
離乳食のメニューに困っています。1歳1ヶ月の娘は、まだ大人と同じものは食べず、軟飯やおにぎりも嫌がります。パンは好んで食べますが、毎日のメニューが同じになりがちで健康が心配です。簡単に作れる冷凍可能なメニューを教えてください。
離乳食のメニューに煮詰まっています。
おすすめがあれば教えてください!
娘は1歳1ヶ月になりました。
離乳食の進みは遅めで、まだ大人と同じものは食べていません。ベビーフードの12ヶ月はとろみがあるので食べられます。
お好み焼き、焼きおにぎり、ハンバーグ、おやきのような焼いたものは周りが少し固くなるからか、食べません。
軟飯単体やおにぎりも嫌がります。
パン類はよく食べるので朝ごはんにあげています。
最近は同じようなものになってしまうことが多く、毎日3回も考えるのが憂鬱ですし、健康も心配です。
できればぱっと作れたり、フリージングも可能なものだとありがたいです!
野菜やお肉、スープは冷凍ストックしてます。
よろしくお願いします🥺
- みのママ(生後3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ゆん
玉ねぎ、人参、ニラ、チーズで作るチヂミが簡単で子どもも好きです😃小麦粉に少し片栗粉入れるともっちりした感じでおいしいです🎵
後、ひきわり納豆ご飯はよくします(笑)

ぴよちゃんママ
少し前のうちの子と似てます😊
その頃は雑炊やうどん、パスタなど、
1食で主食も野菜もタンパク質もとれるものを作って冷凍してました💡
ご飯系だと親子丼風(鶏の代わりにツナ使うと楽です!)、トマトリゾット、あんかけ丼、グラタン風。
うどんは卵とじが好きでした。
パスタもトマトソースやクリーム系、和風など。
その日にある野菜を適当にぶっこんで、
味つけをいろいろ変えて
とろみをつけて作ってました😊
-
みのママ
コメントありがとうございます!
オールインワンいいですね😊
いろんな食材と味付け試してみたいと思います!- 12月9日
みのママ
コメントありがとうございます😊
チヂミもフライパンで焼くから食べてくれないんですよね…
納豆ご飯は前に食べなかったので最近あげてなかったのでまたあげてみます!