![ぱぴよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児便利グッズのおすすめや風呂の入れ方について教えてください。バウンサーやスリングの効果はありますか?バスチェアやバスマット、ハイローチェア、クーファンは必要でしょうか?
買ってよかった育児便利グッズを教えてください!
生後17日です。日中はずーーーーっとグズグズで抱っこの為、家事が全くできません(T_T)夜中は5時間ぶっ通しで寝てくれます(º ロ º๑)💦
バウンサーやスリングなどの購入を検討しています。効果はどうでしょう?
その他、沐浴卒業後の風呂の入れ方もよくわかりません(T_T)バスチェアやバスマット、ハイローチェア、クーファン?ですかね?買って良かったグッズを教えてください(T_T)!!!
- ぱぴよん(9歳)
![ととり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととり
我が家はバウンサーは本当に一瞬しか使えませんでした( ° ω ° ; )
便利グッズではありませんが、イオンの中にある海外製?のおもちゃ(一目で分かる派手さがあります)の、お腹を押すと鳴くアヒルがあるんですが…お勧めです。
グズっても泣き止むし、遊べるし、友人に貰って長期間重宝していました。
お風呂に関しては一人で入れるか、助けがあるかで変わると思います。
バスチェアは初めの頃はあまり使いませんでした、うちはアンパンマンのバスチェアがありますが、小さすぎる頃は寝かせておいてもお湯がはねるとか、寒いかもと色々気になって。
一人でお座りが出来るようになってから、つかまり立ちまでの間は毎日使ってましたよ。
楽しい入浴タイムになるといいですね!
![つくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくまま
生後47日の娘がいます(^_^)
私は最近ベビーラックを購入しました!
日中は家事しないといけないし
ずっと抱っこしとくわけにはいかないですよね(´・_・`)
私の娘はベビーラックに寝せて
スイングさせていたら泣き止みます🎵
ただ手動なので、片手で揺らして、もう片手で何か作業してます(笑)
抱っこしとくよりずっと楽だと思います(*^^*)
自動のスイング機能がついてる
ベビーラックもあるみたいなので
そちらのほうが家事がしやすいのかなあと思います!
ただ値段が結構しますが…
0歳〜4歳の対象年齢で、毎日使うならいいかなあ〜と思って
私は購入しました!
あとはおしゃぶりです!
出っ歯になりやすいって言われてるので最初抵抗はありましたが、旦那が買ってきて、抱っこしても泣き止まないときにくわえさせたら
不思議なことにすぐ泣き止んで
くわえたまま寝ました(笑)
なのでどうしても泣き止まないときはおしゃぶりくわえさせてます!
すぐ寝てくれます!
私は結構使えると思いました☆
![ぱぴよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴよん
バウンサーは一瞬ですか(;_;)
お風呂は旦那の帰りが10時過ぎる為、1人で入れると思います(>_<)旦那の休み以外は1人になると思います(>_<)💦
![ぱぴよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴよん
ベビーラックですね!
確かに電動は恐ろしい金額ですね…!
おしゃぶりは神的になきやむのですが、娘は横向きに寝る癖があり、おしゃぶりをくわえさせてもすぐ落ちてしまい、落ちたら泣くので5分ともたないのです(>_<)💦
ゲップがキチンと出ない時が多く、吐き戻しが多いので枕使うと喉に詰めたりしないか怖くて(>_<)横向きになってます…
![セリ0318](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セリ0318
カドルミーのスリングですねぇ。
1ヶ月になるかならないかあたりから、音に敏感になり泣くことが多くなり、泣いてる間ずっと抱っこしてスクワットして…を繰り返してて、辛すぎて購入しました。
少し高めなのでオークションで買いましたが、本当に買って良かったです!
今では泣き止ませ&寝かせ付け(このままそっと下ろせるので)の鉄板になりました!
![ほまりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほまりママ
ハイローチェアは、お風呂の時に見えるとこに乗せて待たせてたり、家事をするときにそばにおけるので便利です(^^)
スイングは最初は喜んでたけど、それからは揺らしても特に反応ないし、手動なんで家事をやりながらではなく話しかけたり遊びながら揺らしてたんで、この機能はなくていいからもっと安く!と思いました(笑)
最近は足の動きが激しいので、自分でスイングしてますが(笑)
![つくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つくまま
電動だと電気代とかもかかってきますからね(^_^;)
おしゃぶり使えますよね🎵
なるほど〜。。
生後17日でしたらまだまだうまくゲップ出せないですよね(´・_・`)
私の娘も最近ちゃんと出るようになりました!
おしゃぶりすぐ落としてしまいますよね(^_^;)
飲んだあとすぐ吐き戻しするんですか??
何分後とかにするんですか??
私は飲んだあとゲップできてなくても10分くらいしたらベビーラックに寝せておしゃぶりくわえさせてます!
あまり吐き戻ししないです!
![ぱぴよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴよん
スリングはやっぱり効果ありそうですねー(>_<)ネットで使い方見ました。スリングつけたまま家事していますか?(º ロ º๑)💦スリングで寝かしてから降ろして家事ですか?(>_<)💦
![ぱぴよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴよん
手動だとやっぱり家事しにくいんですかね(>_<)
お風呂前はハイローチェアで待たせておいて、赤ちゃんを洗う時はヒザの上でって感じでしょうか?
![セリ0318](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セリ0318
そうですね。うちの娘は効果ありで、スリング&スクワットしたら5秒かからず泣き止みます(笑)
掃除洗濯洗い物までは付けたまましてます!
オススメは出来ませんが料理も飛び跳ねない物ならつけてますねぇ(;´∀`)
![セリ0318](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セリ0318
たびたびすいません。
もちろんスリングで深く寝てくれたらそっと置いて家事してます!
![ぱぴよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴよん
吐き戻しはすぐではないです!
授乳してゲップをさせて(でないけど)落ち着いたら(もしくは寝たら)ベットに寝かせて、そこから10分から1時間後とかです!
え!それいつの乳?くらいあいて吐いています(>_<)💦
![ぱぴよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴよん
なるほど!詳しくありがとうございましたm(__)m検討してみます!!!5秒は嬉しいですね(>_<)!
![ほまりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほまりママ
手動でも寝てくれるならしばらく揺らしててもいいんですが、うちの子は2回しか寝たことないです!赤ちゃんのタイプによりますよね〜^^;
家事しながらは難しかったです^^;
お風呂はその使い方です(^^)洗うのも膝の上です!
![ぱぴよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴよん
2回ですか(º ロ º๑)💦
ご丁寧にありがとうございました!m(__)m
コメント