※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の女の子の行動について相談があります。発達障害の可能性や人混みへの苦手意識、食事の癖、夜の問題など、様々な懸念があります。

もうすぐ2歳です
発達障害に当てはまりますか?
年齢、性別、性格的な物でしょうか?

長くなってしまいました、申し訳ございません
お時間ある方コメント頂けたら幸いです

人混みが苦手な気がします
平日のイオンや公園など閑散とした場所は大丈夫なんですが、
土日の混雑したイオンや、遊び場、カラフルな遊び場は苦手なのか、大泣きします

それ以外にも扇風機が気になるようで止めたり、
夜泣きの時は扇風機を見て止めろと指差し
何をきっかけにかはまだ掴めてないので分からないですが、
耳を塞ぐこともあります

発語も2単語(美味いのうま、犬のハウスをハウス)
爪先立ち、たまに首振り

手が汚れるのが嫌いなので砂遊びはしません
滑り台も好きですが、手が汚れるので一段登るごとにうわぁ…って顔をして手を払います

車大好き、もはや車しか勝たん状態(笑)
道を歩いてても車にしか反応しません

遊び場に行っても車があれば車しか興味なし、
他のところに強制連行すれば頑張って遊べますが、すぐに嫌となります

他の子に対しては興味があるのか、知らない人でもついていきます
呼び止めても聞いてません
ですが、知らない人と目が合うと座り込んでしまったり少しパニック気味になります

じっとしていることができません
家では常に走り回っています
止まっているのは寝るか車の図鑑を見るときだけで、それ以外は常に動いています
ご飯中もあっちこっち向いていて集中して食べれません
外出もあっちこっち走り回ってしまいます

指示は割と通ります
家事の流れは把握してるので、家電の操作やガスコンロの操作はある程度分かります
もはや家事する時は基本先導されてます

物覚えはすごくいいです
物を使ってやるのは結構練習が必要ですが、両親の仕草を真似するのは得意です
スプーンフォークは使えません
ヨーグルトを食べる時は、仕方なく使ってる感じです
それ以外は全て手で食べます
ちなみに何もかも手助けされるのは嫌がるので、遊ぶのも何かするにも静観していないと癇癪です

食べムラもあります
特に、ほうれん草は離乳食初期からダメで、当初は見た目の段階で大泣きされました
今は泣くことはないですが、出しても一度も食べたことはありません
似てるので小松菜を代わりに出しますが、こちらも食べません
コーンや枝豆など、皮がある食感が嫌なのか、去年はすごい食べて離さなかったぐらいなのに、全く食べなくなりました

今は豆腐、ヨーグルトなら確実に食べますが、それ以外はあまり食べません
1歳ぐらいから身長体重共に成長が止まり、ついにこの夏成長曲線からはみ出ました😭

執着がすごいです
犬に噛まれようが吠えられようが、永遠と追いかけ回しています
他の家の犬にはしません
うちの犬に対してだけです

あとは夜寝ません
入眠長くて1時間、毎晩必ず夜中か明け方起きます
覚醒してもギャン泣きから癇癪になることも頻繁です
生活リズムが一向に整いません
新生児期からです
日中も夜中も永遠とギャン泣き、未だに何だかよくわからないことで突然癇癪を起こします

服を着るのを嫌がって、特にズボンは自分で脱ぐし履いてくれないこともあります


ざっと思いつくだけでも気になる点がわりかし多いです
どうでしょうか…


コメント

deleted user

専門医では無いのでわかりませんが、私なら1度専門医受診します。

うちの次男は発達グレーです。診断はされてなく専門医通院と療育通っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    やはり専門家に相談ですよね…
    2歳前後だと素人では判断が難しいかと思うのですが、リリさんの中ではどう言った点が引っかかりましたか?

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    次男ですか?
    次男は言葉が遅め。意思疎通が微妙。人より物に興味強い。数字、アルファベットが得意。ジャンプ出来ない。等です。

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉足らずですみません、うちです😣

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそすみません。
    感覚過敏、睡眠障害、多動っぽいところ、物に執着する所ですかね?

    • 7月27日
初めてのママリ🔰

正直に言うと、だいぶグレーだと思います。
真ん中の息子が発達障害で、療育と作業療法に通ってます。

診断をつけてもらうときに、赤ちゃんの時から遡って思い出してくださいと言われ親の聞き取りなども判断材料になりました。
その中の項目に、睡眠障害があるか、感覚過敏があるか(偏食、音、触覚など)、多動、意思疎通などお子さんに当てはまるなと思うところがいくつか見当たります。

1度相談されると今後どうしたらよいかわかると思います💡

はじめてのママリ🔰


まとめての返信で申し訳ございません
実は1歳半検診で言葉の遅れで引っかかり、その場で日々気になることを言ったら即市立病院に行くように紹介状を渡されまして…
今月頭に初診、先生は特に何も聞いてこず、息子の様子を見たのと事前の問診票だけで、自閉症傾向とADHD傾向があると言われまして…
こだわり、衝動性、感覚過敏、多動があるかなぁ、だそうです

睡眠障害は診断が降りたので薬物治療開始しましたが、なかなか手強いそうです😞

やはり先輩ママさん達が文章だけを見てもそう思われるのなら、そうなんだろうなぁと思いました😣

日々接し方に困っているので、早めに療育に通いたいと思うのですが、2歳までは待ちましょうと言われていて、来月2度目の診察があります
どんな風に進んでいくのかも不安で…

さらに言うと旦那もADHD傾向がある気が以前からしてまして…
実母や保健師さんにも突っ込まれました…
性格だろうと思っていたのですが、あまりにも当てはまる気がするし、他の人からも言われるならそうかなぁと

すみません、まとまりなく長くなってしまって😥

はじめてのママリ🔰

睡眠、ずっと動いてる、手で食べるのが気になりますね。

他は別に…逆に指導してくれたり面白い男の子ですね。

言葉はでてますか?
言葉が遅いと結構な確率で発達障害です…うちがそうです。悲しいかな…まぁ軽度ですが、普通の定型発達の子供さんが羨ましいですね。
育てにくいですもん。

発達障害…


おそらくグレーゾーングループに入れられて、3歳過ぎてからどうか?!てなりそうな感じですね。
重度とかあきらかに自閉症!て症状がないかぎり、グレーに入れられます。
しんどいですが、頑張りましょう。少しづつですが、成長します。

ユーザー3

ウチの子達の特徴に似ています💦
上がADHD下がASDです。
2人とも3歳から療育・発達相談に通って上の子は、小児精神科に通う事になってます。
早めに子供達が自分の特性を理解して生活出来る方が大人になった時に楽かなぁ~と思い早めに対応しました。