
コメント

めりーず
上の子がそんな感じでした😭夜中は寝てくれますか?
今だけだと思いますが辛いですよね💦泣き声聞いてると自分を責められてる気持ちになりますよね😭
ベビーカーや抱っこ紐で外に出しても泣きますか?
あとはたまに車でドライブとかはどうでしょう?🚗
自分が疲れるのであまりいい方法でもないのですが、スクワットするとうちの子は泣き止み率高かったです😂

ちなつ
生後1ヶ月くらいの時はそうでした💦
2ヶ月すぎたら少しずつ起きてる時間ご機嫌な時が増えていって、今は一人で遊んだりテレビ見て笑ったり一緒に遊んだりして究極に眠たい時以外はそこまでぐずらなくなりました!
月齢上がれば少し楽になるとは思いますがずっと泣いてる今がしんどいですよね💦お散歩とか外気浴で気分転換してみたりですかね…😢
-
はじめてのままり
私の赤ちゃんだけかと思いました、、
狂ったように泣くので私も焦ってしまい朝から一緒に泣いてます(笑)
いつか少し楽になるのでしょうか、、
もう関わるの嫌になります- 10月7日

ナツ
あたしのところもスクワットはほぼ効きます!
他の方がおっしゃられている通り、あたしがしんどいので下の子にはそんなに試してませんが。笑
下の子にはおくるみでおひなまきが効いています!
まだ試されていないようでしたら一度されてみてはいかがでしょうか😀
-
はじめてのままり
ほんとですか?(;_;)
もうつらすぎて毎日ボロボロ泣いてて、このまま居なくなりたいと思ったりもして、絶望してました、、
1日中ずーっと赤ちゃんと二人きりってメンタルやられてしまいますね…
ご飯も食べる時間ないですし、、
おひな巻き!聞いたことはありますけどまだ試したことはないのでやってみます…- 10月7日
-
ナツ
泣かれると精神的にすごく疲れますよね…
あたしは里帰りで母親にすごく助けてもらっているので、ワンオペですごく頑張られていてご立派ですね🥺
あたしも下の子が日中あまり寝てくれず、泣いてばかりでイライラしました。
あたしはおひなまきで助かっているので、合えばいいのですが😌
あたしが参考にした巻き方、添付させてもらいます。
余計なお世話かもしれませんが、多少泣かせてでもご飯食べたり休憩取ったりしてもいいと思います。
ストレスでしんどくなって負のスパイラルだなと思ったので、あたしはそうしています😅
お互いに手を抜きながら乗り切りましょうね!- 10月7日

まめ
毎日大変ですよね。
オムツかぶれは大丈夫そうですか?
うちの子も生後0ヶ月でオムツかぶれ起こしてミルク、お風呂、寝る以外ずーっと怒って泣いていました😅
-
はじめてのままり
少しだけお尻が赤い気がします、、(;_;)
それが嫌だったのかな(;_;)
色々訴えて来てくれているのに、私気がつかないでお母さんなのに、、
もう少し気にかけてみます(´;ω;`)❤- 10月7日
-
まめ
私も実母に指摘されてから病院に行きましたよ!
私じゃ気がつかなかったと思います😅- 10月7日

はじめてのママリ
1ヶ月のときは1日中泣いてました😭
今思い返しても1ヶ月のときが1番辛かったです😭
ずーっと抱っこしてて家事なんてできなかったです。
私はもうテンションがおかしくなって昼間は大熱唱しながら抱っこユラユラで寝かしつけしてました笑
寝かしつけ<自分のストレス発散って感じで😂
あと毎日旦那に甘いもの買ってきてもらってました!
魔の3週目に入ってるのかもしれないですね😣
もう少ししたらご機嫌な時間が増えると思うので、ストレス発散しながら乗り越えましょう!☺️

🐒
うちも起きてる時は常に泣いてます😭💥機嫌がいい時間ありませんw
最近はバランスボールに乗って揺れると寝てくれるようになりました💕
はじめてのままり
夜中も1時間くらいで起きてしまってほぼ寝てくれず、私も持病があり寝不足はかなりきつく、もうまいってしまってます、、
スクワット!!試してみます(;_;)
もう頭も痛いし、自分の時間は皆無で結構限界ですね、、
今だけだと信じて頑張ります、