![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が孫に過剰に関わり、行事に参加することが多く困っています。特に初節句の日に離乳食の時間が重なるため、気が散ると食べないことを伝えたいのですが、失礼にならない方法があるでしょうか。
義母についてです。
孫フィーバーがすごく、日頃から配慮に欠ける義母が苦手です。わたしのガルガル期も重なっていることは自覚しているので、厳しいお言葉は避けていただけると幸いです。
娘が産まれてからの行事(退院日、お宮参り、お食い初め、クリスマス、元旦)は全て、当たり前のように当日を一緒に過ごしています。わたしの実家は父子家庭でかつ遠い為、お食い初めのみ参加しました。
娘が産まれてから初めてのクリスマス、ケーキを予約して主人と3人でのんびり過ごそうと思ってたのに問答無用で義実家のクリスマス会に行くことになりました。
せめて初節句こそは3人で、と思いケーキとちらし寿司を予約していたのですが、また今日になり「3/3は初節句なので伺いますね」と。。🥲さすがに今回はと思い「主人が昼頃予定あるそうで」と断りました。(そこですかさず「何の用事?」と聞いてくるところも苦手な理由のひとつです😂)3/4なら主人がいますと伝えると、ひな祭りが終わる前がいいからと3/2にうちに来ることになりました。
3/2は主人が仕事でいない為、私と娘の2人です。12時に来るそうなのですが離乳食がある為少し時間を遅らせて欲しいと頼んだら「離乳食を食べてるところ見たいから平気だよ😊」と。
離乳食も授乳も、テレビや物音などですら気が散って遊んで食べない飲まないタイプです。いつもお風呂(17時)の時間までいるので、帰ってから離乳食というのも難しく、、、🥺
「気が散ると食べなくなるので」は失礼ですか?なにかいい伝え方、方法はありませんか?
- きなこ
![mco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mco
友達が来た時とか普段と違うからか気になっちゃって離乳食全く食べてくれなくなるので〜💦みたいな感じでどうでしょう🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのまま伝えてもいいと思います。
「すみませんが気が散ると食べなくなるので遠慮してほしいです」と私ならハッキリ言っちゃいます😅
相手も配慮にかけるんだからこっちも気にせずいきましょう😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
気が散ると食べないははっきりいいます!!
邪魔されたくないので!!
![Ririt0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ririt0
息子がまだ乳児でミルクの時間になった時に突然義父が訪ねてきて『音がしたり気が散るとミルク飲まないので静かにしてください~』と伝えて家にあげましたが結局喋りだしてうるさいので『うるさいので静かにしてください!』って怒鳴りました🤣笑
気が散ると食べなくなるは私は失礼じゃないと思います!
ハッキリ伝えてください!!
それを容認して家に招いて喋りだしてうるさかった場合の方が面倒ですよ💦💦
![チョコベビー♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコベビー♡
私以外の人が居るときはなぜか食べなくなっちゃうんです😅しっかり食べさせてあげたいのでやっぱり時間ずらして下さい😉って言い方どうですか?
邪魔だからズカズカ入り込んでくるなーって感じですが😏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一度旦那様に相談した方がいいと思います〜😭
イベント毎回毎回シンドイですよね。
義母は当たり前のようにしてきて迷惑行為なんて全く思ってなさそうなのでタチ悪いです…。
私はけっこうハッキリ言うタイプですが、結局義母との付き合いに疲れてしまいました。
気が散ると食べなくなるので
→私以外の人が居ると食が進まなくてあとあとお腹が空いて愚図ってしまうので、
はどうですか?
それは大丈夫よ〜とか、食べなかったら私が食べさせてあげるだの、愚図ったら抱っこしてあげるだの
よくわからない事言ってきたら
論点すり替えないでください👊的な事ブチかまして下さい!
コメント