得をしてみる。

「不憫があるわけではないけど
家族として4人で自立して生活する時期があってもいいのではないか。」
「義父母が歳をとったときにまた同居でも、いいのではないか」
「もっとシンプルに慎ましく、余裕をもって子育てをしたい」など。。

恵まれた環境ではありますが
毎日会社の上司が家にいるみたいな環境だと休まらないですよね。
衛生面の価値観の違いもストレスになりますよね。

早く同居解消できますように!

  • もぐお

    もぐお

    早速のコメントありがとうございます。
    言葉選びについて具体的な意見ありがとうございます。大変参考になりました。不満を述べるのではなく、自立を理由にすれば角が立たないように思えます。
    同居をする際にある程度覚悟していたつもりでしたが、やはり生活習慣の違いや衛生面等価値観の違いが大きすぎたと感じています。
    出来るだけ早く同居解消できるように夫と話し合ってみたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 3月6日
ゆん

私も完全同居6年目になります。
旦那が長男で、自分も祖父母と暮らしていたので同居に抵抗は無かったことから、増築リフォームをして同居スタートしました。
でもやはり一緒に住んでみて小さなストレスが積もって積もって、、、。ここで同居解消することになりました。
義母も結構うるさく、ちょっと変わった人なので、性格合わず
最終的には夫婦揃ってもう無理だねってなりました。

妊婦さんって事もありすぐには難しいとは思いますが、下のお子さんが産まれて少し落ち着いて再就職する頃には同居解消していいと思います。是非同居解消に向けて旦那さんを説得頑張って下さい!

  • もぐお

    もぐお

    コメントありがとうございます。
    完全同居6年もお疲れ様でした。
    小さなストレスでも積もれば耐えられなくなりますよね、、
    ひとまず同居解消できるような生活基盤を整える事を目標にしたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 3月7日
まま

私も完全同居してます。
ですがあと2ヶ月ほどで出て行くことが決まってます。
とってもわかります!
私の場合はですが、下の子が生まれてから本当に義家族のことが嫌になり、金銭的には全然違うけど私の精神面的に出て行くことを決めました。
家の中は散らかってるし、そこそこ新しい家なのに掃除しないから水回り汚いし、すぐ家族喧嘩するし、子供達にとっても良くない環境でした。
同居じゃなければ、4人暮らしなら、って毎日考えてました。
旦那とも義家族のことでよく喧嘩したし、本当に良いことなかったです。
好意を仇で返す、ってことは無いと思います。
今回、お互いのために解消したほうがいいと思って決断しましたよ😊
義両親も孫が可愛いとは言え毎日孫の相手をするのはきつい様子でした。(2人ともバリバリ仕事してます)
生活リズムも違うし。

同居解消することによって、生活も苦しくなるし、貯金も少しずつしか出来なくなってマイホームも更に遠ざかることになりましたが😅
でもお金よりもストレスフリーを選びました。
なにも答えになるようなコメント出来ず申し訳ありません🙇‍♀️

  • もぐお

    もぐお

    コメントありがとうございます。
    二児ままさんは同居解消が決まっているとの事、おめでとうございます。
    私のストレスもそうですが、義父の言動が子どもに良くないのではないかと考える時もあります。
    お金も大事ですが、ストレスのない生活の方がより大切かと思うようになりました。
    色んな意見が聞きたかったのでコメント大変助かります。
    ありがとうございました。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

私と境遇が似ていて、思わずコメントしてしまいました。

私も義実家同居ですが、義父が本当に無理すぎて同居解消をずっと考えています。
義母はとても良い人なので、一度同居解消を考えていると相談した時には、辛いなら出ていってもいいんだよと言われました。

私も経済的にとても助けてもらっているので、質問者さんの恩を仇で返すと思ってしまう気持ちもとても分かります。
ですが、同居を続けて今後何十年とストレスを抱えて生きていくのは質問者さんにとって辛いですし、色々な思いはあると思いますが断ち切って同居解消した方が良いと思います。

私はお金が貯まり次第、同居解消する予定です。
その場合、義父との関係がどうなってしまうかわからないけれど、同居解消したら良い距離感を保って関わっていこうと思っています。

質問者さんの今後が幸せな未来でありますように願っています✌🏻✨

  • もぐお

    もぐお

    コメントありがとうございます。
    経済的にもとても助けてもらっているので、同居解消したいと思いつつ罪悪感が出てきてしまいます。
    しかし今後何十年もこの環境でやっていけるかと言われるとだいぶ苦しいと思います。
    経済的に自立しても問題なくなった時に同居解消できるように話し合っていきたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 3月14日