皆さんは育児を「手伝う」「協力する」のではなく、「一緒にやる」とは…
皆さんは育児を「手伝う」「協力する」のではなく、
「一緒にやる」とは
具体的にどういうことだと思いますか?
旦那は娘が産まれる前に
「育児は手伝うんじゃなくて一緒にやるものだ」
と言ってたことがありました。
確かに出産前に比べたら、
いろいろしてくれるようになりました。
(お皿洗ったり、洗濯回したり干したり、
お風呂やトイレの掃除したり)
よく家事を手伝ってくれるようになった、
でも「一緒に育児をする」とは違うような…
と思ってしまいます。
男の人は「察して動く」ことが出来ないし、
言われなきゃ分からないから
もっと主体的に動いてほしい、と思うのは
求めすぎかとも思うのですが…😣
理想をいえば、
娘は今どんなものが食べれるのかとか、
どんな遊びが好きなのかとか、
もっと娘に興味持って欲しいなあ…。
寝かしつけも「出来ない」
「〇〇(私)がやった方が上手くいくから」じゃなく
出来るようになりたいって思ってほしい…。
(一度も寝かしつけはしたことなしです💦)
私がもし急にいなくなるようなことがあっても、
一人でみれるようにしなきゃって思ってほしい…
理想ですけどね😣😣💦
頼めば快く動いてくれるので感謝はしてるのですが、
自己評価が高いところに時々モヤっとしてしまいます😢
- ぴよちゃんママ(4歳0ヶ月)
コメント
初めてのママリ🔰
全てのことを
お互い出来るように
しておくことだと思います🥺
もちろん 寝かしつけもです!
はじめてのママリ🔰
例えば、
幼稚園をどこにするか悩んでいたら自分でも調べてくれるとか...
子供の宿題や連絡帳をみてくれるとか...
ですかね☺️
育児を主に担当するのはママになると思います。なので、パパがサポートにまわるのは自然なことだと思います!
ママが育児しやすいように家事を自分から率先してくれたり、育児に直接関わらなくても一つのサポートの方法かなと思います✨
仕事でも、いつも担当している人には報告や相談してから動くように、パパがママに聞きながら動いたり、サポートしたりで十分だと思います。
それより、子供の成長に同じだけの責任をもつ気持ちがあるかどうかで、一緒にしているかどうかが変わるような🤔
同じ目線で、子供を心配してくれているかどうかが大切かなと思います!
-
ぴよちゃんママ
ありがとうございます🍀
一緒に調べてくれる、
まさに私がして欲しいなと思っていることの一つです😣
確かに、どうしても関わる時間が違うし
家事を手伝うことでサポートしてくれるのも
育児の一つかもしれませんね!
旦那は親としての責任感は少し弱いかな…💦
子どもを見ながらスマホやゲームして、
怪我を未然に防ごうとする意識が弱かったり…。
まだ1歳なのにちょっとしたことですぐ怒ったり。
そういう気持ちの差でモヤモヤしてたのかもしれません!
なんだかスッキリしました!
ありがとうございます😊- 12月5日
はじめてのママリ🔰
全て母親と同じレベルで!とは思いませんが、「責任と知識を持つこと」と「子供のことを知ること」は大事にしています😌✨
実際にやってみないと分からないと思うので、主人が休みの日は、積極的に子供と2人の時間を作ってます!
色々な課題に直面して、その度に自分で考えて行動して、パパとしてかなりスキルアップしてると思います😂😭
-
ぴよちゃんママ
コメントを読んで、
「責任と知識」「子どもを知ろうとすること」
旦那はその2つが欠けていて
だからモヤモヤするんだと思いました!
スッキリしました!
ありがとうございます🍀
確かにやってみなきゃ分かりませんよね。
その2つを補うために、
旦那に機会を与えて
スキルアップのサポートをすることも
私の務めですね💡
頑張ります!
旦那にも頑張ってもらいます!笑- 12月5日
☆
たしかに助かるけど、家事ですよねそれは😂
子供の使ってるオムツのサイズ、メーカーを知っているとか、ご飯はなになら食べるとか、何が好きか、どんなものをバランスよく食べさせればいいとかわかっていてほしいですよね!子供の癖とか旦那は教えてくれます!
寝かしつけできないって、やろうとしないからですよね!
泣かれてもなんでもめげずにやるのが令和の父親の仕事だと思います!笑笑
一緒にやるは、自分がいなくても生活に必要なことは全て1人でもできるくらいだと思います!
不満があるなら1度話し合ってみたほうがいいと思います!旦那は下の子が生まれた時の入院中にずっと1人で上の子見てくれていましたが、私がやってほしいことを全部やってくれるようになったのはつい最近です!何度もこのことについて話したり喧嘩したりしました😅
私は今専業主婦なのですが、たまに1日だけ旦那が休みの日に派遣で1日仕事に行ったりしてますがその日は全部子供2人のことも家事もやってくれます!1日1人で見てもらうとかしないと絶対やらないですよね😭💦
でも、本当に言わないとわからないらしいです!
-
ぴよちゃんママ
そうなんですそうなんです!😭
頼めば快くやってくれるので助かるんですが、
自ら知りたいと思ってないというか…。
関わる時間が少ないのは仕方ないことだけど、
じゃあその少ない時間全力で子どもと向き合おう!って思ってほしいんです😣
みなさんのコメントに勇気をもらったので、
旦那は今の自分のことを
「一緒に育児をしてる」と思っているのか、
聞いてみてそこから話し合ってみたいと思います💡
うちは一人で子どもを見てもらったのは
最大2時間くらいです💦
パパ一人じゃ1日子どもをみれないのは、
いざという時、
子どものためにも良くないですよね。
私のモヤモヤ解消のためだけじゃなく、
子どものため!と思って行動してみます!
ありがとうございます🍀- 12月5日
-
☆
もっとちゃんと子供のことを見てよ!って思いますよね!
自分の時間も大事かもしれないけど、私も自分の時間ないんだよ!って思いますよね!
思うだけでもしてほしいですよね!わかります笑
がんばってやってできないからと言われるならわかるけど、やろうともしないで知ろうともしないでできないとかわからないとか言ってくるのがモヤモヤの原因ですよね!
奥さんががんばってくれているから甘えてるんだと思います!やらなきゃいけない状況になっていないから!
私は毎週末旦那に子供預けて食料やドラッグストアに2時間くらい買い物行ってます!
本当にそうですよね!もう1歳ですし!楽になったほうですよね?笑
応援しています!!!- 12月5日
ぴよちゃんママ
ありがとうございます🍀
そうですよね。
いざという時のために、
どちらも子どものことをみれるようにしておくことは
子どもを守ることにもなりますしね!