離婚して実家に帰ってきたのですが色々子供の心境や、私自身の心境が変…
離婚して実家に帰ってきたのですが
色々子供の心境や、私自身の心境が
変わり、やはり前住んでた家で
協力して子育てしようと
なりました。
実家や、家族には
離婚を舐めてると呆れられてますし
怒ってます…
離婚理由はもちろん色々ありますが
私自身、離婚してから
離婚するには早かったと後悔ばかりあり
もっともっと話し合いすれば
離婚までしなくて良かったんじゃないかと
思ってしまい毎日全然笑えなくなり
後悔ばかりしていました。
家族は私が元旦那のことを
悪く言って別れたのでもちろん
元旦那のことが
大嫌いです。戻っても金輪際
会う事はないと言われてます。
ただそれでも元旦那の必要性を
私は感じてしまい、、お金だけでなく
子供がパパとママ仲直りして
また皆んなで暮らしたいよ!パパとママ
ハグして仲直りしてー☺️とか
言ってきます。
子供らにとって、良い影響のある育て方を
してくれたパパではありました。
周りは完全に旦那を嫌ってるので
戻ることには基本的に前向きではありません。
それも分かった上でも
戻りたいと思ってしまう自分が
居ます。面会では私も入れて会ってますが
子供たちもその時だけ安心した笑顔に
なります。
離婚し、実家にいる時の子供たちは
子供らの良さを失ってしまい
このままこの生活を続けたら
この子らの元々の良さを奪ってしまうのではないかとの恐怖もあり、また一緒に暮らして
お互い歩み寄れるように努力したいとも思います。
親は私の思うようにしたらと言ってますが兄弟たちはかなり怒ってます。今回の離婚で兄弟には父親代わりになってやるからと言われ凄く助けて貰いました
なのでこの話をするとそんな奴に戻るなら
絶縁だと言われてます…
家族を失う怖さもありますが
私の人生、私が思うように
戻るのもアリでしょうか。、
おままごとじゃないぞと周りから
思われるのも分かります…
- みみぃ(3歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
それが本当にみみぃさんが望むことなら良いけど、ただ現状からの逃避でフラついてるなら止めとけ…って思います😔💦
元々原因があって離婚したはずなのに、それが解決しないまま戻って果たしてやっていけるのか。
やっぱり無理だった!でまた離れたら、上げて落とす感じで子供を二重に傷つけることにもなります。
なので元サヤに戻るなら相当な覚悟がいるかなと。
ママり
離婚はもともとどっちからなのですか?!👀💦
コメント