横浜医療センターで帝王切開した方の個室料金や国民健康保険の自己負担について知りたいです。個室は入院から退院までか、自己判断で大部屋に変更可能か教えてください。
横浜市戸塚区の横浜医療センターで帝王切開された方、おりますか?
個室で過ごした場合、料金は、どのくらいでしたか?
国民健康保険で自己負担額限度の申請と出産一時金は直接払いにする予定です。
あと、個室希望した場合は入院日から退院日まで個室ですか?
自分の体調次第で4日目ぐらいからは大部屋でも良いかな?と思ってるのですが。。。
- LaLa(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント
みのちゃんママ
はい(*゚▽゚)ノ
予定帝王切開で出産しました(^^♪
逆子だったためです😀
前日から入院だったので、個室に慣れてしまい、個室希望だしました。
ずっと個室でしたが、何故か2回程居室変更しました(笑)
出産一時金の42万を直接支払いにして、自己負担額が30万程でしたかね?
その後、職場で高額医療の請求をし、ほぼ健康保険からも返ってきましたよ~!なので、自己負担額は5万いかないぐらいてした!
ちなみに、食事はあまりおいしくありませんよ(笑)
LaLa
ありがとうございます。
やっぱり、そのぐらい掛かるんですね。
たまたま見掛けたブログで横浜医療センターの個室で自己負担3000円で済んだ方が居たので、さすがに無いだろうな~。と思って質問してみました🙂