![あこ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
睡眠後退の時期ですかね?うちの次女も最近そんな感じです😭💦足りてないわけじゃなくて目が覚めれば飲める、って感じかな?と思ってます!まだ夜間断乳するような月齢でもないですし、飲んですぐ寝てくれるなら👍✨
上の子の時は時が経ったら夜通して寝るようになって、離乳食も進んできたら夜は目が覚めても授乳しないようにしたらよく寝るようになりました✨
あとは最近寒くなってきたけど、服や布団を着せすぎて暑くても起きちゃう気がします😣
はじめてのママリ🔰
睡眠後退の時期ですかね?うちの次女も最近そんな感じです😭💦足りてないわけじゃなくて目が覚めれば飲める、って感じかな?と思ってます!まだ夜間断乳するような月齢でもないですし、飲んですぐ寝てくれるなら👍✨
上の子の時は時が経ったら夜通して寝るようになって、離乳食も進んできたら夜は目が覚めても授乳しないようにしたらよく寝るようになりました✨
あとは最近寒くなってきたけど、服や布団を着せすぎて暑くても起きちゃう気がします😣
「昼寝」に関する質問
みなさんなら夕方リベンジしますか?😭 子と2人ではじめてアンパンマンこどもミュージアムに行ってきました! 昼ご飯や昼寝のタイミングで実質1時間も楽しめず😭 (分かっていましたが想像以上にぐずりがひどく退散) 30分…
1歳3ヶ月ですがこの2.3週間ほど朝方の4時ごろから眠りが浅くて何回も寝言泣きしたり、寝ぼけながら座っていて寝かせたり、抱っこして寝かせてもう一度寝かせてます。 夜は21時までには寝かせています。 まだ夜間だけ授乳…
もぅすぐ3歳の女の子です。 階段の角で頭を打ち(眉毛と目の間) 4日目ぐらい青タンになっています。 特に嘔吐や目の変化もなかったので様子をみていたのですが、 よくよく考えれば、もぅ昼寝をたまにしかしなかったのが …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あこ🧸
そうなんですねえ🥲🥲ちょこちょこ起きるの辛いけど 時がくるまで頑張るしかないんですね😣でも飲んで寝てくれるから ギャンギャン泣かれるよりは有難いですよね🙏ちなみに・・夜間断乳っていつ頃なんですか??♡
赤ちゃんの暑い寒いの基準も分からないので本当難しいです・・🥲🥲汗かいてなかったら暑くないって認識で大丈夫ですかね?⤵︎⤵︎
はじめてのママリ🔰
ちょこちょこ起きつらいですよね😭今の時期寒いし😭
上の子は記録を見てみたら、6ヶ月頃から夜間は飲んでませんでした!👀
個人差あると思うので今回下の子はどうかな〜という感じなんですが…😣上の子はあまりおっぱいに執着ないほうだったので卒乳もすんなりでした😳
服装とか室温難しいですよね😣
大丈夫だと思います!あとはなんか身体に熱のこもった感じ?がないかとかですかね😣
あとは手足は冷たくても、太ももとかお腹、背中が冷えてなかったら寒くないと思っていいみたいです!
あこ🧸
授乳中も地味に寒いですよね🥺もう6ヶ月の頃から夜間はあげなくて大丈夫だったんですね🙄🙄夜間はあげなくて大丈夫だなってどー判断したらいいんですか?🥲質問ばかりですみません・・⤵︎⤵︎
寝る時は自然に手が出てしまうから毎日ひんやりしてて🥶でもお腹とかは温かい感じなので大丈夫そうです!安心しました♡有難うございます😊🙏
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません😭💦
夜間に起きても一旦トントンしたり抱っこしたりで様子を見て飲まずに寝そうだなと思ったらそのまま寝せたり…を続けてたら夜間飲まなくなりました!夜間飲まなくなったら眠りも深くなったような気がします!
あとは離乳食が3回食になって昼間の授乳量が少なくなってきたら…とかのタイミングで夜間無くすのもいいのかな?と思います👶🏻✨
あこ🧸
そうなんですね🙄!まだ離乳食も一回食なのでその日がくるのはまだ遠そうです🤣🤣その時が来たらアドバイス通り頑張ってみます!!
お忙しいのにお返事ありがとうございます♡