 
      
      息子が自閉スペクトラム症で療育に通っています。療育で自信を持てず悲しい気持ちになるけど、息子は楽しそうに通っている。幼稚園に行くためにも続けたいけど、自分を責めてしまうことが辛いです。
息子が軽度の自閉スペクトラム症と診断されたので、今年の4月から療育に通っています。
療育は親子で参加するタイプで週に1日です。
療育では子どもへの関わり方を教えてくれるのですが、その度に「私はダメな母親なんだ」と思うようになり悲しい気持ちになります。気持ちが沈んでしまいます。
息子は支援センターには行く事を嫌がるのですが、療育は楽しそうに行きます。なので今後も続けて行ってあげたいです。来年から幼稚園なので集団に馴れさせたい気持ちもあります。
でも私がしんどい気持ちになってしまい、そこでまたしんどい気持ちになるなんてダメな母親だ…って考えてしまいます…😑
質問になっていなくてすみません💦
- ママリ(7歳)
コメント
 
            るる
お子さんの為に行動されてますよね!
良いお母さんです!!
 
            退会ユーザー
どういうときにしんどいと感じ駄目な母親だと感じるんですか😞?
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます。 
 こういう場面ではこう接したらいいって子どもへの接し方を教えて貰うのですが、家庭では上手くいかなかったり、私の今までのやり方は駄目だったんだと思ってしまいます😭時々ダメ出しをされているような気持ちになってしまいます。
 
 息子の為の療育なのに、私が行きたくないって思ってしまう日があってダメな母親だなと実感します…😭- 6月22日
 
- 
                                    退会ユーザー お子さんの為にすっごい色々悩んでるんですね🥺素敵なお母さんですよ☺️🌸 
 うちも言葉遅かったりで相談教室みたいなの通ったりしてました😓相談して聞いてもらってるのになんだか悲しくなって必死に涙堪えてる時とかありました🥺🥺
 子供って日々成長してるけど、昨日できたこと今日は出来なかったりなかなか上手くいかないこととかあると思います👍
 ネガティブ母ちゃんになる時だってありますよ😊
 でも毎日だいすきだよーってギューってして貰えたら表現するしないはその子の個性だけど心の中は絶対嬉しいって気持ちになると思います☺️
 
 子供に嬉しいとかすき!とか思われてたら駄目な母親なんて訳ないですよ🌼
 
 今は辛いこともあると思いますがみかんさんとお子さん両方が楽しんで通えるようになること願ってます🌈- 6月23日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます😭 
 最近は出来ない事にばかりに注目していました😥
 上手くいったときは思いきり褒めたり、毎日ぎゅーってして愛情表現していきたいと思います😊
 優しいお言葉をありがとうございます😭😭
 とりあえず療育の日はパン屋さんに寄って帰るという楽しみを作ろうかと思います😂- 6月23日
 
 
            めい
わかります。私の娘も発達グレーです。そんな気持ちになって沈む時と、ポジティブ考えれる時と波あります😢
そんなものなのかなぁと思います、完璧なお母さんなんてこの世に存在しないです!ネガティブとポジティブな気持ちを彷徨いながらも母親として自分も成長していきたいと思う日々です🥺
- 
                                    ママリ コメントありがとうございます。 
 波がありますよね😭今はネガティブの波がずっと押し寄せてきます😂
 私も母親として成長していきたいです😭まだまだ修行中です😂- 6月22日
 
 
   
  
ママリ
コメントありがとうございます。
良いお母さんって初めて言われました😭
息子にもそう思って貰えるような母になりたいです。