子育てが辛く、娘との関係がうまく築けず悩んでいる女性の相談内容です。成長が遅いと感じる娘に対する不安やストレス、育児の苦労などが書かれています。
母親の認識なくて、目が合わない、あやしたりしても笑わない、声掛けに反応のなかったり、人の存在無視みたいな感じのお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです。成長して、「産んでよかった!」と思える日って来ますか?
11ヶ月半の娘が5ヶ月頃から上記のような感じで、ずっと自閉症かなと思っています。
市の保健師さん、臨床心理士の先生、発達外来、色々で相談しましたが今の時点ではそこまで成長は遅くない、経過みるしかない、と言われています。
自閉症の診断をつけたいわけじゃなくて、とにかくママ大好き、っていう感じが無くて本当に辛いんです。
私の両親に1日預けて帰ってきても喜ばない。保育園へ迎えに行っても喜ばない。
寄ってくるのはおっぱい欲しい時だけ。それも、本当におっぱいしか求めてなくて、私の顔なんて見ないです。
シングルで実家にいますが、半年くらいまではほぼ一人で面倒見てました。それなのに母親として認識ないなんて辛すぎです。
寝返り5ヶ月、ズリバイ6ヶ月、ハイハイつかまり立ち8ヶ月、伝い歩き9ヶ月と運動発達はそこまで遅くないと思います。ただ11ヶ月半の現在、1人立ちができないので歩くのも遅そうかなとちょっと心配しています。
全然育児楽しくないです。
子どももほぼ可愛いと思えません。
8ヶ月で仕事復帰して保育園預けて離れてる時間あるのに、迎えいっても喜ばない娘見ると現実見せつけられたようで、迎えいくのも辛いです。休みの日が本当に苦痛です。
熱出して早退するとき、職場の人に「仕事はかわれるけど、ママは代わりできないから気にしないでね」って言ってもらえてるのに、ママじゃなくても全然大丈夫なので仕事したいです、って本気で思いました。
8~11ヶ月くらいで、周りの人に「可愛い時期だねー」って言われるけど全然そう思えないです。
なんで甘えたり寄ってきたりしなくて、人とモノと区別ついてないクセに、グズったり泣いたりだけはするんだろう。
本当にイライラします。
特に寝る前、歯磨きが大泣き大暴れ、オムツ替えも大暴れで、寝かしつけもトントンじゃ全然寝ない。添い乳で寝る時もあるけど、飲むだけ飲んで遊び始めたりグズグズで抱っこも反って拒否して泣き続けて30分、なんてこともよくあります。
泣くけど、別に寄ってきたりこっち見ないです。
寝かしつけるまで毎日疲れます。
育児がみんな大変なのはわかってるけど、他の子みたいにママママってニコニコ寄っていったり、誰に話しかけられてもニコニコだったり、そんな子だったら私もこんな辛いとは思わなかったと思います。
こんなに泣かれて暴れられて、ママと認識もされない、笑わない、こんな子育て辛すぎです。
ここ1ヶ月くらい限界がきて、何回か怒鳴ったり泣いてる横で床叩いたりしました。1回だけですが、一瞬口塞いだこともあります(さすがにすぐ我に返りました)
ちょっと私自身が疲れたり、鬱っぽいのかなとも思いますが、保育園には通わせてるし、親に預けて出掛けても結局また娘の面倒見ないといけないし、私が通院したり薬飲んでも娘が定型発達するわけじゃないしと諦めてしまっています。
5ヶ月頃からずっと色んな人に相談して、みんな「ちょっとずつでも成長するから」と言われ耐えて来ましたが、もうすぐ1歳なのにあまり成長している気もしません。ずっと辛いままです。
こんな思いして育てて、何かいいことあるんでしょうか。産んでよかった、育児楽しい、本当に娘可愛くてしょうがない!って思える日がくるんでしょうか。
まとまらなくてすみません。吐き出し最後まで読んでくださってありがとうございます。
メンタルやられてるのは自覚あるので、批判などは避けていただきたいです。
前にもこちらで相談させて頂いてます。コメントくださった方ありがとうございます。
- 保育園
- 寝かしつけ
- 運動
- 子育て
- 育児
- 夫
- 遊び
- 発達
- 熱
- 先生
- 1歳
- 寝ない
- 大泣き
- 泣く
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- おっぱい
- 拒否
- 職場
- 両親
- 仕事復帰
- オムツ替え
- 添い乳
- 笑わない
- グズグズ
- トントン
- みーちゃん(2歳3ヶ月, 3歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです。
産まれた時からお子さんに対して可愛いと思わなかったですか?
親の愛情ってとても大事だと思っています。
ママの気持ちが伝わり、どうしていいか分からないんじゃないかな?って。
うちの子も発達障害の症状はありますが、発達障害であっても変わらず接していれば、周りの子となんら変わらないと思っています。
みーちゃんさんの気持ちがかわらないとどうにもならない。気持ちを変えるためにご友人や保健師さんに相談して、耳を傾けてほしいです。
ホームスタートご存知ですか?私は相談してとても助けて頂いたので、調べてみてください。
手のかからない良い子だなって思います。
どうか、愛を受け取る側から与えられる側になってください。
ちか
娘も同じような感じでしたよ〜!
人見知りはありましたが、後追いなし。
一日離れていてもチラッと見るだけで寄ってこないこともあり、心折れることもしばしば…。
私の場合は仕事が良いリフレッシュとなり、離れてることで悩むことは減りました。
今では、ママ大好きと言ってくれたり、迎えに行くと喜んでくれたり、2年前からは想像もできないくらい成長しました。
2歳前ころから、様子が変わってきたかなぁと感じます。
だから、まだこれから様子が変わることもあるのかなと客観的には思いますが、実際にお子さんと今向き合われているみーちゃんさんは辛いですよね。。
私はカウンセリングにも通ってました。
すごく劇的な効果があったわけではありませんが、身近な人には話せない心の闇を話すことができたのは良かったと思っています。
はじめてのママリ
こんばんは
うちは8ヶ月くらいから自閉症確信にかわりました。早く気付きすぎて今もほぼ毎日泣いてます
うちも人より物タイプで目線もあいにくい、笑顔少ないですが、1歳過ぎてから
ほんの少しこちらにくることが増えたり、要求するようになったり、少しは成長しました。
でも普通の定型発達とは全然違いますけど。
8ヶ月くらいのときよりは少しだけ可愛いと思えるようになりました でもやっぱりどうみても自閉症だしつらいです
手放せるもんなら手放したいくらいです、
きっとこんな低月齢でこんな気持ちなんでどんどん差がでてくる、2歳、3歳になったとき自分はどうなるんだろう。
受け止められる気がしません
長くなりましたが本当に気持ちわかります。
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは、どういうことで確信に変わったんですか?今はどうですか?💦
- 1月10日
-
はじめてのママリ
こんばんは。
目があいにくい
人より物
反応が乏しい
あまり笑わない
とかですかね
今は少しマシですが。- 1月10日
-
はじめてのママリ🔰
返事ありがとうございます、5ヶ月ごろから目が合わず合わせようとしてもあっちむけばこっちこっちむけばあっち、というかんじで笑わず育児するのがしんどいです。。いま7ヶ月ですが手放して死にたいと考えてしまいます。。
- 3月2日
-
はじめてのママリ
わかりますよ。
でもまだ7ヶ月ですからね
うちも八ヶ月から確信なりましたけど
指差ししたり、発語したり、ちょっとは成長しましたよ!
八ヶ月なんて一番死にたかったです。今もしにたくなりますが。
でも7ヶ月なんてまじで赤ちゃんですからね。。今は時を待つしかないのです。良い方にかわるかもしれないし。
1歳すぎるとちょっとマシになりましたよ- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
指差し発語すごいですね、調べてたらできない子とかもいるみたいで、悲観ばかりです。。目が合わない笑ってくれないのって求めてられてないようでつらいですよね。。
- 3月2日
-
はじめてのママリ
うちも本当に笑わなかったです。
目もあいづらく
ざ、自閉症だなぁとおもいました。
でも1歳すぎて
徐々に笑うことが増え、今は普通によく笑いますよ。
目もこちらが意識してあわせるようにしました。今もあいづらいですが前よりだいぶマシです。
1歳すぎて
だっこ〜とせがんでくれるようになったり。
ママといえたり。
自閉症ですけど 笑顔はかわいいです。- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
横から、しかも今更のコメントですみません!
今私も息子が目が合いづらく、人より物で自閉症かなあと考えています…
今1歳6ヶ月で、どのようなところに自閉症っぽさを感じるんでしょうか?よく笑ったりママって言えたりしたら、今の私には嬉しい限りなんですが😂- 3月17日
-
ます
過去の質問すみません。。。
同じ事で悩んでおりまして、今娘さんの発達はいかがですか?
返信いただけると嬉しいです‼️- 5月6日
-
momon
こんばんは。
状況があまりにも似すぎていてその後のご様子を伺いたくコメントしました💦
もし可能であれば教えていただけると幸いです。- 9月28日
はじめてのママリ🔰
それは気になりますし、辛いですよね。
親の愛情不足ではないですよ!
何も悪くないです。
性格もあると思いますが、見守るしかないかと、、
障害的なのは、まだわからないと思いますし、いくら悩んでも結果は同じなので、、
私は、障害かもって悩みすぎたけど、結局悩む時間は無駄かなって思いました。
たとえそうであっても、現状変わらないですから、、
わかった時に悩んで、考えればいいかなと、、
こうかもしれない。そう思う時間が辛すぎて。
もし、もうだめかなって思った時には頼る所はありますよ!
施設で働いてます。
全部背負わなくていいんです。
なので、できないことより
今出来ることに喜んで育児できたらいいなと思います!
性格だったり、成長と共に変わる可能性も十分にありますので😊
りんママ
娘もその頃結構ドライでした💦
一時保育預けても泣かないし、家にいても私を求めてくる感じも全然しなくてしんどいなって思ってました。
でも卒乳してから急にママっ子になりましたよ!
抱っこ〜ってするようになったり、家にいても後追いみたいなことも増えましたし、保育園も迎えに行くと喜ぶようになりました。
今まではおっぱいの時間でコミュニケーションが取れていたのが一気になくなったからなのかな?と思います。
なのでこんなパターンもあります。
私も娘のことをかわいいと思えるようになったのは結構最近です。
周りの子達が自分の子供をみんなかわいいかわいいって言ってるのを見て、私はおかしいかもって悩んだりもしました💦
しかも自分が精神的に辛いときって子供の成長に気づかなかったりしますよね。
旦那さんには頼ってますか??
ひら
小学校の支援学級の先生してました。
わたしの勤めていたところの、発達障害のある子のお母さんは皆さん疲れてて、鬱傾向がありました。
たびたび子育てが辛いですって泣きながら相談されてました。
やっぱりそのくらい、しんどいんだと思うんです。
何もなくても子育てって大変なのに、状況が重なればなおさら大変だと思います。
できるだけ多くの手で子どもを育てていくのがいいとわたしは思います。
気軽に頼れて、みんなで子どもを見守って育てるような環境が周りにあるかどうかがこれから大事になってくると思います。
子どもは何もしなくても愛される存在だとわたしは思います。
みーちゃんさんがもし、自分のお子さんを可愛いと思えなくても、他人が子どもを褒めてくれたり、みーちゃんさんが気付かなかった子どもの良いところを見つけてくれたり、
そういう人が救ってくれると思います。
ぜひそんな人をたくさん見つけてください。
療育手帳を貰う頃になれば、いろんな施設やサポートが使えるようになって、頼れるところも増えてくると思うんですが、
今はお母さんひとりに負担がかかりがちの時期だと思います。
本当はもっと早くからお母さんをサポートできる制度があるべきだと思うんですが、まだ先かもしれません。
お母さんが元気で過ごせないと何もかもうまく行かないと思うので、まず何より、みーちゃんさんの心身の健康を大事にして欲しいです。
たかゆか
見返りを求めてる訳じゃないけど、それでもママ好きだよ!って思われてる実感がないと、やっぱり辛いですよね。
そんな苦しい思いの中でも、毎日お子さんと接して、毎日お子さんを無事に生かしている。
それだけのことが、とてもとてもものすごく労力のいることで、これまでよく頑張ってきましたね。
確かに、ママのメンタルが安定したところで、子どもが定型発達するわけじゃないでしょう。
でもママの心が少しでも楽になれば、少しでも穏やかになれば、子どもに対するママの気持ちが変化してきます。
子どもと接するときの気持ちの余裕が変わります。
子どもに接するときの顔つきが変わります。
もちろん、子どもを預けている間の心持ちにも変化が起きます。
『産んで良かった!』と思える日がくるか、『可愛い』と思える日がくるか、そう不安になるのは、確かにあなたの中にお子さんへの愛情があるからだと思います。
どうか、そう思えない自分を責めないでください。そう思えない自分を否定しないでください。
これまでは、お子さんのことばかり考えてきたと思います。まず、あなたの心を第一優先にして、まずはあなたの心を労って欲しいと願います。
はじめてのママリ🔰
自分も似たような感じで生まれてからずっとしんどいですよ!そういう方言わないだけで結構多いと思います。
現在7歳になる子供がいますがなんとなく可愛いなと思うようになりましたよ。一人の方が楽だなとも思いますし。
ルーシー
ママじゃ無くても大丈夫だな、私いなくても平気なんじゃないかな、って思ってた時期が私にもあります。
私が触ると泣かれたり、抱っこ拒否されたり、欲しいものやして欲しい事がある時だけ寄ってきて。
ちょうどその時期は私が体調悪くてイライラしやすくて常にピリピリしてました。
何が言いたいのかと言うと、その時はただ虚しかったり悲しかったりしたけど、今思うのは、子供は母親の感情や体調、疲れ具合、精神状態に凄く敏感だったんだなと、触らせてくれないぐらいにピリピリしているのを感じとって怖かったのかな?って。
なかなか難しいけど、誰かと一緒に育児をして、近くで一緒に成長の喜びを共感してもらえたら心が救われるんじゃないかと思います。
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎたら自閉症スペクトラム症の検査が出来ると思うので、もう少ししてからまた相談されてみてはどうですか?
実際に見たわけでは無いので何ともですが、うちも1歳前後から2歳手前までは特に私じゃないとダメという事は無かったです。
一人歩きは、1歳4ヶ月くらいまでに歩けたらOKじゃ無かったですかね?最悪1歳半くらいまでに歩けたら良かったんじゃ無かったかな?ハイハイが長い方が良いと言いますよね。実際、うちの子は9ヶ月で歩きはじめたんですが、メチャクチャ転んで怪我ばかりしてました。今も転ぶ頻度が高いです。縫うほどの怪我もしました。ハイハイが長い方が体幹が鍛えられて転ばなくなるというのは都市伝説だろって思ってましたが、実際あると思います。
歯磨き、オムツ、寝かしつけは大多数の人が苦戦してると思います。
私も何度もオムツ替えで蹴られて痛い目にあいました。
↑についてはごくごく普通の事だと思います。成長などは問題無いかなぁと。
その子の性格もあるかなと思うので、笑わない事が一概に問題だとも言えないかなと思いますが、
笑顔を見せてくれないのはシンドイですよね。色んな大変なことがあっても、笑顔が見れるから頑張れるってことありますし。
保育園での様子はどうなんでしょうか?先生に相談はされましたか?
もしかしたら、何か良いアドバイスを貰えるかも知れないですよ。
はじめてのママリ🔰
うちも同じです。
こっちとしたら見返りがあるから子育てが頑張れるのは多少なりともあると思うんです。私も生まれたときからママへの愛着がないので(しかも×2)私も可愛いと思えずここまできてます。もう障害児として接していて、私の心も無です。そうしないとやってられず、気持ちが持ちませんので、、
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは、その後どうですか?目が合わないとかですか?
- 3月2日
はじめてのママリ🔰
毎日とてもよく頑張ってらっしゃいますね。
ビービー泣かれたら、ほんとイライラしちゃいますよね。わかります…
そんなときは、私は娘の細胞を愛します。魂っていうのかな?
この子の細胞は、半分私なんだなー。とか。
私を選んで生まれてきてくれたんだよなーとか。
それで、女がニコニコしてくれなくても、目があったらニコッとしています。心穏やかじゃないときでも、目があったらニコッです。そのうち、真似してくれるようになりました(*'-'*)
ちなみに、うちの6歳児は、0歳の時は成長早かったのに、6歳の今は、一人でご飯食べられずアーンしてます。。5歳までオムツでしたし。
あと、1歳児は、歯磨き嫌がるのでしてません。「歯磨きしようねー」と言うだけ言って終わってます。甘いもの食べてないし、ヨダレも多いので、大丈夫かなと。ストレス貯めて押さえつけてまでしたくないので、そこは手を抜いてます。
子育てって、正解とか、不正解とかなくて、自分がよければ全て良しかなと思っています。
成長スピードとかは、ほんと気にしてないです。
目があったらニコッとしてあげることだけは、意識してます
退会ユーザー
こんにちは!😃
まるでうちの次男です!😳
11ヶ月、そうでした!
目みないし、家に誰があがってこようが見向きもしない😅
人を見ずに、物に一直線!!
反応なし、何を考えているか分からない💧
目死んでるし😅
目の魂どこいった?状態でした!
上の子の幼稚園に抱っこして送迎で連れていったとき、誰に話しかけられようが何も見えてない。。相手を見ない、聞こえてない。手をチュパチュパ吸いながら彼方をボケーッとみてましたね。。。
ほかの赤ちゃんは[人や周りをじーっと見つめる]
んですよね。
見つめることは一回もなかったです!
2歳半までそんな感じでした。
話せたのは2歳〜で、赤青黄…あかーあおーきいーって意味不明に繰り返してました。
しかし3歳過ぎてから目にタマシイがやどり始め、いま3歳8ヶ月で、しっかり話すようになり、もーママったらぁー何言ってるの?😃みたいな冗談やひょうきんさまで出せるようになりました!
いまやっと可愛くなりました😅💦
それまでかなりつらかったです。
1歳で、なんかヤバ…って気づいて、1歳半〜療育(親が大変なだけで意味無かったかな💧)
民間の母子分離型の児童発達支援事業所を探して見学、
2歳から児童発達支援の母子分離で思い切って預けました!!
それがとても良かったみたいです!😃
ます
コメント失礼します。
うちの生後6ヶ月の男の子もそんな感じです。
しかも身内に自閉症知的障害の弟がいます。
姉も微妙なラインです。
遺伝させたかと思い、申し訳なくて絶望感でいっぱいです。
その後どうでしょうか?変化ありましたか??
-
わわわ🔰
過去の質問に横からすいません。
現在のお子さんの様子はいかがでしょうか?
6ヶ月の息子の事で悩んでいます。- 3月19日
はじめてのママリ🔰
コメント失礼します。
うちも同じようなことで悩んでおり、日々悶々と過ごしています。
もしよろしければその後のお子さまのご様子教えていただけますか?
ます
みーちゃんさん、過去の質問失礼致します。。。
全く一緒で悩んでおります。その後いかがでしょうか?
ご返答よろしくお願いします。。。
コメント