![Jejeje](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
相談させて下さい。実母はシングルマザーで私を育ててくれたのですが、…
相談させて下さい。
実母はシングルマザーで私を育ててくれたのですが、毒親気味です。
以前に絶縁に近い喧嘩をしたのですが妊娠、出産を自然と復縁?しました。
妊娠中もお世話になったし出産後も何かと面倒見てくれたりしてるのですが、元々思った事をハッキリ言うタイプで…良く言えばハッキリしてるけど、悪く言えばズケズケ人の気持ちを考えない。
新生児の時はあまり泣いたりしないで大人しい赤ちゃんだったのですが、その時には『自閉症じゃないかと思っちゃったよ〜』と…
私自身流せるタイプなのでその時にはあまり気にしなかったのですが、産後ホルモンの関係なのか最近イライラするようになってしまいました。
今は生後4ヶ月になったのですが寝返りも早く、周りに興味が出てきてバタバタ元気にしています。
先日、4ヶ月検診の時に助産師と話してる時に机に興味があったのか触ったりペタペタしてたら助産師さんに『元気で活発的だね!お母さんがいっぱい遊んであげてるんだね。』と褒めて頂いたのが嬉しかったのでそれを言ったら、『多動症じゃないの』と…
なぜそんな心配にさせるマイナスな事しか言えないんだろうとイライラしてきました。
その時は『そんな事言ったらキリがない』と言ったけど、考えるとムカついてきて実母に言おうか考えています。
皆さんなら喧嘩覚悟で言いますか?それとも流しますか?
よろしくお願い致します。
- Jejeje(4歳0ヶ月)
![マイマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ
喧嘩覚悟で言います。
言う前に、言われた側はどう思うか考えてから言って欲しい。子供がわかるようになったら、母の言葉で子供が傷つくか心配だって伝えます。
本当にそう思うし。
そんなんじゃ会わせられませんよね!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
流すと言うより...もう面倒臭いから会わないし会わせません。忙しいからって言って距離取ります。
いま現在同居だと難しいですが...
![鬼のパンツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鬼のパンツ
うちも実母気分屋なので結構色々言われてますが流す時と、私がブチギレる時ありますよ😂😂
次男産んだ時障害があり一緒声が出ないと言われ、ショックすぎてウジウジしていたら
もう子供は2人にしな。また変な子が産まれたらそだてられるの?って言われましたが、その時は流しました💦
でも、今も忘れられないし傷ついてますが、そうゆう人だと思って気にしないようにしてます💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
多分お母様にはママリさんの気持ちは分からないと思うので、私はショックだから聞きたくない という柔らかい言い方しても改善しない気がします😥
そして思ってること言ってしまう方は、考えるよりも先に口に出るのでお母様がよっぽど変わろうとしない限りはこれは続くと思います。
なので、もう率直に
「障害とかそういうこと言われるの不愉快。次言ったらその時はまた絶縁する。」
くらい言わないと直らないと思います😔
![まほむす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほむす
お気持ちわかります..。
理解してほしくて何度もぶつかったり、諭してみたり、優しく伝えてみたりしましたが、うちは無駄でした。毎回逆ギレされて終わりで、私の言っていることを受け容れてくれたことはありませんでした。
いまでも余計な一言には毎回カチンときますが、深呼吸したりイヤホンして笑えるYouTube見て気持ち切り替えたり、とにかく自分でなんとか消化するようにしてます。
苦しいと思いますが距離とりながら頑張ってくださいね😭
コメント