※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a♡
妊娠・出産

妊娠5ヶ月目で、胎教に子守唄を取り入れたいと考えています。皆さんはどんな子守唄を歌っているのか教えてください。

妊娠5ヶ月目です。

そろそろ胎教を始めたいなと思ってます!
子守唄を歌ってあげたいんですが

みなさんの子守唄ってなんでしたか?

私は小さい頃母親に庭のバラ?みたいな歌を歌ってもらってました^_^
子守唄なのか謎ですが。。。


子守唄としての歌はみなさん何を歌っているのか
先輩ままさん教えてください(´・_・`)

コメント

おまる(●˙꒳˙●)

私は「ゆりかごのうた」と「ハナミズキ」です!

一人目の時にそれを歌ってて二人目がお腹にいる時も上を寝かしつける時に歌ってたら二人目もそのどっちかを歌うと寝てくれるようになりました♪

  • a♡

    a♡


    ありがとうございます♡
    やっぱりお腹のなかにいるときも聴こえてるんですね!
    私もやっぱりお腹にいる間も子守唄聞かせてあげたいと思いました!

    ありがとうございました☆

    • 10月5日
ぽてとちっぷす

子守唄というか自分の好きな音楽とか聞かせてました!
どんなに赤ちゃんにいい音楽でもお母さんが嫌な音楽?とかだったら意味ないって聞いて
自分の好きな音楽ばっかり聴いてました(笑)

  • a♡

    a♡


    ありがとうございます♡

    なるほど!自分の好きな歌でいいんですね!
    子供に歌ってあげたい歌や伝えたい歌を
    歌ってあげることにします!

    ありがとうございました☆

    • 10月5日
こたろう

私も歌ってます〜!
おばあちゃんが歌ってくれた「このみち」とかディズニーやジブリのオルゴールに合わせて歌ったりしてます(๑′ᴗ‵๑)

あと、いないいないばぁの歌を一緒に歌ってます(๑′ᴗ‵๑)

あまり色んなの歌ったらダメなんですかね笑

  • a♡

    a♡


    ありがとうございます♡
    私も早速今日から歌います!笑

    何がいいかなぁって考えてたんですけど
    なかなか絞れないですよね笑

    ありがとうございました☆

    • 10月5日
しおり

私は 『童神』 です。
赤ちゃんをあやす歌で
とっても 良い歌詞ですよ o(^-^)o

  • a♡

    a♡


    ありがとうございます♡

    その歌知らなかったです(°_°)
    調べて聞いてみます^_^

    ありがとうございました☆

    • 10月5日
  • しおり

    しおり


    夏川りみさんの 歌で
    わらびがみ です!

    聞いてみてください )^o^(

    • 10月5日
sayapon

なんて歌なのかな?
ゆーりかごーのうーたーをー🎵かーなりやーがうーたうよー🎵
みたいなのを無意識に口ずさんでます(笑)
時々
ねんねーんよーねんねーんよー

言ってますがこれは多分私が幼い頃祖父が口ずさんでたのを私の記憶のどこかにあって口ずさんでるのもあります!

  • a♡

    a♡


    ありがとうございます♡

    私も母親が歌ってくれてた歌が記憶に残ってます!
    生まれてくる子にも記憶に残るように歌ってあげたいです♡

    ありがとうございました☆

    • 10月5日