

はじめてのママリ🔰
つわりでも仕事に行ってたので送り迎えしてました🙂↕️!

はじめてのママリ🔰
合わせるって何をですか?
つわり時期の送り迎え…大変ですよね。色んな匂いがドッとして🙄(笑)車に乗るのも嫌なのにー(笑)
-
🌻
旦那さんが仕事を送迎の時間に合わせると言うことです🫢
- 7月29日

はるママ🔰
自分で送り迎えしてました!
自転車送迎ですが、袋持っていつでもキャッチできるようにしてました😓
夫に頼むと毎日遅刻になっちゃうので、それより稼いでくれーって感じでしたね💦
-
🌻
旦那の職業上朝早く、帰りは時間が読めないのもあったんですが、給料減るなら我慢するから稼いできてって思いますよね😭
つわり中の送迎と保育園のお休みに関してママリで質問したときに、「旦那が送迎時間に合わせるのが普通だから話し合いした方がいい」と言われて戸惑いました😂- 7月29日
-
はるママ🔰
自分の普通を押し付けられると戸惑いますね💦都合のつかない会社員はたくさんいると思います💦
私は送迎だけはなんとかしてました 。こどもたちのおひるごはんの用意ができないので、なんとかかんとか保育園に送ってそのまま仕事休みとかもありました(保育園には伝えてました)。
でも、保育園の送迎も辛いですよね。保育園から迎えにきて欲しいくらいでした😭(無理なのわかって言ってます)- 7月30日
-
🌻
ですよね😭💦
お休みさせてしまった日のお昼はデリバリーに頼むことがほとんどで、本当子供たちに申し訳ないです🥹
分かります!保育園にも送迎バスほしいと心から思いました😭😭- 7月30日

はじめてのママリ🔰
私は子供たちが小学生なので送り迎えないですが、仲のいいママさんは妊娠中つわりでも後期でも産後退院してすぐでも自分で送迎してました!!
いますよね、旦那が何でもしてくれるマウント的な人!
幼稚園の時、近くにいた妊婦さんが
つわりできついのにお風呂で旦那が私の頭洗ってくれないとか有り得なくない?
とか
妊婦健診の日に仕事休んでくれない!
とか言ってて
なんだこいつ〜と思って聞いてましたが、周りの取り巻きは「えーありえないー」とか言ってて、色んな人がいるな(私は合わないな)と思ってました😂
旦那に髪洗って貰うくらいなら風呂キャンするわ!と思ってしまうタイプです😂🙏
-
🌻
旦那マウント取られたの初めてで、戸惑いながらもめちゃくちゃイライラしました、、笑
そんな人もいるんですね、、😵💫
私も同じタイプです😂- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
反応に困りますよね(笑)
そっちの普通押し付けんな!とか思っちゃいそう(笑)
ちなみに旦那に髪洗ってほしいママさんは旦那が産休育休を何ヶ月単位でとってくれない!とプンスカしてました😂
私は妊婦健診で仕事休むなら稼いでくれ!旦那の産休育休いらんから稼いでくれ!と思っちゃいます(笑)
(うちの旦那、家事育児出来ないので居ても意味ないのもありますが😂)- 7月30日
-
🌻
それ超思いました!!言い返したくなったんですが、イライラを押し殺してブロックしました🫢
分かります分かります🥹
いてもイライラするだけで余計ストレスになるので、稼ぎに出ていってもらってた方が全然いいです😂- 7月30日
コメント