![ムージョンジョンLOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが嘔吐した原因について相談です。離乳食に卵かゆを与えた際、量や卵の加熱が原因か検討中。要注意点を教えてください。
8ヶ月の二男の離乳食についてお聞きしたいのですが、18時半頃に卵かゆと大根と白菜のスープを食べさせてお風呂に入って先ほど抱っこしてるときに盛大に嘔吐しました。
今はとてもご機嫌です。
原因はどれだと思われますか??
①量が多かった
→よく食べるので試しに野菜と米で合計20g増やしてしまった。
②全卵の量が多かった
→8ヶ月は全卵1/3とあるのですが、少し多かったかもしれません…。
③卵の加熱が甘くアレルギーによる嘔吐?
→卵粥ですが鍋で煮た後念のため電子レンジで加熱しました。
不安になっているのでご批判やきつい言葉はご遠慮ください…😢
- ムージョンジョンLOVE(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
原因の解明は難しいですが、卵はかたゆでが最もアレルギー反応が出づらいので、念のため後期に入るぐらいまではかたゆでにするのが良いかと思いました!慣れたら炒り卵も良いかもです!
明日も卵抜きの同じメニューあげてみてはどうでしょう?日中に。
あと食べた後すぐお風呂だったのだとしたらそれも原因かも??と思いました!
不安が拭えないなら電話相談してみるのも良いと思いますよ〜!
![ムージョンジョンLOVE](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムージョンジョンLOVE
全卵1/3ってスケールで測ってましたか??15gくらいですかね💦?よく覚えてて尊敬します…。肉魚15gあげちゃってるんですけど多いですかね😭
すみません💦
ムージョンジョンLOVE
ありがとうございます!
もう2人目なのに全然覚えてなくて本も読まずに自己流でやったら、嘔吐で申し訳なかったです😢
お風呂は30分後に入りました。炒り卵の方がいいですね…。
ちなみに8ヶ月頃って何グラムあげたらいいんでしょう??
毎回スケールで測るくらい頭カチカチ人間です😱
ママ
絶対忘れますよ〜😂!
お風呂30分後なら大丈夫そうですよね〜🤔
中期だと、うちはおかゆ50〜80g、野菜や果物25〜50g、芋類15g(無いときもありました!)、タンパク質は豆腐なら30g、肉魚は10g、卵は全卵1/3あげてたと思います!
ムージョンジョンLOVE
下に回答してしまいました🙇♀️
ママ
持ってる本みたらだいたい書いた通りな感じでした!
ママ
ちなみにこれはベネッセの離乳食の本です〜!わかりやすいですよ!電子書籍もあるので気になることあるとき持ってると便利かもです🤔
ママ
全卵1/3は測ってないです!目分量でした!
肉魚15でも大丈夫そうですよ!うちはおかゆ好きな子で中期はおかゆ100平らげる日もあって、ならタンパク質ちょっと減らすか!みたいな感じです😂
今はおかゆ85、野菜芋果物合わせて80、タンパク質15を基本に献立立ててますー