※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

2児の母が、上の子の宿題を持ち帰ったら誤って他の子のプリントも持ってきてしまい、いじめ疑惑まで発展。両親は先生がプリント返しをすべきだと主張し、子育ての考え方の違いで対立。家族との関わり方に悩み、県外に出ることも考えている。


少し愚痴を吐かせてください、、、。

0歳と6歳の二児の母です。
上の子の学校での出来事なのですが
毎日宿題のプリントが2〜3枚ほど出ています。
先生が採点し翌日か翌々日くらいには
返してくれているのですが
間違えて違う子のプリントまで持って帰ってきてしまい
本来なら本人の次は私が気付くのですが
たまたま私の実家に宿題を持って子供だけで
泊まりに行っていた日でした。
両親がその事に気付き色々と子供に質問し
どんどんと話が大きくなりいじめ疑惑まで
発展していました、、、💦

うちの子に詳しく聞いてみると
毎日姿勢が良かった子、4人がプリント返しをする
ルールがクラスで存在するらしく
その1人に頑張って選ばれたが
時間配分を間違えて渡しそびれたという理由でした。
(両親には言えなかったようです、、。)

理由もわかりましたし、渡さないとお友達が困る事や
責任を果たす大切さなど未熟ですが自分に出来る範囲で
説明して聞かせました。
本人も自分が忘れてしまった事、頼まれたことをやり遂げる事を理解してくれたようで、お友達に謝って自分から返すと言っているので、私はその事を先生に電話で伝えて私の方からも謝っておこうと思っています。

ただ両親が納得しません。なぜなのでしょうか?
元々、両親と私はほとんど付き合いが無く
子供だけ行き来する関係ですので正直めんどくさいです。

私の意見は先程の通りですが、両親の言い分はこうです。
・プリント返しを先生がするべき(仕事を拒否している)
・うちの子からではなく先生から返させるべき
・適当に教師をしている
・丸つけ等は全部教師がするべき

など本当に勝手な意見ばかりです。
丸つけに関しては自分の時と違い違和感はあったのですが
自分の子の学力を把握したり、家庭で学習する習慣をつける等のねらいがあると調べて知る事が出来て大いに納得しました。
時代は変わっているのに、、、。
説明しても無駄なので放っておくしかないと思うのですが
正直、子供も実家に行かせたくありません。
元々、不仲で行き来するのも不快でしたが
子供は懐いているし、両親は孫フィーバーだし
私と両親が不仲なのと子供と祖父母の関係は
分けて考えてあげないといけないかな?と
私なりに考えた結果だったのですが、、、。

今回の件もありますが、子供の前で私の悪口を言ったり(ママはバカなど)、父親批判、学校でのお友達との会話などの話で異様に反応して汚い言葉や間違った行動を教える(お前、コラァ、○すぞなどの暴言ややられたらやり返せなど)、とにかく言い出すとキリがありません。なのに公文や塾に行かせて学力をつけさせろと言ってきたり、、。子育てに関する考え方などが違いすぎて会話する気にもならないのです。

習い事や部活は本人が希望するまではやらせないと決めてるし、学力も大事ですが人間的にしっかりした子になって欲しいというのが私の考えです。男の子ですが内弁慶で気が弱く女の子と遊ぶ方が多いです。学校での様子も時々、先生に伺うのですが仲の良い子もいるので安心してください。手伝いや困っている子もよく助けてあげています。など言って下さっているので心配もしていなかったのですが、子供自身の性格が変わってしまうと話は変わってきますよね、、、。

うちの両親は支配したい人たちです。(特に母)
私も数年ですがそうやって育てられました。耐えられず家出をして祖父母と伯父に育ててもらいました。何歳になっても忘れられません。私の子供にはそんな思いをさせたくありません。自由はないし重荷でした。子供には子供の人生があります。祖父母や私たち両親が負担になるべきではないです。(大きくなったら家を買ってとこないだ両親が子供に頼んでいるのを見てしまい余計に不安になりました。)

関わり方が難しいし、悪影響があるという点から
疎遠になりたいですが、私がどこまで決めるべきなのか
本当に悩んでいます、、、。

仕事を理由にいっそ県外に出てしまおうか。
連絡を一切断ち切ってみようか。
など色々考えていますが答えが出ません。

家庭を持ってからもこんな問題に悩まされるとは
思ってもみませんでした、、、。

長々と失礼致しました。

何かアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

ひさ77

子育てのやり方は親にあって祖父母には必要以上に口出しされることではないと思います。育児も教育も時代とともに変わっていくものですし、祖父母のやり方を押し付けるのは違うかなと思います。口調もいい感じではないし、私ならしばらく行かないかなと思います。口調は真似して欲しくないし、このままだと間違えたことを覚えてしまいそうで今後の子どもの影響は心配です。人の意見が聞けない人は何を言っても無駄だし、そんな人を相手にして自分が疲れるのは時間の無駄かなと思うので。

ママリ

それはモヤモヤしますね。
私でも子どもを行かせたくないと思います。
本人は行くのは楽しんで行っているのでしょうか?
子どもに親の悪口を言うのは嫌ですよね。学校や先生のやり方もありますしご両親も納得してほしいものですね。