![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
忙しすぎる旦那のせいでお宮参りできなかった。愚痴です?悲しくて涙が止…
忙しすぎる旦那のせいでお宮参りできなかった。
愚痴です?悲しくて涙が止まりません。。
生まれた時からずっと、お宮参りどうするか話し合って計画を立てていたのに、旦那の会社がブラック&激務で上司に休みを申請せず一ヶ月に一回、2回くらい休みがあったりしても、前もって分かるわけじゃないのでなかなか行けず‥けど本人は、1ヶ月以上も前から分かってることは休みくださいと伝えれば取れる、、みたいな事言っていたのに決局もうすぐ子供が5ヶ月半とかになってしまって、さすがにお宮参りには大きすぎる、と私の母や義母、旦那も言い始め、私服でふらっと近くの神社に行って写真撮ればいいんじゃない?と言われました‥。文章ぐちゃぐちゃですが休みとろうと思えば取れるのに取らなかった旦那、旦那が赤ちゃんの時に着た着物を義母がきれいに直してくれ、それを着せてお宮参りするのが楽しみだったのに行けなくなり、旦那も義母も、着物は七五三の時に着れば良い、と言うけど今回と同じで決局休みがわからないので写真館など予約が必要なことは出来ずじまい、ってことになる気しかしません。。そういえば付き合っている頃から旅行なんてほとんど行けなかった。分かってて結婚したけれど、これから子供と、家族で旅行とか行事、行けないと思ったらすごく申し訳なくて悲しいです😢
- はじめてのママリ(3歳10ヶ月)
コメント
![るいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るいちゃん
一生に一度のイベントだから
やっておきたいですよね…
近くの神社でいいから
せっかく直してくれたお着物と一緒に写真を撮りに行くのだけでもできないですかね???
旦那さん激務だと中々予定合いませんよね💦
うちは旦那が平日やすみ、私が復帰したら土日休みで
家族で旅行とか行けるのかな?とか思ってました。
旦那休み少ないとなると
毎日ワンオペですか??
無理しないでくださいね。
回答とかになってないですが
お宮参りいい方向に行くといいですね😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
コロナで行けなかったので、それこそ5ヶ月半でお宮参り行きましたよ!
旦那さんが休み取る気がないことが一番ショックですね💦
-
はじめてのママリ
そうですか!!😳✨✨
そうなのです‥前から予約が必要なこととか、そういうのに乗り気じゃない人だとは思っていたんですが、、何度言っても「頭に入れとく!」で、決局スルーされたことがのれんに腕押しというか疲れました‥😭- 9月26日
![🔰はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ
うちはコロナが怖いからお参りだけして写真館で写真撮ってもらって終わりにしました!お宮参りも気持ちだと思うので旦那様の休みの日にお参りだけでもどうでしょうか😭💦せっかくだから月齢関係なしに写真も残したいですけどね。。そっちは予約しないと難しいのかな🤔うちの近所だと予約なしで撮ってくれたりする個人の店があるのですが そうゆう所探してもいいかもですね!お宮参りには大きすぎるって言われても。。どの月齢でも可愛いのには変わりないから🍀むしろお座り出来るくらいになってからのが写真残しやすいだろうし!むしろ半年になってから半年記念+お宮参りで写真残せるといいですね!
-
はじめてのママリ
ですよね!ハーフバースデーあるなぁとおもっていました。私服で近くの神社になら、今日休み!ってなっても撮れる、って旦那や義母から提案されたのに、子供に着物着せて、私もせっかく買ったワンピース着て写真に残したいと思ってしまって。。旦那はそれじゃ俺もスーツ着なきゃなんないじゃん‥😒話がまとまらなくて。
けど子供のためを思ったら服がどうとかよりお参りだけでも行かなきゃですよね!😣ありがとうございます✨✨😢- 9月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは悲しいですね😞日々の育児もお疲れさまです😭
旦那さんなしでお参りしてくるのはどうでしょうか。
今は絶対にこの時期に!という時代じゃないし、気持ちです☺️
したかったと後悔が残るより、息子さんのために!しましょ😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭🌼息子のために、目が覚めました😢そうですよね、ごちゃごちゃ言ってて結局写真も何も残さないより、私服でもなんでもお参りしたよ、って残してあげたほうが良いですよね😢きちんとした服装で、とか思ってるの母親だけかな?男の子は将来そんなこと気にしないですかね?
- 9月26日
はじめてのママリ
ありがとうございます。毎日ワンオペです😭
お着物、離れて暮らす義母が持っていて、いい着物だから桐のタンス?でないと保管ができない、うちは猫もいるので、休みがわかったら宅急便で送るね、というふうになっていて、余計に行くのが難しく😢
とんでもないです!コメントくださって、ありがとうございます😭✨