※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のお昼寝と離乳食について悩んでいます。お昼寝が短く、寝かしつけが難しいです。離乳食は食べムラがあり、量も少ないです。体重増加も心配です。

寝ない食べない娘…長文になりますが、アドバイスいただけたらうれしいです🥲
9ヶ月に入った娘ですが、お昼寝と離乳食がうまくいかず焦っています。

以下のようなリズムで過ごしています。
7時起床・授乳
9時離乳食①・授乳
室内遊び・散歩
14時離乳食②・授乳
(寝れば)お昼寝
18時離乳食③
19時お風呂・授乳
20時就寝
夜は日によって1.2回起きたり起きなかったり。夜泣きがあれば添い乳しています。

・お昼寝について
もともと夜はしっかり寝る子な反面、日中は寝付きが悪く寝ても眠りが浅いため、ずっと抱っこのまま寝かせていました。
それでも朝寝・昼寝ともにしてくれていたのですが、6ヶ月頃から寝なくなってきて、この頃は全く寝ない日が続いています。
今日もなんとか寝かしつけたものの15分ほどで起きてしまいました😢
目を擦ったり眠い素振りは見せるのですが…寝付いても一度起きると覚醒してしまいます。

活動限界時間を意識したり寝る場所を変えたり暗い部屋で寝かせてみたり、いろいろ試してみましたが寝ません。
散歩するとベビーカーで眠ることはあるのですが、それも30分ほどで起きます。
日によっては授乳からの寝落ちで抱っこのまま2.3時間寝てくれるときはあるのですが、その場合も抱っこし続けないと眠りません。9ヶ月なのに抱っこでないと寝ないって、それも大丈夫なのかなと思います😭

・離乳食について
5ヶ月にはじめた時はパクパク食べてくれたのですが、二回食にしたあたりから食べなくなり、最近は食卓の椅子に座らせるだけで泣きます。 

最初の2.3口は美味しそうに食べてくれるのですが、急に泣き出し抱っこを求め、抱っこすると食べたそうな素振りを見せるのであげるとまた2.3口ほど食べてまた泣く…といった感じで、酷くなると何しても泣き叫び、あげてもあげなくても怒ります🙄

また、食べムラがかなりあり、食べないときは2.3口で終わり。食べても規定量の半分くらいで、完食することはほとんどないです。
自分で食べたがるので手掴みさせてみたり、硬さを変えてみたり味付けを変えてみたり、BFを使ったり、こちらもいろいろ試したのですが…食べません。
7ヶ月ごろ、躍起になって食べさせていた時期があり、1時間かけてなんとか完食させたりしていたのですが、娘も離乳食の前に来ると号泣、私もイライラしてお互いにストレスで…😭今は少しでも食べればよしとしていますが、その反動なのか余計に食べなくなってしまいました。

もともと小柄なのですが、6ヶ月から体重増加がゆるやかになり、6ヶ月で7180g、8ヶ月で7500g、9ヶ月のいま7730gです。
体重も気になりますし、完母なので鉄分などの栄養不足も心配です。フォローアップミルクも試しましたが全然飲みません😭

コメント

deleted user

11ヵ月ママです👶🏻
11ヵ月(数日で1歳)になりますが体重6.7kgしかないです!うちは元々運動発達がはやいのもあってかなり動くので増えないのもありましたが離乳食は食べないしお昼寝も下手でなかなか寝ないから動いてる時間が多くて消費カロリーが多すぎました😂
6ヵ月くらいのときは離乳食よくて3口とかでイヤイヤしはじめてお昼寝はわたしの胸にピトンじゃないと寝なかったです!それだと2時間とか寝てましたがわたしはなにもできないのでしんどかったです😂夜は12時間くらいがっつり寝てくれて夜泣きとかはないのでまあいいかなっておもってたんですがやっぱりお昼寝してる間にご飯作れたら最高だよな〜とおもってわたしは昼のネントレ?しました😂ちなみに9ヵ月でミルクは卒業して(飲まなくなりました)離乳食はそのかわりめちゃくちゃ食べてくれるようになりました🙏🏻

まるまり

うちも昼寝しない子でした💦ほんとにしんどかったですが、夜は朝まで寝てくれたので良しとしてました😅
まだ小さいし、運動量増えたら寝るようになっていくと思いますけどねー😵うちも1才すぎたあたりから1時間とか2時間寝たりするようになりましたね😊
あと9ヶ月で抱っこで昼寝ってそんなおかしいんですか❓うちの子1才過ぎても抱っこやおんぶして寝させてましたよ💦友達のとこもだっこで寝かせてましたよ‼️特に保育園への入園急いでないならそこまで神経質にならなくていいと思います‼️
離乳食は進まない時ありますよね💦うちも1時間以上かかる事も多かったですが、、、
でも無理に進めてもイライラするだけですし、、、あまり神経質にならないでいいと思います😵
うちも全然食べない時期があり今でも食が細いですが、食べる時期は絶対来ると思いますよ😊
まだまだ子育て始まったばっかりだし、肩の力を抜いていきましょう😊

さや

睡眠
9ヶ月ってまだまだ生活リズムは不規則ですね。うちはムラがあって、寝てくれる時期とぶり返してずっと抱っこの日とあります。そんなもんかと思って諦めて数日は抱っこで過ごすと、自然と元に戻ったり。その繰り返しです!
最近朝寝が無くなりました。その分午後からよく寝てくれるけど、その分夜寝るのが遅くなり、、
無理に寝かせようとすると私が疲れるし、無理に起こすと眠たいの引きずって1日ダメになるので😭息子のリズムにあらがわないことに決めましたー💦そのうち整ってくるかなー💦

離乳食
焦りますよねー💦食べムラあって当たり前みたいなので、きっと大丈夫ー!食べない時はまーいっかって、鉄分入りのお菓子あげたりしてますー。うちは手掴み食べでよく食べるけど、個人差ありますよね。食べない子は食べないって聞きます。食パンにきなこと鳥レバー粉末とまぶしたのをよく食べさせてます!私がしんどい時はテレビやラジオつけてあげてます。和んで雰囲気がマシになるので😂

体重
うちも体重増えない時があって逆に減って心配したけど、成長曲線の中に入っていれば大丈夫と言われましたよ!
完母でミルク受け付けなかったのも一緒です!だましだましあげたら飲めるようになりました。ママ以外にあげてもらったり、ママがイライラしない形で長い目でやっていくといいかも?

今朝も蒸しパンしか食べず、今も眠たそうにしはじめて30分以上経ちますー私は隣でストレッチしたり、ママリ見たりしてます😂もちろん、スマホは見えないように、寄ってきたら手を止めますが、それぐらいの距離感の方が息子にもストレス無くて良さそうです。


でも、ダメな時は何してもダメですよねー💦
コロナでなかなか出かけられないけど、たまに一人で買い物に行かせてもらったり、息抜きしてくださいね!!

𝘰𝘴.

上の娘がそんな感じでした👧🏻

寝る時期、寝ない時期があって、寝ない時期はお昼寝なし、とかありましたよ🙏🏻💦その子その子によってなので、あまり気にしなくていいと思いますよ( ᷇࿀ ᷆ )ちなみに抱っこ紐ではどうですか?
うちは1歳すぎて、抱っこをいやがるようになってから、下で寝かせてたんで、娘に合わせていた感じです🐻なので、9ヶ月でも抱っこで入眠ぜんぜんありだと思います𖤐´-

離乳食に関しても、うちは
初期のみ食いつき〇でしたが、
中期〜完了まで、ほんとに食べない子でした😩💨🤦‍♀️作っては捨て、作っては捨て、BFは受け付けず…ほんとに2.3口食べるのが当たり前の生活でした🙏🏻💦少食なのはいまでもかわっていません😅
でも時期的に食べる時はくるので、焦らないでください( ᷇࿀ ᷆ )
うちの子も波はありますが、
少食なりに
食べる時は今も食べます。
イライラする気持ち、すごく分かります。私は毎食暗い顔してあげていたと思います( ・ ・̥ )
鉄分に関しては、お菓子とかからはどうですか?鉄分系の赤ちゃんせんべいとか( ᷇࿀ ᷆ )
食べない問題、
なかなかつらいですよね😥
ちなみにうちの娘は1歳の時で
8キロしかありませんでした🤔
今でも小柄、成長曲線ぎりぎりってところです💁🏻‍♀️

小さいですが、めちゃくちゃ、元気、活発です🙋🏻‍♀️
なので、あまり気にしないようにしてます¨̮ ¨̮ ¨̮
これから、爆発的に食べるのを期待して(笑)
こういう子もいるので、大丈夫ですよ🙆‍♀️同じことで悩んでいたので…少しでも励ましになればと思います‎( ・᷄ࡇ・᷅ )