はじめてのママリ🔰
元々子供嫌いでした!
他人の子供は未だに嫌いです😂
小児科とか子連れが多い施設嫌だなーって思いながら行ってますよ😂笑
子供産んでからは騒いでる子じゃなく注意を全くしない親に嫌悪感を感じるようになりました😂笑
♡ maron ♡
全然子ども嫌いです。笑
家の前で騒がれたら、
道路やから、公園行って〜
って思っちゃいます。笑
りんたろ
子供嫌いです🙋♀️🙋♀️
でも自分の子供はビビるくらい可愛いです😂♡毎日可愛い可愛いってバカ親発揮しております( • ̀ω•́ )ゞ
でも他人の子は未だに苦手です😂
自分の子にもですけど、
赤ちゃん言葉とかで話しかけられないんですよね…
姪っ子甥っ子ともどう遊んでいいか分かりません…(笑)
2児ママ
私ももともと子供嫌いです!
自分の子は可愛いと思ってますが
多分他所と比べたらドライな母親だと思います。笑
今は子供たちは保育園に行ってますが
他人の子は全く可愛いと思わないので
話しかけられるのがまじで嫌です(笑)
子供産む前から
関わらないでもらえれば
未就学児が騒いでる分には
仕方ないな〜と思えてましたが
小学生がうるさいのは許せなくて
それは今もです😂笑
自分の子が小学生になれば
優しくなれるだろうと思ってます。。笑
はじめてのママリ🔰
幼い子には何も思わないのですが、すごい勢いで公園で遊ぶ、口の達者な小学生くらいの年代の子どもたちがなんとなく苦手でいつも避けたいと思ってました😅
でも自分の子どもを公園で遊ばせたりすると、話しかけてくれたり自分の子どもが誘えばちゃんと付き合って遊んでくれる子が多くて、見方が変わりました😊苦手意識はなくなりました🙌
ママリ
変わらないです😔他人の子供はいまだに好きではないし興味もない…自分の子供はまだ可愛いですが、それでもイライラするし、他のお母さんと比べたらそこまで好きじゃないと思います😅
えるさちゃん🍊
子供嫌いでした!
申し訳ないけど顔が可愛くない子と言動が可愛くない子は可愛くないですね😂
うるさく放っておかれてる子も冷たい目で見ちゃいますが、赤ちゃんとかは可愛いなぁってなります😊
ママリ
子ども嫌いでしたが自分の子は可愛くて
いつの間にか3人子どもが、、🤣
友達の子どもとかいい子なら可愛いと思えますが
積極的に遊びたくはないですね〜
うちの子どもにじゃなくて
私に寄ってきて遊ぼう遊ぼうされたら心の中ではうざって思ってます😭
あとどちらかというと子ども嫌いというより
注意しない、怒らない、野放しにしてる親の方が嫌いです
コメント