
昨日から陣痛室にいます。初産で子宮口5センチ開いているが、微弱陣痛で苦しい。誰かに助けを求めたいが、ひとりぼっちで耐えられず涙が止まらない。皆さんはどうやって耐えましたか?
昨日から陣痛室にいます。
検診で子宮口5センチ開いてるから入院となって、初産で無知なのもあって子宮口5センチあいてたらその日に出産になるんじゃないかと軽く考えてたけど、微弱陣痛らしくまだ病院です。
辛すぎて泣けてきました。
腰とお尻が痛すぎて立ち上がろうと少し動いただけで陣痛がきていき見逃しがキツいです。
テニスボールを当ててくれる人も居ないし助産師さん?看護師さん?もやってくれず…
あれってこちらから頼むんですか?
誰かと話す時笑う癖があって、超きついのにまだ余裕そうだねって言われたり、ちょっとした事なのに泣けます。
なんかひとりぼっちな気がして涙が止まらないです。
皆さんどうやって耐えたんですか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

おはぎ
辛いですよね😣
座ったり四つん這いの格好とかどうですか?
助産師さん呼んで大丈夫ですよ!

みるくぱん
助産師さんが手空いてる時は来てくれて陣痛痛すぎてご飯食べられない私にウイダー口に運んでくれたりクッションや腰暖めるもの持ってきてくれたりはしてました。
いない時は辛すぎて、1人で泣きながらいきみ逃ししてました…
-
はじめてのママリ🔰
私も最後の方は声出さないと絶対無理で、涙と鼻水だらけで産みました。
分娩台ではいきみたいし痛いしで自分で自分をコントロール出来ず、声出しまくり、助産師さんの言ってる事無視しまくりの大変な妊婦でした。
赤ちゃんは物凄く可愛いけど、出産が若干トラウマになってしまっています。
コメントありがとうございました😊- 7月7日

はじめてのママリ🔰
病室で1人だとつらいですよね😭私も入院3日目に出産したので気持ちわかります😭
助産師さんに1人だとしんどくてできるだけいてほしいです等、伝えてみましたか?😭助産師さんも色んなひとをみてきているので多少ワガママ言っても大丈夫です!😂
私は入院生活であまり迷惑にならないように…と思っていたのですが、今思うと何をそんなに気を遣っていたんだろうと思います🤣
あまり偉そうなことは言えませんが、産まれてしまえばもう全て帳消しになるくらいのかわいい我が子に会えるので、気をしっかり持って頑張ってください!!😭✨
-
はじめてのママリ🔰
看護師さんが私の様子を見て声をかけてくれました。看護師さんの前で泣いてしまいました💦
結局本日七夕に誘発剤使って涙と鼻水だらけで大きい息子を産みました。
出産も壮絶でしたが、出産後の後処理も裂けた所だけ縫うイメージだったのが、子宮内の血管が切れて血が吹き出し止まらずで痛い治療が続き、結構トラウマです😥
息子は可愛いです💕- 7月7日

haha
陣痛長いと辛いですよね🙁お疲れ様です!!ひとりだと心細いですよね、陣痛時は辛すぎて赤ちゃんに会えるっていう気持ち?考え?を忘れるくらいですよね🥲
私も微弱陣痛でお産全然進まなかったです…。でも、私は帝王切開するのも怖かったので、ただただ帝王切開したくなくて頑張ってた気がします😅
私は呼吸法で、ただただ赤ちゃんにちゃんと酸素あげようって事だけをずっと考えてました。呼吸法って言っても、ゆっくり息を吸って、ゆっくり吐くをずっと続けてました。おかげで赤ちゃんは陣痛長くても苦しくなることは無く生まれてこれてます。
陣痛時動くのキツいですけど、歩いたり、運動した方が進むんですよね。もしできるなら、トイレに何度か行くとかすると良いと思います。
あと、私は最初水分や食べ物食べれてなかったんですけど、甘い物?(糖分かな?)食べたらエネルギー湧いてお産が進んだと経験して思ったので、積極的に飲食するのもお産を進める力になると思います。
テニスボール当ててもらうのして欲しかったら言ったほうが良いですよ!もし、助産師さんが忙しくて無理だったら他の案考えてくれると思います!!私は色々体勢考えてもらったり色々しました。
「まだ余裕そう」って言われると、心折れますよね😞分かります…。余計に「まだなの?!」って気持ち出てくると思います。ただ、助産師さんたちも色々診て、経験の上判断してるので、あまり気に留めない方が良いです。
でも、本当にキツい時は言葉にして何でも言って大丈夫です!!
助産師さん達も慣れてる?し、プロなので頼って大丈夫ですよ!!
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。返信でしたが、下に間違って載せてしまいました😥
- 7月7日
-
haha
ご出産おめでとうございます㊗️🎉
ビックベイビーだったんですね🤩
大変だったと思いますが、ママも赤ちゃんも無事で何よりです✨
入院中はしっかり身体を休めてください😄- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今のうちにゆっくり休みます✨- 7月8日

はじめてのママリ🔰
沢山コメントありがとうございます!
本日七夕に誘発剤を使って3832gの大きい息子を産みました。腰やお尻、イキ見逃し、下腹部から下がやたらキツかったのは、この子が大きかったのもあるのかな?
誘発剤を使う事になってからは、助産師さんがほぼつきっきりで見てくれて本当にこれに助けられました。
後半声がどうしても出てイキ見逃しも自分をコントロール出来ず鼻水と涙だらけで産みましたが、担当して下さった方には感謝の気持ちでいっぱいです。
はじめてのママリ🔰
本日誘発剤を使って無事に産まれました。3832gの大きい子でした。誘発剤投与後ますます辛くなり涙と鼻水だらけでしたが、誘発患者だからか、助産師さんが割とずっとついてくださりありがたかったです。
コメントして頂きありがとうございました😊
おはぎ
どうしたかなー?と気になってました😊
おめでとうございます🌸お疲れさまでした😭
ずっとついてて下さって心強かったですね!
ゆっくり休めるときに休んでくださいね🙏
はじめてのママリ🔰
気にして下さりありがとうございました✨
ゆっくり休みます😊