※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うたう
妊娠・出産

臨月に入り、前駆陣痛のようなお腹の張りや痛みが夕食後に続き、足の付け根や太ももも痛いです。先生にはまだ降りてきていないと言われましたが、赤ちゃんの急成長もあるため緊張しています。夜眠れない時はどうしたら良いか悩んでいます。3日後に検診があるので、その時に先生に相談しようと思っています。胎動は元気です。

今日から臨月に入りました!
一昨日ぐらいから前駆陣痛のようなお腹の張りと痛みが何故か夕食後に必ずあります。
朝もたまにイテテってなってそれで目が覚めます😭
お腹もズーンと下がってきてる感じがして今日足の付け根と太もも痛くてウォーキング中歩くの少ししんどかった…
これってもうすぐ産まれるよって言う前兆なんですかね?🤔

2週間前の検診では、まだ子宮口も開いてないし赤ちゃんも降りてきてないって先生に言われたのですが、赤ちゃんは急に急成長する時もあるから油断?しないでねと言われ、とりあえずズファジラン飲んで今日まで過ごしてきました!

もうすぐお産となると緊張して、夜も中々寝付けないです😂
リラックスして赤ちゃん迎える準備しなきゃ行けないのに💦

夜眠れない時どうしてましたか??
あまり生理痛のような痛みが続くなら電話したほうが良いですかね?予定日まで3週間近く先なんですが😅
3日後に1週間検診があるのでその時に先生にまた聞いてみようとは思うのてすが…

胎動は相変わらず激しく元気っこです🤣

コメント

deleted user

ずっとドラマとか映画みてました!(笑)寝れる時に寝ましよう🥲🥲
予定日に生まれてきてくれるほうが珍しいですよ💡
1週間検診で内診されたときに頭下がってきてるようであれば伝えられますよ!臨月になるとなにしててもしんどいですよね😭私も臨月前から前駆陣痛続きまくってなんやかやで39週で生まれたので前駆陣痛からが長く感じました😭

  • うたう

    うたう

    私も寝れない時はdアニ見てます😂
    そうですね!寝られるときに少しでも!
    動くと身体が重くて中々思うように動けないのしんどいです😅
    寝てても足が肋辺りに当たって痛いので長時間寝てるのもキツくて💦
    私もなんやかんやで予定日近くまで産まれなさそうな感じがします(笑)

    • 11月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まあ予定日過ぎてもいいや!って思い出した頃に私は破水しました、、(笑) 同じ体勢ずっとはしんどいですよね😭😭😭

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

そうですね、おりものにへんかあると近いサインかもしれません。
私は粘液線長くてドロッとしたの出ました。

出産は自分との戦い、途中で無理だと思うこともありますが自分の予想以上の力に驚かされますね。

きよめろ

私も夜寝れない民です!
ゲームや動画がほとんどですがたまに急に断捨離、掃除始まります!
お腹結構張りますが胎動あるし出血、破水ないので全く電話も相談もしてないです!
予定日は過ぎるなって思って過ごしてます

  • うたう

    うたう

    破水や出血なければ大丈夫ですかね?☺
    今のところ何もないしあるとすればお腹の張りぐらい…
    夜中の断捨離や掃除って何故か昼間と違って捗るんですよね!分かります(笑)
    私も寝れない時無性にしたくなります(笑)
    あまりあれこれ考えずなるべくリラックスした気持ちで陣痛待ちします!ありがとうございます!

    • 11月3日
  • きよめろ

    きよめろ

    私も結構張るほうだったのですが張ってるけど大丈夫か!って気持ちでした☺️
    夜の方が捗りますよねなんなんですかね笑
    そのうち出てきてくれますよ!

    • 11月3日
  • うたう

    うたう

    張るの慣れてきたんで今も気にせず動いてます(笑)
    お腹痛くなったらさすがにしんどいので休んだりしてますが😅
    あまり気にしすぎると余計赤ちゃんも出てきたくなくなっちゃいますもんね!好きなことして気長に待ちます❣️

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

,,臨月に入ると何かが変わりますよね!
私も後期つわりとで良眠出来なかったりで、ほんと憂鬱と不安の連続です。
体重も増やせないし、胎動頻尿で寝れませんよね。

出産近くなると更に緊張するけど、助産師さんから、陣痛の練習にもなるから、メリハリつけてリラックスするようにアドバイスされました。
寝れるときに寝て、動けるときは少しでも運動すると良いみたいです。

私も自然分娩希望だったけど、結局明日来なければ誘発分娩入院になるし、ほんと最後までどうなるかわからないので準備はしておいたほうがいいと思いました。

  • うたう

    うたう

    なるほど!!
    リラックスは大事かもしれませんね!先程ヒトカラ何ヶ月ぶりかに行って発散して、家に帰ってトイレ行ったらピンク色のおりものがうっすら着いてました💦おしるしの可能性ありますかね?😂
    カラオケの時赤ちゃんも元気よく動いてましたwwまだ予定日までは3週間近くあるのですが…(笑)

    • 11月10日