※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ
お金・保険

この状況で、皆さんなら2人目は諦めますか?

この状況だと2人目は諦めた方がいいでしょうか。
長いので、お時間のある方聞いてください。

義実家で完全同居しており、義両親と私たち夫婦と娘、5人暮らしです。
めちゃくちゃ田舎の長男で、同居以外の選択肢はありませんでした。
義両親はとても優しくていい方で、義母は平日の家事を全てやってくれています。
人柄に関して不満は全くありません。

収入はこんな感じです

義父(65歳) 月収20万+国民年金6.5万円
義母(64歳) 働いてないが畑をやってて年収120万ほど(でも経費差し引くとほぼトントンだと思います)
旦那(37歳) 月収20〜26万 ボーナス60〜80万
私 (28歳) 月収18〜20万 ボーナス80万

生活費負担はこんな感じでやってきました

住宅ローン年間100万 私たち
固定資産税(建物15万) 私たち
固定資産税(土地2〜3万?) 義両親
水道光熱費(夏2〜3万、冬5〜6万) 義両親
食費、共用の日用品 主に義両親だけど週末は私たちも食料買ったり日用品買うこともあり、月3万は私たちも遣ってたと思います
ネット、固定電話代、スカパー代等 月1.2万くらいで私たち
あとはスマホ代、車の維持費、保険、お酒台などはそれぞれで払ってます。


しかし、義母から、義父のお給料だけだと毎月赤字で貯金が出来ないので、食費を入れて欲しいと言われました。
月5万と言われたのですが、少し厳しいことを伝えて、月3万+お米を私たちが買い、浄化槽の点検費用年間5万を私たちが払うことにしました。
逆に私たちが義両親から食費5万ほどもらって食料品全部買ってくるというのはどうかと提案しましたが、やはり主に作るのは自分なので、食材は自分で見て決めたいとのことでした。まあその通りですよね。

特別贅沢しているわけではないのですが、田舎で付き合いが密な地域なので慶事や仏事での急な出費も多く、加えて畑をやるにも経費がかかるし、義父はあまりお金のこと考えず暇さえあれば1人で買い物行って欲しいもの何でも買ってきちゃうタイプなので年金も義父のお小遣いのような感じで、義母が貯金を切り崩しているんだろうなとはうすうす感じていました。
まあ、義母も義母でどんぶり勘定タイプだったり、サプリメントに月1.2万払ってたりと私からしてみればそれ削っても良くない?!と思うようなところもあるのですが、健康にいいと信じているので、そこに関しては何も言えませんでした。

優しい義母なので、この話を切り出すのも心苦しかったと思いますし、甘えているのは事実なので年間40万私たちの負担が増えるのも、仕方のないことだと思います。
都会で家族だけで暮らすとなるともっとお金がかかるのも分かっています。

だけど…自分の年収100万以上さげてまでこんなど田舎に嫁いできて、いくら仲が良くて助けられているとはいえ血の繋がらない夫の両親と暮らして気も遣うし(お互い様だとは思いますが)、それでいてお金も毎月12万くらいかかるなら、働きながら家事育児もちろん大変だろうけど、普通に賃貸で家族だけで暮らした方が気楽そうだな…とも思います😭

話が逸れてしまいましたが、こんな感じの状況で、今は年間現金で120万+資産運用で80万貯金出来てましたが、これからはおそらく今ほどは貯められなくなります。
食費を入れる分、週末私たちが食材買ったりするのも減らしたりして調整しようとは思いますが…
今後義父が仕事辞めれば当然私たちの家計負担はもっと増えるし、住宅ローン減税が終われば税負担も増えますし、10年固定で組んだので減税終わる頃には月々のローンまで増えると思います。
車1人1台必須な地域なので5〜10年に1回は200〜300万単位のお金が飛びますし、また当然家から通える大学なんてないので1人暮らし前提です。
私自身は国立大で実家通いでしたが、例えば私立大学で都内で1人暮らしなんてなれば1000万単位の費用は当たり前ですよね。
昇給は旦那は多分あまりなく、私はありますが、望めても年収500〜600くらいまでです。
そういうことを考えると、これまでは私が定年まで働くこと前提で子供2人できたら良いなと思ってましたが、1人が限界な気がしてきました。
義両親も今は元気ですがいつ介護が必要になるか分からないですし…。

…と、ここまで不安や不満をつらつらと書いてきましたが、旦那も義両親も本当に良くしてくれていて、子供も本当に可愛くて、結婚したことは後悔していません。
ただ、お金の不安が大きくて、2人目が欲しい気持ちとせめぎ合っています。
というのも、うちの父は年収1000万ほどの自営業で子供3人大学へ行かせてくれましたが、父本人が浪費家で見栄っ張りだったり、姉の大学費用が事情により相当膨れ上がったこともあり、私が高校生の頃には毎晩両親がお金のことで喧嘩していました。私や弟は実家から通える範囲の国公立大学にしか行かせてあげられないと言われて進学先も変えましたし、結局父は弟の就職が決まったタイミングで事業の借金を苦にして自殺しました。(生命保険金が多額だったので、母は今は普通に生活できています)
そんな事情もあるので、お金に関しては本当にシビアに考えてしまいます。

…本当に長くなりましたが、この状況で、皆さんならやはり2人目は諦めますか?

コメント

ママ

同居してなくてその月収で4人家族とかザラにいると思います。
義両親が自分のお金を好きに使うのはいいけどそれで同居してる息子夫婦に頼るのは違うのでは?
旦那さんから言ってもらってはどうでしょう。
家賃なくて畑して野菜取れるならキツくないと思います。

  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    まあ、確かに、家賃ないし野菜あんまり買わなくて済むので私も正直20万あれば何とかなるよな…とも思うのですが、田舎の付き合いで数万単位のお金の出費が結構あったりするのを結構見てますし、私たちの方が収入倍ですし、何より義母に平日の家事ぜんぶやってもらってる手前断れなかったです😅

    • 7月17日
deleted user

食費は入れたほうがいいと思います。
自分達だけで暮らしてたらいくら田舎でも水道代は我が家は田舎ですが月に5000円は掛かるし、月三万で食費と日用品は賄えません。
もちろん同居で気を使い大変な事も多いとはおもいますが予期せぬ自分の体調不良や主人の体調不良などで家族だけだとやはり誰か他に大人がいてくれると心強いし自分達だけよりゆっくりできると思います。
固定資産税はなくなるとしても今より確実にお金はかかると思うので同居が嫌で仕方ないならお金が今よりどれだけ掛かっても出て行く選択肢はあるかもしれませんが、平日家事育児仕事をこなして今よりお金かかるなら私は今の現状で少しお金が掛かる方が2人目は望めると思います。
もし、別に住んで収入があがってもこれまで助けてきてもらった分はもちろん、お嫁に行った以上は介護はどの道つきものですし、家事育児仕事介護全部離れてするには難しいと思います。
施設に入れてもそれだけお金がかかりますし今でも十分2人目を望める環境だと思います。
少し貯金はできなくなってしまうとは思いますが絶対無理ではないと思います。
何かを得るには何かを我慢するしかないと思うので、私だったら現状で食費入れて貯金は少しできなくなっても2人目を望むと思います。

  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    食費入れることは痛いけど納得はしてるのですが、2人目は金銭的に厳しくないか?と思い…💦
    田舎だから、大学進学には一人暮らし必須というのがネックです😔

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家もちょー田舎のでそれはかなりわかります!
    でも大学行くか行かないかも半々って感じです😀
    ちなみに我が家は夫婦で高卒です!
    周りは大学いっても帰ってきて結婚したら戻ってきて高卒と変わらない給料だったりするので子供のやりたいことの為にお金を貯めておくのは大切ですが2人目は望むのにはやはりいつでも産めるってわけじゃないので欲しいなら後悔しないで欲しいなと思います.

    • 7月17日
めも

お金って難しいですよね。
私も保育園落ちた死ねの世界で保活が難しいのは分かっていたので、独学で国家資格を取ってから出産しそれを利用しながら今働いています。

何とかなるという人もいるかもしれませんが、例えば何とかしなければならなくなった場合、ダブルワークトリプルワークができない、転職もできない、かつその時に介護が必要な身内がいるとなったらもう正直どうしようもないかなと思ってしまうので、私なら諦めるかと思います。
高校から私立に行きたくて一人暮らしするかもしれないですしね。
奨学金でなんとかという手もありますが…私がそうでしたので。
そうしたくないのであれば、安全な方を取ったほうがいいのかなぁと思ってしまいます…。
FPさんに相談とかはお近くでは難しいですか?

  • めも

    めも

    同居の解消は出来そうにないですかね。
    ホントに家族だけで済むなら十分だと思えますので…😊

    • 7月17日
  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    同居の解消は難しいです。
    義父母に年間100万の住宅ローンは払えないと思います💦
    奨学金、なるべくなら借りたくないんですよね😭
    子供に余計な出費はさせたくないなと。
    FPの資格は私自身2級まで持ってますので、相談は必要ないかなと思ってます😅
    まあもちろん資格を持っていることと専門に生業としているのは違うのでしょうが…

    • 7月17日
かんぴょう巻

その状況なら普通に同居解消します💦💦
賃貸で家族3人で暮らした方がむしろお金貯まると思いますし、気楽だし…
何より今義父が働いていてもそれだけお金を必要とされているなら今後どんどん金銭的援助を要求されるような気がします…💦というかされますよ絶対…
そこを断ち切って、二人目を望んだほうがいい気がします。
あとから二人目欲しかったと思っても自分の年齢も上がっていくし欲しいときに授かれるとも限らないので💦

はにーさんが義両親をとてもいい方でって養護していますが、はたからみたらいいようにお金を無心されそうで危険!!て感じです💦すみません💦
自分たちの幸せを一番に考えてくださいね✨

  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    これは、実際接してないとなかなか伝わらないとは思うのですが、義父母は本当に優しい方で、お金を無心しようとかいう悪意は本当にないんです。
    義母の負担が大きくなっているのも感じてます。
    強いて言えば少しやりくりが下手かな?という感じです💦
    でも、私たちのことを心配してくださってありがとうございます、嬉しかったです😭

    • 7月17日
あず

私自身そこまで月の支出を考えずとりあえず節約、とりあえず貯金で必要なものは購入とざっくばらんです。
はにーさんのようにここまで丁寧に把握されていて感心しました😳😳見習わないとですね💦
人の家のお金のことにとやかく言う勇気がないので…人任せですが…

お金のことの心配があるならFPさんに相談してみるといいかもしれませんよ〜!!

  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    正直、FPの資格は私も持ってますしできることはしているつもりなので、FPに相談しても何かが変わるわけではないと思ってしまって😅
    するとすれば義父母も一緒に聞きに行って義父母側の収支を見直してもらうのはアリかなーと思います🤔
    ここを切り詰めてくださいとか、私からはなかなか言えないので💦

    • 7月17日
そろそろ体重戻そうかな

少しでも不安があるなら2人目は諦めた方がいいですね(´;ω;`)水道光熱費って1か月ですか?とても高い(´;ω;`)

同居解消できないんですかね?

  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    光熱費高いですよね?!
    旦那さんも含め、義家族はみんな少しでも暑かったり寒かったりするとすぐエアコンつける×3台なので、それが大きいかなと思います…
    でも旦那はともかく、義父母にエアコン控えてくださいとは言えず😅
    住宅ローンがあるので、同居解消は難しいです💦

    • 7月17日
  • そろそろ体重戻そうかな

    そろそろ体重戻そうかな

    あ、そうか、住宅ローン……でも食費義両親から5万は多いと思います😅
    見る限り普通にってか余裕に暮らせそうな気がしますけどね、子供増えても……でもどうお金を動かしたいかは人それぞれなので一人一人にいくらかけたいとかあると思うし不安なら諦めるかも😅

    • 7月17日
𓆉𓆉𓆉𓆉𖡻𓍯

お話を聞いているとお金の面で不安で2人目を諦めようかと考えているのですよね?
同居をやめた方が貯まるのであれば同居を辞めて2人目を考えればいいのではないでしょうか?
私はこのままの生活で2人目を産んでもやっていけるんじゃないかな?と思いました💦
ただ、同居でお金の面が気になってストレスになるくらいなら私なら同居辞めますかね💦

どっちにしろどうにかなるので2人目を諦めるって選択肢は欲しいのであれば私は考えません😣😣

  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    同居をやめた方が貯まるかどうかは正直分からないですが、同居辞めるとなると義両親が住宅ローンを引き継ぐか私たちが住宅ローン払い続けたまま家賃も払うことになるので、それは現実的ではないと考えてます。
    2人目諦める選択肢はないとのこと、心強いお言葉で励みになります😭

    • 7月17日
  • 𓆉𓆉𓆉𓆉𖡻𓍯

    𓆉𓆉𓆉𓆉𖡻𓍯

    そうですよね。
    一緒に住んでる方が絶対お金
    貯まると思います🤔🤔

    お父様お母様が元気なうちに
    お子さん産んだ方が楽だと思います😭✨

    • 7月18日
Kotori

今可能なら出せば良いと思います。
2人目も産んで、その時厳しければ減額してもらうとかなんとでもなりそう?かなと思います✨
ご飯作ってもらってるんですもんね、、、、。
お金、たしかに厳しいかもですが収入は多いと思いますよ💪
義理親のせいで産めなかったとなるのが一番良くないマインドだと思います!
産んで頑張るのみだと思いますよ👏

  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    今はなんとか出せなくはないので出しますが、2人目産んだら減額をお願いするの、アリですね!
    その頃には義母も年金も貰ってるでしょうし…
    何だかとてもしっくり来ました。
    ありがとうございます!

    • 7月17日
  • Kotori

    Kotori

    お母様も状況わかっていて言ってる可能性もありますしね✨優秀なご夫婦ですし、
    2人目も諦めずに頑張って下さい!!

    • 7月17日
ママリ

絶対無理な家計ではないと思います。
高校大学の費用は奨学金である程度賄えばいいのでは?
あるいは将来的に奨学金分を回収できない進学先なら無理に大学に行く必要ないと思います。
そのあたりはお子さんの努力次第ですよね。

祖父母同居でお子さんにも得るものがあると思いますし、同居の費用は必要経費と見てもいい気がします。サプリとか無駄遣いは削れるなら削ってもいいと思いますが.....。

  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    奨学金借りたくないと思ってましたが、確かに奨学金分を回収できない進学先なら無理に大学行く必要ないという意見、すごく納得です。
    ただ、私自身、勉強頑張って旧帝大に入って前述のとおり家計は苦しかったのですが奨学金は借りていなく、周りはわりとお金持ちの子が多かったのもあり、奨学金を借りてる友達が「劣等感を感じる」と言っていたのを聞いて、漠然と抵抗がありました。

    • 7月17日
deleted user

2人目は単純に欲しいって思いますか?
それとも諦められるくらいの欲しいなという気持ちですか?

私は状況違いますが、金銭的な不安含めて、色々な不安と天秤にかけた結果一人っ子でいいかな、と思っています。
今は買い物に行ってそこまで我慢せずに買い物できてるし、そこまで金銭的な不安もないです。
でも、2人になったらもっと切り詰めてお金の心配が増えるなぁ…と思ったら、そんな心配するよりも1人を大切にお金の心配せずに育てられる方が良いなぁと思ったからです。
我が子も自分は一人で良いと言ってます 笑
お子さんに聞いてみたら良いかもしれないですよ?😆
お子さん一人でも、ご両親と優しいじぃじばぁばと一緒なら寂しくないでしょうし、一人で愛情たくさん独り占めできて幸せだと思います💕
もう少し大きくなって、ペットを飼って兄妹みたいに育てるのも良いかなと思いますし☺️

  •  はじめてのママリ

     はじめてのママリ

    1人っ子を選択された方からとお言葉、とても参考になります!
    んー、元々子供は2人欲しいなと思っていて、ただ1人目産まれた時は可愛すぎて、この子に愛情ぜんぶ注ぎたい!この子1人でいい!って感じでしたが、大きくになるにつれて、私たちも娘も兄弟いたら楽しいのかな?と思ったり、2人目3人目妊娠したママさんを羨ましく思ったり、なにせ田舎なので周りからの2人目はまだ?の催促とかもうあり、でも1人の方が金銭的にも安心できるしキャリアも中断せずに仕事に集中できるしと思ったり…本当に揺れている最中って感じです💦

    • 7月17日
あめた

その状況で2人目を諦めてしまうのはもったいないなぁと思います。お金の面は色々と不満もあるかと思いますが、同居で育児もしやすい環境ですし。奨学金もありますし。
義母さんに直接、2人目も望んでいて、子供のために貯金はこれぐらいしておきたいのでと事情を話したほうがいいと思います。
正直お義父さんの収入で赤字にはならないと思うのですが。旦那様からも話してもらえないでしょうか。
お金の話なのでなかなか難しいかとは思いますが、そこはお互い様だと思うので。

はじめてのママリ🔰

余裕ないなら今は辞めておいた方がいいかもですね😅

上のこが8~9才くらいになってから二人目産むとかはなしですか?
うちは上の子二人目とかなり年齢離れてて一番上の子と末っ子では9才離れてます!

deleted user

一緒に暮らしてるのになあなあだと感じました。
同居ならもっとルールとかお金の管理の仕方とか話したらいいのにと思います。

二人目欲しいけどお金で悩んでる。義両親のことは好きだし感謝してる。だからこそお金の話をしたい。

私ならそう切り出しますね。

はじめてのママリ🔰

低い時でも二人で年収600万はある感じですよね?
収入的になら2人目行けそうな気もしますが(大学は奨学金になるとは思いますが)
1番は、今住んでるお家がおいおい売却できるものなのか、また義父義母がどの程度貯金出来てるかにもよる気がします。

もし義両親が介護が必要になった時、自分達の介護にかかるお金を貯めている、もしくは、その際家を売却し施設代に当てられるとかならありかなと思います!
ただどちらも無理な場合、どちらかが仕事をやめ介護しなくてはならなくなりますよね?
その時、1人の収入で2人はきついのかなとは思います💦
田舎と書かれていたので、どの程度田舎にもよるかなと思います💦
近く通える大学、専門などあれば良いですが、なければ子供の大学は奨学金としても、一人暮らしの家賃、生活費が必要になると思うので😢

鬼のパンツ

私なら素直に義父母に2人目を考えてますが、これ以上出費が増えるなら諦めようと思いますと素直に相談します😭だって義父そんなにお金使って何してる?!って感じですもん😅💦
孫が欲しけりゃ節約なり、義父節制してくれって感じです、、、
子供見てくれるのはありがたいけど息子夫婦におんぶにだっこは不味いですよ、、、