※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷり
子育て・グッズ

添い乳の断乳方法について相談です。夜寝る前にミルクを飲ませるべきか、おしゃぶりを使ってもいいか。断乳時のアドバイスをお願いします。

添い乳の辞め方についてです。来月一歳になったら、断乳しようと思っています。離乳食は少し食べムラがあり、昼しかガッツリ食べないのでフォローアップミルクを朝食やおやつで足しています。最近は日中はおっぱいを忘れているようですが、添い乳していたのでお昼寝前と夜寝る前に飲みたくなるようです。なのでこの際添い乳と断乳してしまおうと思います。この場合夜寝る前にミルク飲ませた方が良いですか?心を鬼にしてギャン泣き徹夜覚悟で寝かしつける予定ですが、おしゃぶりとか使っても良いのでしょうか。アドバイスありましたら宜しくお願いします🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

ひたすら泣かせる、それを宥めたりお茶で誤魔化すしかないかなーと思います。
おしゃぶりを使うと今度そっちに依存してやめるの大変だし、1歳から執着したらたぶん凄い強い執着になると思います💦
寝る前もミルク飲ませなくても良いんじゃないかなぁ…その分、たぶん朝お腹空いて食べるんじゃないですかね?
断乳予定とのことですし、わざわざ添い乳やめて…とかより纏めてスパッと断乳の方が苦労少なくて良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに夜間の大泣きは案外リビング連れてってお茶飲ませて、って気分変えてあげるとまたスッと寝たりしますよ😊
    これはうちの子どっちにも有効でした!

    • 12月27日
ぷり

ありがとうございます!頑張ってみます!