![COCONUT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子が寝なくて体がしんどい。離乳食も食べず、おっぱいも拒否。授乳後の寝かしつけも無理。自律神経が乱れて汗をかく。公園にも行けず、ドライブ中は下の子が泣き続ける。
愚痴になります。嫌な方はスルーしてください。批判もいりません。
毎日下の子が寝なくて体がしんどい。
夜も寝なければ日中も寝ず。
車に乗って寝て家に入るとすぐに起きる。
おんぶ抱っこしてもなかなか寝ない。
最近は離乳食もなかなか食べてくれず。
ミルクも哺乳瓶もおしゃぶりも拒否でおっぱい。
おっぱいが足りない訳でもなく、おしっこもうんちも出てる。
土日だけで良いから授乳終わったら寝かしつけして欲しいと言ったら仕事で疲れてるから無理と。
最近自律神経がおかしいのか涼しいはずの部屋でも汗だく。
上の子が9ヶ月の時も寝なくて、市内の某有名なショッピングセンターに行ったり出来たけど、今はコロナ禍で出来ず。
雨が続いて公園にも行けず。
ドライブして上の子は寝てますが下の子はギャン泣きです。
横になりたい。
寝たい。
- COCONUT(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![さめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さめちゃん
旦那はいいですよね。
土日は自分のために使えるんですから。
こっちは24時間365日フル稼働なのに
疲れてるとかそういう理由やめてほしいです!!
うちは旦那が趣味のスポーツに土日出かけることが多いので本当にむかつきます。
そんなことする暇あるなら離乳食食べさせてよ!!と思います😡
毎日おつかれさまです🥺
![🍋🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍋🍋
めっちゃ分かります。
寝れないの本当頭おかしくなりますよね!!
私の娘もつい最近まで夜中は2時間から3時間おきに夜泣きしてました😂
脳に障害あるんじゃないの?と思ったくらいです。
旦那は激務ですが、でも夜中はひとりで5時間くらい寝れてるし疲れたアピール、寝れてないアピールすんなよ!!とブチギレ事あります😓
9ヶ月だとまだまだ無理かもしれませんが、私は寝れなさすぎて頭おかしくなって漢方処方してもらいました!娘も夜泣き外来に行き、漢方もらいました😅
お気持ちすごい分かるので本当私が代わりにるるるんさんのお子さん見て、その間ぐっすり寝て欲しいです😭
-
COCONUT
ありがとうございます😊
上の子は良く寝る子だったのと、ぐずってもすぐ出かけられる頃だったので良かったんですが、今はなかなか😭
寝れてないアピールされたんですね💦
漢方😳
本当にダメになったら行ってみます!
ありがとうございます😊- 8月17日
COCONUT
ありがとうございます😭
母親って24時間365日の当直医みたいですよね💦
夜はぐっすり寝て仕事に行って、休日もぐっすり寝てるのに昼寝もして...私こそ昼寝したい!と思ってしまいます...
いぶさんも毎日お疲れ様です😊