※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🤍
ココロ・悩み

パニック障害の発作時の対処方法や経過、寛解者の有無について相談しています。発作時はゲームで気をそらし、冷たい水を飲み、必要なら頓服を服用しています。栄養やプロテインにも気を使い、体調はまだ安定せず苦しんでいます。

パニック障害の方発作でそうな時どうしてますか?
パニック障害何年目ですか?
パニック障害寛解した方いらっしゃいますか?

私はパニック障害になって約1年半で最初は寝たきりで動けなくて四六時中発作がでそうな状態でしたが今は普通に日常生活をおくれるぐらいにまではマシになりました。

体調いい日が続いたと思えば体調悪い日が続いてかなり凹むのを何回か繰り返してます…笑
焦ってはダメと言いますが本当に寛解できる日がくるのか…

私は発作が起きそうな時はゲームで気をそらし冷たい水をガブ飲みしそれでも本当に無理って時は頓服飲んでます

うつ消しご飯の本も読んで栄養医療(?)もこの1年半ずっと続けてプロテインも朝晩飲んで、今フェリチン100こえてると思いますがまだまだしんどくて体調良い日の方が少ないです…
最初はフェリチン17でした😭

コメント

deleted user

うぇーーーーい!!大丈夫大丈夫〜〜〜!って言い聞かせてます笑
あ。こりゃやばい。気持ち悪い。って考えるともう駄目なので、大丈夫だせ〜!って気でいます😂あとミンティア舐めたり。
吐き気止めは常備してます。頓服は飲まないようにしてます💦寝ちゃうので😂
私は慢性胃炎なので大体具合悪いのですが、日常生活は送れてます。独身時代は1年寝たままで体重も10キロ減っちゃって大変でしたが、今は運転もまぁまぁ出来るし、美容院もいけるし、外食行ってもそこそこ食べられるのできっと大丈夫です。公共の乗り物やアトラクションは多分無理だろうけど、乗らないので困りません。
たまにデパートとかで目が回りますが、夫も理解者なので短時間で済ませたり、私も子供がいるとシャキッとします😂
多分17.8歳ぐらいからあって、21〜23歳が暗黒期、妊娠して薬断ちしてからまぁまぁ大丈夫です☺️
今はパニック障害なの?程度だと思ってます。

  • m🤍

    m🤍

    そのテンションでいきます私これから!笑
    ミンティア舐めますよね!
    始めの頃ずっとミンティア舐めてました!
    今は出掛ける時飴なめてます!

    頓服寝ちゃうんですね💦
    私は薬が効きにくいタイプで睡眠薬飲んでも起きてたことがありました😱
    今は飲んでませんが😱

    1年寝たまま…辛かったですね…
    子供いたらシャキッとなるのわかります!
    薬断ちしたら大丈夫って人よく聞くので私薬飲んでる意味あるのかな?とか思います😭
    今は薬に頼ってていいんですかね…
    コメントありがとうございます✨✨

    • 2月12日