※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃ
ココロ・悩み

両親の行動について相談しています。自己肯定感が低く、毒親やアダルトチルドレンの可能性を感じています。専門家に相談を検討中です。


長いですが、お付き合い頂けると嬉しいです。

下記の内容をみてどう思いますか?
毒親だと思いますか?

○外まで漏れ聞こえるくらい激しい喧嘩が日常茶飯事。(私は泣いて止めるか部屋で耳を押さえてじっとしてた。あまりにも多いので小学生の頃は親は離婚すると思っていて、友達のお母さんにおばさん家の子どもにして欲しいとお願いした事もありした😅)
○母がヒステリックに怒鳴る。普段は気の良いおばさんと言う感じ。
○父はお酒を飲まない日がない。私が小学生くらいまでは特に酷く、飲酒運転(事故あり)、酔って大怪我、道端でねる、荷物紛失、糞尿をもらす(これは少ない)、怒ってテレビをベランダに投げ捨てる等ありました。
○父が娘(私)をひいきする。兄がいますが、兄弟喧嘩は大体兄が怒られる、酔うと私にだけお小遣いをあげる、誰から見ても娘好き。(男親は娘が可愛いとよく良いますが、その範疇なのか客観視が出来てないです。兄がどう思ってたのか分かりません)
○小学生頃から父にお金を貸す事がよくあった。請求すると返してくれる。
○高校生の頃に母の数千万の借金と無貯金が発覚。大学の奨学金は勝手に一部使い込まれた時期があった(後に返金ありました)。正確な理由は不明ですが、多分借金の保証人など肩代わり系だと思います。
○褒められた記憶がない。小学生の頃に書道で賞を貰った時も「あの教室はズルするからね」と言われた。(会場まで写真を取りには行ってます)
○幼稚園、学童、小学6年、それぞれイジメにあい学校に行きたくない時期がありましたが、助けて貰えなかったと言う想いがあります。何を言われたのか等は覚えてません。

これまで毒親と思った事はありません。特に気になった事を書いてみました。
両親に愛されていた自負はあるし、父は破天荒な一面もありますが気が弱く優しい友達の多い人です。
母はアダルトチルドレンだと思います。育ちが複雑で自分を犠牲にする生き方を選ぶ人です。傷ついた分優しいので母も友達が多く依存されやすい気がします。
私はとても自己肯定感が低く生き辛さを長年感じています。子どもの頃はとにかく寂しかった思いが強く、その理由は不明です。たぶんですが、兄も同じ様な感じです。


読んでどう思いますか?
コレは毒親でしょうか?

私自身がアダルトチルドレンかもしれないと思っています。ただ、acの親は毒親なので我が家がそれに該当するのか分からず質問してみました。
もちろん、専門家にしか正確事は分からないと思いますがカウンセリング等検討してるので参考に伺いたいです。

宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

のんのん

完全に毒親だと思いますよ😔

まず激しい喧嘩、借金、アルコール依存というだけでも十分毒親です。。
それが両親共となると…
とても大変な思いをされてこられたんですね🥺

  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    コメントありがとうございました。
    カウンセリング等色々考えてみようと思います🙇‍♀️

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

うちも親がそんなんでしたよ!

わたしは18で家を出ました!毒親だとおもいますが、だから自分がどうとかは全くなくむしろ、親みたいなニンゲンとは関わらないようにしてるんですだんなもまともです。

この世で唯一自分でえらべないのは親です