※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
妊娠・出産

38週の妊婦です。ウォーキングでダイエット効果があるか相談したい。1週間で体重が増えた原因は食事。雪国でお散歩は難しいが、公立体育館のランニングデッキを利用して効果があるか悩んでいる。

38週です。ダイエットにウォーキング効いた方いますか?

1週間で800グラムくらい自分の体重増えてしまい、ちくりと看護師さんに言われてしまいました。妊娠前体重からすれば問題ない数値ですが、1週間で増えすぎました…!
原因はフライング入院中のおやつ暴食、退院後のホットケーキミックスや家ラーメンと思われます。外食行ってないですし…夜食食べてませんし。
検診後のお昼ご飯はオートミールお好み焼き(オートミール、豆腐、卵、キャベツ)を食べました。しばらく置き換え食しようと思います!ほかに雪国なので腰に負担かけない程度の雪かきくらいしか…お散歩は雪道で転倒の危険があるのでできません、ショッピングモール的な場所もないです。唯一公立体育館のランニングデッキが無料なのでここを歩くかなと思ってますが…効果あるかな?家の階段昇り降りとか床拭きなどは続けているので、体力づくり目的は考えてないです。

コメント

ます

私は長男の時ほぼ毎日ウォーキングしてましたけど体重減ったことはなかったですね。

元トレーナーの知識だけで話せば、
妊娠経過に問題なければ38週とのことなので筋肉つけた方が代謝上がって消費能力は高まるかなと思います。

参考程度に。

  • rin

    rin

    筋肉ですね、アドバイスありがとうございます!!産後用に1キロダンベル買って持ってるので、筋トレしてみます!

    • 1月27日
  • ます

    ます

    体重減少を狙ってとのことなので大筋群のトレーニングがおすすめですがお腹は妊娠中でできません…

    色々はしょりますが
    脚をスロトレで効かせるのがいいかなと思います🤔

    • 1月27日
  • rin

    rin

    脚ですね、階段昇降はしていますが、膝に結構負担かかってる気がするので、椅子につかまってのももあげ・足あげなどやってみます!

    • 1月27日
  • ます

    ます

    膝に負担がかかってる気がする

    のはあまり良くないですね…
    膝より股関節と足首がメインで動くヒップヒンジの動きの方が良さそうです🤔

    • 1月27日
  • rin

    rin

    ですよね…!

    • 1月27日