※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.k08
家族・旦那

先ほどの投稿、文章がまとまっていなかったので削除しました。改めて投…

先ほどの投稿、文章がまとまっていなかったので削除しました。コメントくれた方、すみません。
改めて投稿します。

離婚する前、両親から「離婚したら戻っておいで」と言ってもらえたので離婚して実家へ戻り、1ヶ月が経ちました。
最近、娘がばぁばっ子で私を全く求めなくなりました。お風呂は私が入れて、朝の着替えやご飯は私がやっていますがその他(寝かしつけや甘えたい時など)は実母じゃないと嫌だそうです。また、離婚する直前に私の新しい仕事が決まったので実家から通っていますが、帰ってくるまで1時間以上かかります。
そのため、19時に帰宅→娘のご飯とお風呂→寝かしつけというリズムになり、私たち大人が夕飯を食べたり家事をスタートできるのは21時~22時の間です。
最初は私も実母も「仕方ないね、協力して頑張るしかない」って言いながら過ごしていましたが、実母が最近、ストレス溜まり始めたみたいで私への八つ当たりが増えました。
そして今日、「そもそも仕事、変えたら?通勤に時間かかって帰りも遅くて、帰ってきたら○○(娘)に拘束されて、やりたい事が何もできないし夕飯も遅くなるし、土日もゆっくり昼寝できないし、こっちもストレスなんだよ。早く自立して」と言われました。
しかし、今すぐには無理です。お金も無ければ住むところもないです。私だって、大変な生活になることは覚悟で離婚したし、今の仕事を続ける覚悟をしました。なのに実母からこのようなことを言われ、私はどうしたらいいのか分からないです。
実母はパートですが「あんたが離婚して帰ってくるっていうから残業も毎日やってたのを無しにしてもらってるし、その分、給料だって下がった。寝かしつけとか私がやってるけど、そしたら夕飯も遅くなるし今までの生活リズムと全然変わったからストレスだ」と言われました。
だったら私が率先して家事をやろうとしても、洗い物や両親の洗濯物は「私のやり方があるからやらないで」と言われるので、やってません。

どうしたらいいのでしょうか?
離婚したのが間違いだった?
元旦那と暮らしてる方が、まだ良かったのかなと思ったりもしてしまいます。

母親に「どうしたらいいの?」と聞いたら「仕事を変えて早く帰ってくるなり、自立して2人で暮らすなりして。」との事です。
そんなこと言うなら、なんで離婚する時に「戻っておいで」と言ったの?って感じです。

なんだか悲しくて、やりきれない気持ちでいっぱいです。
新人なので仕事も忙しいし大変です。

仕事もプライベートも充実してなくて、子供からは求められていなくて、生きている価値あるのかなと思ってしまいました。

コメント

deleted user

戻っておいでって言われても
自分でもそれなりに
いつまでいるかとか
どこまでやるか、
どこまでやってほしいか
とか、仕事で遅くなる等
お話されましたか??
私ならお母さんに負担がいくこと目に見えるので
最初に話したり、自分でもしっかり考えます💦
やっぱり1度子が出ていったら
お母様やお父様って
ルーティーンが変わると思います。
気楽になったり…
そこでぽんと帰ってきたら
ストレスはあると思います💦
仕事も変えることができなかったら
家探した方がいいかもです😣

ままり

まずお母さんにきちんとお礼を言うことと、いつまでお世話になるという目安を立てたらどうでしょうか?
私も離婚したくて暴力がありましたが、それでも母は私なら乗り越えられるよ!離婚なんてしなくても大丈夫!と離婚全否定だったので、帰っておいでと言ってくれるだけ、やはり心配とm.k08さんのことを心配しているんだなあと思います。
どうしても生活リズムが狂うとストレスが溜まるのは仕方ないと思いますし、あれもこれもやってると全部うまくいかなくなるので自分の中でも自立が先なのか、仕事を覚えるのが先なのか、仕事を変えて娘さんと一緒にいられる時間を作るのか…などどれが1番優先なのか整頓するのが良いのかなと…
とか言って親にそう言われると悲しいですよね。
でも住むところ子どもを見てくれる人がいるってすごいことですよ。
離婚しなきゃ良かったと思うことは自由ですが…お母さんが実際に協力してくれて、娘さんもいることだけは忘れないでくださいね。
お母さんと温まる飲み物飲んで、少しゆっくりしてください。

みき

相手の要望は仕事変えて早く帰ってきて。それか自立して2人で暮らすなりして。
なので一緒に暮らしたいなら仕事変えて早く帰るべきだと思います。14時とか16時とか。

みきママ

お母さんも、想像以上に孫の面倒と、自分のリズムが崩れたのが辛いなのかなと思いました。

離婚をして戻っておいでと言ったのは、お母さんの優しさだと思います。
子供を保育園に入れられれば、お母さんも少しは楽になるでしょうね。

deleted user

まずはお母様へお世話になっていることの感謝をお伝えして、役割分担や今後の見通しなどをもう一度ご家族で話し合う事が必要ではないでしょうか。

恐らくお母様は娘さんお世話は体力的にも辛いのではないでしょうか。
更には生活のペースも変えてまで協力となるとストレスになって当然かと思います。

deleted user

子育てを親にしてもらうのは
どんな理由があれ違うと思うのでそこは間違っているのかな?と思います。

子供がいくらばあばがいいと言っても寝かしつけはした方がいいですよ。

お母さんは子育てを終えて
自分の好きなことができるリズムの中に、子供が帰ってきて尚且つ寝かしつけなどの子育てがまた復活。
そして自分のしたい家事などをなかなかできなくなる事にストレスがあるように見えます。

関係悪化する前に
2人で住むことをお勧めしますね。

Y

離婚したら帰っておいでは親の優しさであって、それを間に受ける?とゆうか、一旦帰るのはいいと思いますが。やはりお母様たちの生活の事を考えると、早く家を探して自立した方が今後の関係性もいいと思います😞

市の役所などに相談すると家賃も格安で市営や県営に空いてたら入れますし、保育園なども入りやすいと思いますよ😌✨

m.k08


皆さん、コメントありがとうございます。まとめての返信ですみません。
きちんと全部のコメント読ませていただきました。

やはり、母親もストレス溜まるのは仕方ないですよね。なにかやってくれた後は「ありがとね」って言うように心がけていますが、それ以上に「自分の時間を奪われる」ということがストレスなんだと思います。子供は保育園へ通っていて、4月から地元のこども園に転園が決まりました。仕事も、入社したばかりだしせっかく試験受かって仕事が本格的にスタートしたので今すぐにやめるという選択は考えてません😖
今は世帯収入が多い(父が結構稼いでる)ので母子手当も対象外の状態ですが、実家を出ればそれも受け取れるようになるし、なんとかアパートで2人で生活できると思います。
家具や家電を買うための貯金をし、早めに実家を出ようと思います。
親にいつまでも頼る訳にはいかないですもんね。
早く自立しようと思います。
皆さんのコメント読ませて頂き、背中を押してもらえました。
ありがとうございました!!