※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロナ禍で支援センターに行けず、10ヶ月検診も受けられないため、同じ月齢の子どもとの比較ができず、息子の発達について心配しています。ハイハイやつかまり立ちなどはできるが、一人でたっちや歩くことはできず、発語もない状況です。普通の発達か気になります。

コロナ禍で支援センターにも行けず、10ヶ月検診にも行けずで、同じぐらいの月齢の子と会う機会がないので発達について教えて欲しいです。
息子の出来ること、出来ないことなんですが、特に問題ないですかね🥲
★出来ること
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き
真似っこ(パチパチ、いただきます、ごちそうさま、バイバイ、バンザイ、よしよし、フルネームを呼べば両手をあげるなどなど)やらない時もあります
手掴み食べ
★出来ないこと
一人でたっち、歩く
発語は全くないです 喃語のみです

こんな感じなんですが、発達としては普通ですかね? 
特に気にしてはないんですが、検診にも行けなかったので他の子はどんな感じなのか気になりました🥲批判はご遠慮下さい🙇‍♀️

コメント

ママ

普通です。普通です。
この時期は発達にバラつきがあるので、もう歩く子もいるけど、1歳になってから歩く子もいますし、心配ないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!普通なんですね!比べる必要ないけど、大丈夫か少し心配でした。お座りも遅かったので歩くのはしばらくかかるかなーと思います😂

    • 8月29日
🧸。*°

うちも出来ること・出来ないこと同じくらいですー!
病院や園で他の子みますが普通だと思いますよ´`*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!
    次は一歳検診であと1ヶ月もあるので、少し心配でした。
    早く支援センターにいけるようになりたいです、、

    • 8月29日
みいも

発達に関してこの文面を見る限りでは普通だと思います。
うちは歩くのは1歳2ヶ月になってからでした。😌
市役所のホームページなどに検診毎の問診票でなにができる、できないというのにこたえるのがあるので、一度参考になさってもいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    個人差ありますよね。うちも歩くの一歳超えてかなーと思ってます😊
    なるほど!ホームページみてみます!

    • 8月29日
2児母

1歳と3歳の子がいます。
コロナ前に生まれた子なのでそれまでは支援センターなどしょっちゅう行っていて色んなお子さんを見てきました。

主さんのお子さんは至って平均的だと思いますよ。
むしろ少し早いと思う人もいると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    支援センターが開いたらまた行こうと思いますが、なかなかですね🥲
    ここで聞けてよかったです!

    • 8月29日
にゃ

同じくらいです!!

よしよしはできませんが、その他に上がってるものは、最近その言葉を聞いたらできることが増えました。

たっちは、最近、できるようになりました。歩くとかはまだですし、2秒くらいです。

発語は、意味を理解しているか微妙のパパとか、まんまんまんとか、言ってます。

支援センターたまに行ってますが、同じくらいで真似っこがまだあんまり出来ないこもいますし、たっちや歩くのが早い子もいますし、それぞれです!見た感じ、平均的?か真似っこは早い方なのではないかと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    言葉が理解できるようになった感じはありますよね〜☺️
    たっちできるのすごいですね!!
    発語も微妙なラインです😂後追いの時にママって聞こえるかなレベルです!
    個人差ありますね。ここで聞けてよかったです

    • 8月29日
ママリ

全然大丈夫だと思います笑

息子まだパチパチとかいただきます、ごちそうさまとかしませんよ笑

はじめてのママリ🔰

下の子が同じぐらいです👶🏻🌟
いただきます・ごちそうさまなんてしません😂!
発語なんてもちろん全くありません😂!
最近たまに「いないいないばあ」ができるようになったのを見て「うちの子は天才なのではないか!?」と思ってたレベルです😂!
ちなみに保育園に通ってますが、先生から何か指摘されたりなど全くありませんよ☺️🧡
これからの成長が楽しみですね🤤🧡