![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘の断乳、卒乳について悩んでいます。寝かしつけは授乳なしでも可能かもしれません。同じ経験をした方のエピソードを教えてください。
断乳、卒乳について
もうすぐ1歳の娘、ご飯はよく食べて寝る前のみ授乳しています。
来月から仕事復帰で今月から慣らし保育ですが、断乳しようか、娘の卒乳を待つか悩んでいます…
栄養的には辞めても問題ないだろうなと思いつつ、なんだかさみしくて踏ん切りがつかず…
昼寝はトントンで寝るので、寝かしつけもたぶん授乳なしでいけると思います。
同じような方(ご飯食べる、寝かしつけ問題なし)、断乳、卒乳エピソード教えてください!
- ままりん(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11ヶ月の時によく食べるし、そういえばおっぱい欲しい泣きしないな!?と思い試しにあげないでみて、そのまま卒乳しました。最後の授乳のときは胸が張り裂けそうでした。あんなに辛かった夜間授乳も幸せな時間だったんだなあ、と泣きました😅笑
でも、スッと辞められる時に辞めてよかったと思っています!あと1番のメリットは、卒乳したら本当によく眠るようになりました。夜も1〜2回もぞもぞするたびに授乳してたので朝まで続けて眠れるようになり自分に余裕ができました!1歳で仕事復帰しましたが、卒乳してなかったらケアが大変だったな〜と思いました。
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
あげ続けて二歳三歳になってなかなか卒乳できず苦労するエピソードが周りでも多いので、二人とも一歳のタイミングでスパッとやめて朝の牛乳に移行しました😊寝る前はお茶を飲ませてそのまま寝かせてます!
-
ままりん
コメントありがとうございます!
1歳超えると執着がっていいますもんね💦スパッとやめて、カッコいいです😆
ちょっと前向きになってきました、ありがとうございます!- 9月14日
ままりん
コメントありがとうございます!
1歳で仕事復帰なので、今辞めた方がいいんだろうなあと思いつつ、さみしくて…🥲
あんなに辛かったのに、って気持ちすごくわかります😭
メリットも大きいですよね、ありがとうございます!