※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

先生からの運動禁止で自宅安静を言われたが、家で一人で不安だったため実家に行った。実家では好きな母と嫌いな時があり、食事や買い物で揉めてしまい、ストレスで泣きそうになった。



今、先生から、切迫と下痢が続き
運動禁止の自宅安静を言われてるのですが

旦那が仕事の関係で2泊3日 居ないので

家で一人危ないとの事で揉めながら
実家に送ってもらいました。
(車で1時間半のところです)

でも私は、自分の母のことは好きだけど
自己中なので、嫌いな時があります。
なので娘と、ゆっくりいたかったです
でも、旦那は何かあった時困るからと。





案の定
実家に帰ったら、
うどんかお粥しか食べれないと伝えてあるのに

お肉とケーキ食べるからと言われて

スーパーに行き
お米10kg、3つ運ばされて
オムツ買ってあげると言われ4つ運んだのですが
夜ご飯かってあげたし、やっぱり無理と言われ

それならわざわざ実家で買わないし
ネットで買うのにと思いながら…


もう疲れた帰りたいってキレてしまい

切迫とかしらんわ!って言われて
子供をみせにいくよと言われ
みんなに娘を見せたい気持ちはわかるのですが
今は歩きたくない。

いろんな身内のところ行けないってゆったら
たまに帰ってくるのに5分くらい付き合いなさいよと言われ。



昨日今日ストレスで泣きそうです

すいませんバーっとむかついて打ってしまいました。


コメント

はじめてのママリ

実家にいた方が危険な気が…
切迫に理解ない方だと辛いですよね😭
私も上2人が切迫でどちらも2ヶ月入院しましたが、実母は1人目の時にあまり理解できてませんでした💦入院になってようやく危ないんだと気づいたらしいです。

  • ママり

    ママり

    私も入院だったのですが
    娘がいたので
    自宅を選びました。
    後から気づいてからでは遅いですよねほんと、

    • 2月15日
(*´︶`*)♡

お母さん信じられません!
友だちが切迫中に重いもの運んで
1ヶ月早産しました
ほんとに切迫は甘くみてはいけないのに…

今は体を第一に
難しいかもしれませんが
安静になるべくして
座るより横になってた方がいいです🥲

  • ママり

    ママり

    もう怒る気にもなれないというか…。呆れてしまいます。
    早く帰って休みます。。はぁ

    • 2月15日
瑛&璃mama

えっ…切迫で帰ってる意味
全く無いですよねそれ。
運動禁止の自宅安静の意味わかって無いですよね絶対
しかも妊婦にお米運ばせるとか…

  • ママり

    ママり

    ありえないですよね。
    今おなかいたくて、やっと横になりました。
    なんかもう呆れて言葉がでないです、

    • 2月15日