
義両親との価値観の違いで悩んでいます。義兄がコロナ禍で泊まりに来たいが、子供のワクチン未接種で不安。義母は他人の話を聞かず、義父は不快な発言をしてしまい、疲れています。義兄の対応にも不満があり、子供を巻き込むことにも疑問を感じています。どうすればいいでしょうか。
どうしても消化できず…聞いてもらいたくて投稿します😢
義と完全同居5年目で、私希死念慮あり。末っ子次男。特別意地悪されるとかではないですが、価値観の違いやとくに👵は人の話を全く聞かない天然で、👴👵には主人も呆れ果て、物件が見つかり次第出ていくことになりました…
会話形式に書いていきますが…当方山梨です。義兄がコロナ禍で泊まりに来たいと言ったのは4回目くらいです。
長くてすみません…。
👵「お兄ちゃん(神奈川)が…来週車の点検に来て〇〇(姪、11歳くらい)も連れて泊まりたいらしいんだけど」
主人「こんな時に?嫌だよ。子供ワクチン打てないし。〇〇だってまだでしょ?もうじき打てるようになると思うけど。うちはまだまだだから。後少ししたら出ていくから、気兼ねなーく呼べば良いよ(呆れ)」
👵「なに?皮肉な言い方だね?」
主人「知らないよ。前から言ってるし。それくらい待てば良いじゃん。お父さんいる時にも言ってあるし」
👵「言ってあるの?」
主人「2人いる時に言っただろ!」
👵「でもまだ出ていかないんでしょ?」
主人「決まったら出ていくよ」
👵「でもまだいるんでしょ?」
主人「決まったら出ていくよ!!💢」
👵「ふーん。決まったら教えてね。仲良くいきたいからさ。気軽に行き来できるように」
私(気軽に!?行き来!?嫌だよ来ないでよ)
主人「決まったら言うよ」
👵「お兄ちゃんには明日電話で…(ボソボソ)決まったら教えてねーおやすみねー」
義兄、泊まるにしたってもっと早く言えるだろうし、車の点検、住んでるところでして欲しいし、みんな自分が良ければ良い人たちなんだな…とモヤモヤしてました。
昨日の夜、そういえばどうなったのかね?と主人に聞くと
知らないよ。今朝腹立って口も聞いてねぇ。と。どうやら
「(義兄が来ることを嫌がるのは)何でだ?って👴に聞かれたから、コロナ落ち着いたばかりだし、子供達ワクチンまだ打てないしって言ったら『頭おかしいんじゃないか?』って言われて腹立った」とのこと…
それ聞いて私もはらわたが煮え繰り返るというか…もう信じられなくて…
子供を巻き込むなとはよく聞きますが、こんな👴👵に会わせたくないんですけど…。うちだけでは無く…孫を大事にしてないのと同じことだと思うのですが…
👵も何が仲良くいきたいだよ、自分で自分の首絞めてんだろ と思ってもうモヤモヤしまくりです…
消化できないでいます…。しんどいです…
私たちがおかしいのでしょうか?😢
- りりぃ(2歳5ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ラピ
アパートでもなんでも良いからすぐに決めて出て行かれた方が良いと思います!
言っても分からない相手とは話しても無駄です😅
りりぃ
コメントありがとうございます😢
今、あまり良い不動産屋さんに恵まれず、日曜日に3社目の内見です😢
私達の考えはまともじゃないのか…と悩むこともあったので、救われます…
義兄も、子供のことを考えたらもっと慎重になるのではないか、奥さんは何をしているのか…と…。
出ていくことも、気に入らないような口ぶりでした…
老後はもともと知らないよって感じなので。
出ていけば、そちらだって自由なのに って。特に衛生観念の価値観の違う嫁に何も言われないんだから…😢