![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休暇中の新米ママです。旦那に頼り過ぎと言われ、イライラしています。家事育児の分担について皆さんの意見やストレス発散法を教えてください。
8ヶ月ベビーの新米ママです。
現在、私は育児休暇中なのですが、
もうすぐ仕事復帰予定です。
最近旦那にイライラします。
この間、旦那に頼り過ぎと言われました。
旦那は毎回お風呂に入れるのと、
たまに、料理をしてくれます。
お風呂以外は、ほとんどしていますが、
掃除は、合間合間です。
でも、頼り過ぎ?!
どおゆうこと?お風呂もしたら、いいんかー!!!と
イライラでした!
それに、物を周りに置くのがダメな旦那で、
自分の物も置いているのに、
休みなんだから、言われる前に、
片付けろよとも言われました。
皆さん、家事育児分担されてますか??
あと、ストレス発散法とかありましたら、教えて下さい!!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
頼りすぎって、何目線?って思ってしまいました😅
ふたりのこどもなんだから、ふたりで育児するのが当たり前だと思ってます!
うちの旦那もそんな考えで、私が申し訳なく思うくらいやってくれることもあります。
はじめてのママリさんが仕事復帰したら、同量の家事育児するつもりなんですかね?
ちょっと旦那様にイラッとしちゃいました😅
すいません。
私は旦那が休みの時は、子供を預けて気分転換しに外出してました!
今はコロナがあってなかなか難しいと思うんですが、1日家をあけて大変さをわかってもらいました。
以前、義母に俺は育児やってる方だよって言ってたのを聞いて、こっちは毎日24時間つきっきりなんだよ、誰と比べてるの?と思ったことがあったので(笑)
結構、効果抜群でした!
今後、お子様も保育園とかに預ける予定でしたらはじめてのママリさんと日中は離れることになるし、そういう意味でも旦那様に預けてもいいんじゃないかと思います。
こどもがかわいいとかそういう部分だけではなく、はじめてのママリさんが日々感じている大変さや辛さなど、そういった部分を旦那様も共有してくれると、こちらとしての気持ちも少し変わるんですけどね😭
![なゆた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なゆた
育児してたら掃除とか合間にしか出来ませんよね!
後追いも激しいし、寝てる時間も限られてますし、子供が寝てる時くらいゆっくりしていいんですよ😊
掃除は多少しなくても生きていけます!
ママがストレス溜めずに笑顔でいることが1番大事です💓
うちの主人は土日はご飯作ってくれて掃除もしてくれます。平日はお風呂くらいしかしてないですが、オムツ替えとかも普通にしてますね🤔
まぁ上の子がパパ大好きなのでおのずと歯磨き、オムツ替え、着替え、甘えてご飯食べさせてとか対応してます👍
私のストレス発散はアイスや甘い物ですかね〜あとは撮り溜めしてるドラマを見たりとか。
私もそろそろ復帰なので憂鬱ですが、お互い頑張りましょうね🥰
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、最近後追いが激しいので、抱っこしながらの家事です。
私も甘いの大好きです!糖分補給して、笑顔で頑張ります😊✊✨- 1月30日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
頼り過ぎって変ですね😣育児も家事も家庭を維持するのに必要な事だから誰がやっても良いのに。むしろ、子供は自分の子供でしょ?って思ってしまいます💦
我が家はなんとなく分担されてる感じになってますが、やれる時にやれる人がやればいいという感じなので休みの日はおむつ替えから子供に関する事は全て旦那、家事は私というような感じです。私があれこれ動いてて自分の手が空けば掃除機かけてくれてます。どちらかと言えば私が口うるさいので矯正されてった感じかもしれないです😅
-
はじめてのママリ🔰
分担されてるのは、いいですね🙌うちは、まだ、なかなか💦今は育児休暇中だから、して当然でしょ?みたいな感じになってます😬
- 1月30日
![🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐯
頼りすぎってイライラしますよね!
今は赤ちゃんのこと100で
他のことはパパがしたらいいのに!
-
はじめてのママリ🔰
共感して下さって嬉しいです😭😭初ママもあるけど、赤ちゃんの事以外あまり、たんたんと出来てなくて💦
- 1月30日
-
🐯
旦那に頼りすぎってなんだ!った感じですよね、
頼らなくて誰に頼るんだよーって思うので全然いいと思いますよ!
そのうち余裕も出てくると思いますし- 1月30日
はじめてのママリ🔰
苛立ちますし、残念ですよね😭😭
私もたまに、預けて美容室などはありますが、2ヶ月に1回くらいで、1日まるまるはまだありません😣
今度、試してみます!