※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななし
ココロ・悩み

1歳7ヶ月の娘が癇癪がひどく、落ち着きがなくて困っています。子育てに悩み、外出や食事が大変で、落ち着かなさや多動症を心配しています。しつけや対処法について相談したいです。

【1歳7ヶ月の娘、癇癪がひどい&落ち着き全くなくて辛いです】

子育てについて本気で悩んでいて、落ち込んでいるので批判コメントはお控え下さい。。。

最近周りの友達の子供と比べてしまいます😢
うちの娘は、生後3ヶ月くらいまで大人しく全く泣かない子で育てやすいと思っていましたが、月齢が進んで行くにつれてどんどん大変になり、今は怒っちゃダメと分かっていても怒ってしまいます。

生後10ヶ月で歩くようになってから、
ダイニングテーブルに登り、そこから
キッチンカウンターに乗って
台所まで移動して、蛇口の水で
遊び出したり、口に水を含んで
それをおもちゃのバケツや、入れ物などに
吐き出し、水遊びを始めたりします。

外に出てお散歩しようとしても
手を全く繋いでくれず、ずっと走ったまんまで
追いかけるので精一杯です。
公園に行っても滑り台も下から
登ろうとしたり、他の子の
おもちゃを取ろうしたり、
周りに迷惑をかけてしまうので
なかなか連れて行けません。

買い物のカートに乗せてもカートの
上に立ち、降りようとし
降りたら降りたらで吐き出します。
連れ戻そうとすると、地面に横になり
足をバタバタさせ、叫び出します。

外食もずっと座っていられなく、
ピンポンや、お箸、メニュー表などで
遊び出したり、最初に出てくるお冷も
隠さないと水遊びが始まって
しまうので連れて行けません。

友達の家に遊びに行っても、
何かやらかすんではないかと思い
毎回ヒヤヒヤして、気を使うので
最近はずーっと家にいます。
コロナ感染拡大と、
つわりということもありますが、
それ以前に1人で連れて行くのは
大変過ぎて手に負えないからです。
外出すると、絶対に1人でどこへでも
走って行っちゃうのに家の中だと
かまってちゃんで、そばに居ないと
怒ります。
言葉も家にずっと
いる割には単語はけっこう
出てると思いますし、(50語くらい?)
運動面でも問題ないと思います。
ですが、あまりにも周りの子供たちと
落ち着きなさの具合が違い過ぎて、
多動症なのでは?とか色々心配になります。

本当にとにかく常に落ち着きがなく
ずーっと走り回ってて、自分の
思うように行かないと発狂し
壁に頭をドンドン打ちつけたり
物を投げたりします。

私のしつけの問題なのかとか、
どうすればよかったんだろうとか
毎日このことで頭がいっぱいです。

男の子のほうが大変って
よく聞いたり言われたりも
しましたが、じゃあうちの子
1日中見てみてよとか思ってしまいます😭

いつか落ち着く日は来るんでしょうか。。

同じような悩みお持ちの方、
または前はそうだったって方
いらっしゃいませんか😭

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

ありさ

息子が全く同じ感じでしたが、今はだいぶ落ち着きましたよ😊うちもほんとこの子病気かな?ってぐらい外に出すと何度も轢かれかけましたし、一日中動き回るし喋り倒すし、周りのお母さん方からもこの子すごいね💦お母さん大変でしょ!って言われまくってました😅
娘もそのタイプです😂笑
興味がたくさんあるのであちこち自分でやりたいのもあると思いますし、妊娠中って事ですし、もしかしたら赤ちゃん返りみたいなのもあるのかもしれないですね!💦

  • ななし

    ななし

    同じような経験があるということで少し安心しました😢
    毎日育児お疲れ様です。
    赤ちゃん返りもあるのですかね?💦妊娠前から癇癪が酷かったのでどうなんだろうって思ってました💦
    いつか落ち着くことを願って育児頑張りたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 9月17日
ままり

あまりに酷いようであれば発達検査を受けられてはどうでしょうか?
正直一歳半過ぎていますし、悪い事をして怒っちゃダメな時期ではないと思います。
自分が子どもを捕まえられないのであれば、出かけないのがベストです。外食も他にしっかりついて行ける人がいない限りは控えたほうが安心安全に楽しむことができると思います。
うちは上がグレーです。下の子は発達検査でなんともなかったですが、旦那はADHDだと去年の夏分かりました。
月齢的にも個人差で片付けられがちですが、それって結局親を追い詰めるだけだったりもすると思います。
自分の子育ての仕方が悪いから?躾が甘いってこと?って自分ばかりせめて、できない子どもに嫌気がさして、、。私はそれで外出するのが嫌になってた時期があります。

落ち着きのなさなどは個人差がありますが、もし発達障害があるのであれば早いに越したことはないです。
うちは療育に月0〜10回を去年1年通いましたが、相当マシになりました。
子どもを親が育てやすくする場でないことをまず認識して欲しいと言われましたが、それでも療育に通うことで格段に育てやすくなってきたと思います。子どもが意味不明すぎて泣ける日も減りましたし、外出も苦ではなくなりました。
なんなら今3歳になる下の子のほうが癖が強く(発達障害はないと言われましたが)旦那と同様ADHDなのでは?と思うほどです。
知識のない他の人に相談すると、意図せず傷つく言葉を(ママの場合、男の子の方が大変と言う言葉ですね)言われる場合もあるので、専門の場に相談されてみてはいかがでしょうか?
私自身保育士資格もあり保育園で勤務していたこともあるし、姉妹の子どもを新生児の時から3歳くらいまで一緒に育てていましたが、あまりに手のかかる息子、言うことを聞けない、理解力もない、とにかく並外れた育てづらさにいろいろな自信を失ってしまい欲しかった2人目ですら、もう1人こんな子が産まれたら、、って悩んでいたくらいです。
結果的に2人目を産み1年半くらいしてから息子と旦那の発達障害が発覚したので3人目は諦めてしまいましたが、これでよかったと思っています。
ちなみに2人目は言葉の発音が上手く出来ず悔しそうにしている場面が多々あったので2歳すぎから言葉の訓練に月1〜2回通っています😊
落ち着きないですが保育園も行ってないし、支援センターも制限があるし、そもそもじっとして何かをする機会自体が今の大きい子たちと比べるとかなり少ないので、少しずつそういう場から学べたらなと思っています。
うちは来年度下の子が年少なので、園でビシビシしごかれて欲しいと思ってます🤣集団に入ればできるようになることも増えるだろうし、それでもできなければ再度発達検査をすればいいかなと思っています😊
特性があるのであればそれを知ることでまず自分を責めることはなくなりますし、対応策も考えやすく、相談員さんや病院の人など相談にのってくれて一緒に考えてくれるのでそれだけでも救われますよ😊

  • ななし

    ななし

    親身に聞いて下さり、こたえて下さってありがとうございます。
    お子さん2人いて、さらに保育士をやられてたということですごい参考になります!
    私の周りで同じように
    悩んでる人が全くと言って
    いいほどいないので
    (みんなおとなしいです)
    相談しづらく1人で
    考え込んでいたので
    本当に助かります😢
    もう少しだけ様子を見て発達検査今度受けてみようと思います😌

    • 9月18日
ままり

うちの娘のことかと思いました😂
まーじーでー落ち着きないです😭
すぐ走り出すから着いて行けなくて、顔から転んで擦りむいて…1個治ったらまた次新しい傷できて🩹
虐待してると思われてるんじゃないかって感じです😭
うちはプラスで全然喋らないので何を欲してるのかわかってあげられず、怒って泣くパターンもあります😭
娘は保育園行ってますが、保育園から駐車場まででも轢かれそうになるし、土日ワンオペなだけでもヘトヘトなのに自宅保育で妊婦さんなんてほんとに尊敬です😭💕✨✨✨
わたしだったら発狂してます(もう発狂しかけてます😂)

わたしの育て方が悪かったのかな…って考えちゃうのすごいわかります😭😭
自分にご褒美あげて一緒に頑張りましょう🥲❣️❣️❣️

  • ななし

    ななし

    同じように思ってる方がいて、少しほっとしています😢
    虐待してると思われてるんじゃないかって本当全く同じです!!娘もヤンチャ過ぎて傷と痣だらけです💦
    いや、発狂しかけてますよ😂
    来年からプレ幼稚園行かせる予定なのでそれまでの辛抱って感じです🥲
    自分にご褒美大事ですね!!
    お互い頑張りましょう😭‼️
    ありがとうございました!

    • 9月17日
パン

うちの子も似ています。
今はコロナで同世代の子と触れ合う機会が無く、本当わからないですよね💦
うちの子も多動なんじゃないかなーと疑い始めています😣

保健師さんに相談なされてみてはいかがでしょうか?

  • ななし

    ななし

    そうなんですね。
    多動症心配になりますよね😢
    一歳半健診の時に保健師さんに一応相談したのですが、対応があまりも雑過ぎてそれっきりです💦
    当たった人が悪かったのかもですが。。でもまた相談してみるのもありですよね😌
    ありがとうございます!!

    • 9月18日
Coco🧸

うちの娘も落ち着きが無いです☹️ショッピングモールのカートに乗せるのもひと苦労で、しばらくすると降ろせ!って感じで騒ぐので降ろすと、ひたすら走って追いかけるのに必死です😟支援センター行っても、他の子が遊んでるおもちゃが気になって取ってしまうので、その度にごめんね〜🥺って言って回るのに疲れるので、あまり行かなくなりました😟
ほんっとに疲れますよね😙

  • ななし

    ななし

    回答ありがとうございます!!
    月齢一緒ですね!!
    ショッピングカートも
    ベビーカーも
    チャイルドシートも
    少し時間経つと
    降ろせ!って
    怒って泣きわめきますよ😅
    そうなんですよ、支援センター連れて行くのにもこっちが死ぬほど疲れるので全く行かなくなりました💦
    周りに白い目で見られるのも
    嫌なので。。
    寝てる姿は天使なんですけどね😂本当疲れます。。

    • 9月18日
  • Coco🧸

    Coco🧸

    まさに今日、ショッピングモールで騒いでるのうちの娘だけじゃない?って思うくらい怪獣化してました☺️この先イヤイヤ期とか突入したらどうなるんだろうと考えると恐ろしいです🙄
    寝てる姿はホントに天使ですけどね😉✨寝てる時はね😝
    一緒に頑張りましょう🤗

    • 9月18日
yuka

過去の質問に失礼いたします!
うちの1歳7ヶ月になった娘も全く同じ感じで、落ち着きない。癇癪。
怒って物を投げたり、気に入らないことがあると地べたに転がって泣き叫びます。
女の子なのに?って思っちゃいます。
ご飯中も座って食べません。
常に歩き回ってます。
私も、多動面を心配しています。
精神面の発達は早い方で、言葉もたくさん出てますし
こちらの言っていることも理解できているなと思います。
指示も通ります。
ただのイヤイヤ期でしょうか?
もし、差し支えなければお子様のその後をお聞かせ願えませんか?

  • ななし

    ななし

    今年の1月〜4月まで毎週1回、一時保育に預け、5月からは幼稚園の満3歳児クラス(月〜金の午前中)通い始めてからだいぶ落ち着きました!!
    次女が産まれて、赤ちゃん返りが悪化し、いまだにイヤイヤ期ですし(多分ピーク)癇癪もたまに起こします😅
    ですが、スーパーや外出先ではほぼ親の後についてくるようになりましたし、外食や旅行にも行けるようになりました!
    ダイニングテーブルやキッチンカウンターに乗ることは全くなくなりました!
    周りの2歳児に比べるとまだ落ち着きはないですが、本当にびっくりするくらい変わりました!
    ただ、女の喧嘩をするくらい今はもう口が達者なのでそれはそれで大変ではありますが、多動症ではなく性格なのかな?と思えるようになりました😌
    自分の子供のことになると、心配になる気持ち、痛いほど分かります😭
    yukaさんのお子さんを直接見たわけではないので、私が言うのもなんですが、イヤイヤ期の可能性は高いかな?と思います!
    うちの娘は1歳過ぎてからずっとイヤイヤ期なので😅

    • 8月15日
  • yuka

    yuka

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね!
    うちは今、託児所に預けてるのですがそこでは集団行動に困る。と言ったことはないようで。家だとそうなのかなぁ。という感じです。
    多動症を心配していますが、おてんばな娘の性格と思って少しずつ落ち着いてくれるといいです!
    1歳6ヶ月検診が延期でまだ受けられてないので、そこでも相談できたらしてみたいと思います。
    まぁ、あんまり期待はしてないですけど😅

    大変なのにお二人もお子さん育ててみえて尊敬します!
    私は、2人目のこと考えられないです😅大変すぎて。。

    貴重なお話聞けてよかったです!
    ありがとうございました😊

    • 8月15日